※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育てと仕事の両立に悩んでいます。訪問看護師に転職しようか考えていますが、子どもの急な熱で休むのは大変そうです。現在の病院では療育の休みが取れるが、夜勤があるので迷っています。同じような状況の方の働き方を知りたいです。

3歳と1歳の男の子の母です。看護師です。今まで市民病院→民間の整形外科→異動して介護医療療養型病棟で今頑張っています。
育休明けで復帰したのですが、子どもの発達が遅く平日に2回療育に通っていて、子どももまだ小さいですし夜勤なしの仕事に転職しようか悩み中です。それと介護病棟は本当に忙しくて、患者さんとじっくり関われる時間はない気がします😓夜勤も看護師1人のため多忙すぎて本当にやめたくてどうしようか悩んでいて、ゆっくり関わることができる訪問看護もいいな〜と考えています!でも訪問看護師だったら子どもの急な熱で休んだりとはきびしいですかね?😓
今の病院だったら、療育で平日2回の休みの融通がきくのですが、夜勤をしないといけないので悩みます😭💦
みなさんお子さんが小さい方、どんなかんじで働いているのですかー?教えていただきたいです🤔

コメント

男の子ママ👦🏻👶

100床ほどの総合病院の外来で働いてます!
外来のパートはおすすめです!
融通効きますし、パートなら時間契約なので‼︎
常勤は外来でも夜勤がありますので、夜勤が難しければパートかなと思います💦

はじめてのママリ🔰

総合病院の外来パートです!
人数も多いので休みや早退もしやすいですし、みんなそれぞれ色んな時間帯で働いてます^_^
うちもやはり常勤さんは夜勤や土日祝も勤務に出ないといけないですね💦

訪問看護も検討したことありますが、休みにくそうなのと、場所によってはオンコールもあるのでやめました^_^;

まり🔰

こどもは2人いて上の子が発達障害があり週4日療育(3日デイ+1日母子通園)行ってます。
仕事は総合病院で病棟勤務です。現在は時短ですが夜勤は月4回入ってます。春にはフルタイムです。急性期なので忙しいですが福利厚生が整っており病棟なら平日休みとれる、人間関係もいいので上の子が小学生になるまでのあと数年は頑張ろうかなと思ってます。