※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーたん
家事・料理

妊娠中の専業主婦です。家事が辛いです。毎日うんざりするほど家事に追…

妊娠中の専業主婦です。家事が辛いです。
毎日うんざりするほど家事に追われています。
家事に終わり鼻水ありません。毎日家事しかしてないいません。体は辛いのに、代わってくれる人がいません。
以前、ヘルパーさんを入れていましたが、やはり台所でヘルパーさんが入ると思い通りの食事にはならないのでやめています。
散々心身のストレス賀溜まっています。
おまけに産後は赤ちゃんの育児も回らないと思うのか
また乳児院に預けようと、夫は言い続けるので
産後は私はまた私は不自由な思い、悔しいと思いながら
引き続き精神科に入院したらいいと主人は仕切りに言います。
家事が終わらない毎日がもう限界です。
専業主婦の家事は本当に私としては耐えがたい現状です。
終わりのない家事。
批判、中傷はいりません!

週末も、主人は家のご飯を炊くこと、料理を作るよういわれるので毎日、休みなく
家事、育児、ばかりで私は車免許もない為1人で外出もう余りできません。
夜間睡眠も取れず、主人に責められと
もう、辛くてなりません。
頼れる実家もない為、主人の親族も余り頼りにはできません。
私の兄弟はいますが皆遠く、
何か相談しても主人に聞いて貰えば?くらいの反応がいつもなので頼れません。話せる友達も最近携帯電話を変えたので連絡を取るまでの心のゆとりなど一切ありません。
本当に毎日、私の仕事は専業主婦、家事のみです。
辛くなるだけで、どうすることもできません。

それと1人目を乳児院に預けていたこともあり
毎週のように、行政が自宅訪問に来るので
家事はおろか自分の休憩時間の確保も大変で
休む間もゆっくり入浴、精神科の服薬も自分の健康管理も
ままならず、自分でも、目の前の現実生活が大変だけで
益々、辛いです。
またまだ寒いのに
家には暖房器具が台所に一台だけです。
その為、こどもと私の風邪は治る気配がありません。
疲れました😭

コメント

haa♥

言い方悪いかもですが、、
旦那さんがまぁまぁヤバいですね😅💦💦💦

乳児院に預けよう
精神科に入院したらいい って。。
人任せで自分が協力しようと言う気はないんですかね💦

毎日お疲れ様です😢

  • ひーたん

    ひーたん

    主人は上の子どもの育児は立派にやってると言うのでどうしようもないです。
    全てやれる訳は無く私も体がきつい中何とか息子の保育園の準備はしていますが、最近まで乳児院にいた息子なので
    息子の様子が分からない期間が2年以上はありました。
    息子と関われなかった2年以上の育児が証拠としてある以上
    誰からも信用されなくて当然です。私はだめな女だと思う他ないです。
    辛くても当たれば周りに迷惑をかけるだけなので仕方ないです。

    • 2月19日
  • haa♥

    haa♥

    なんというか。。
    そのような状況でなぜ2人目を、、?💦

    ひーたんさんは十分やってるように思いますよ!!!
    妊娠中でもありますし
    育児だけじゃなく全体的に旦那さんがもう少し協力するべきです。

    • 2月19日
ままり

どれくらい完璧に家事をこなされてるんですか???
ご主人に細かく言われたりするんでしょうか?
私は育休中なので今は専業主婦みたいなもんですが、毎日やってるのは料理と洗濯、掃除は週2くらいでほどほどに手を抜きながらやってます!細かいこと家事もいろいろありますし、
料理考えること、作ること毎日しんど!って思う時もたくさんありますが…耐えれないほどではないので、完璧にしなきゃといろいろ頑張ってこなされてるのかな?と思いました。

moon

食事だけ作って、他をヘルパーに頼むのは難しいですか?

deleted user

その状況で2人目はもっと大変になるので今から解決策見つけないといけないですね。
完璧主義なのでしょうか?私も部屋が散らかってるのはストレスがすごいので毎日2回掃除機、トイレ掃除、買い物、子供のおもちゃ片付け、テレワークで主人がいるため毎日3食、1日一回洗濯機してます。今のところストレスフリーでできてますが、ひーたんさんはもっともっとやることあるんですかね!?どんだけ家事をして追われてるんでしょうか?純粋に気になります!
これだけでも、まあまあ家の中は綺麗に収まるしなんとかなるさーって考えると気が楽ですよ。一度、タイムスケジュール的なのを見直してみては?
暖房器具と子供が風邪引くレベルなら購入することは許されないのでしょうか。これから毎年冬くるのに毎年風邪ひかれると困りませんか?病院連れて行くってなるとまた、自分の時間がない!ってストレスになりません?
ご飯はヘルパーさんがくる前に作っちゃってそのほかをまかせてもらったりしたらどうですか?2人目が生まれてきたらどうなってしまうのか他人ですが心配です。

deleted user

元々精神疾患があり、家事がはかどらない
感じでしょうか?
自分の健康管理もままならない状況となると
行政もやはり要保護観察事案になるので
毎週の訪問はかかせないかと。
毎週来てくれているなら、妥協案を相談
できませんか?

申し訳ないですが、ひーたんさんが
どこかを妥協して手助けをかり
とりあえず育児と自分の健康管理をこなす、
とならない限り
このままだと二人とも保護されかねない
状況かと思います。。

はじめてのママリ🔰

なぜその状況で2人目を作っちゃったのか、、そこが気になりますが😨💦
ひーたんさんはどうしたいんですか?