
親の死に際に立ち会ったことがなくて、不安です。どうしたらいいかわかりません。
死に際に立ち会ったかたいますか?なんか親の死に目に会うのが怖いです😭😭すごく大好きだからそうなったらどうしようって思います。亡くなった方はみたことあるけど、亡くなるときにいたことがないです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

m
祖母が亡くなるとき立ち会いました。
施設にいたのですが、夜中危篤だと呼ばれ、子供を旦那に託し行きました。
(当時はコロナは流行っていなかったです)
私は、つらいけど、最後に手を握ってそばにいれたというのが嬉しかったですね。

ママリ
母親が亡くなるとき看取りました!
一人で死なせることにならなくてよかったーて思いましたよ😊
だんだん心拍が落ちてきて、ピーってなる直前に、手を握っていたのですが、ぎゅっぎゅって2回手を握ったんですよね。
人間の体が死ぬ直前ってそうやって動くものなのかわからないのですが、母からのエールのような、これから頑張ってねって言われてるような気持ちになりました。
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢そうなんですよね、一人で死なせるのはもっと悲しいですもんね😖親が亡くなるっていつの時も辛いですよね😢読んでたら泣けてきました😭😭絶対最後のエール送ったんですねお母様は😭
- 2月18日

退会ユーザー
怖いですけど、きっと相手の方がもっと怖くて
でもそばに誰かいてくれるだけで
不安な気持ちがなくなり
幸せに最期を終えられるのかなって思いました
死に際に立ち会えるってお互いとっても幸せな事なのかなって思います
物凄く辛いですけどね😢

ママリ
小3の時に曽祖母さんの死に際見ました。病院でピーって鳴るの聞いてました。
正直曽祖母さんに良くしてもらった記憶が1ミリもないのでなんとも思わなかったですが
親の死に際に立ち会えるなら耳は1番最後まで聞こえるというのでありがとうお疲れ様と言いたいですね☺️

はじめてのママリ🔰
介護をしているので利用者の最期には数回、家族では祖父の最期に立ち会いました。
つらいし、なんとも言えない気持ちになりますが、やっぱり立ち会えてよかったと思えますし、人は心肺停止した数秒はまだ聴力が残っていて聞こえるみたいなので、伝えたいことを伝える大事な時間だと思っています。
両親の最期なんて考えただけで、辛いですが最期の最期までそばにいたいです🥲

はじめてのママリ🔰
私が16歳の時に、実母を癌で亡くしました。危篤状態の時に病院に家族で行き、みとりました。最後の瞬間、今までありがとう、と母親が言っているようで、最後の最後で意識が一瞬戻りました。
その経験もあり、自分は母親に孫を見せれなかった分、大切に子育てし、長生きしたいです😊
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢もう親も歳なので最近色々考えてしまい恐怖にもなってしまい😭手を握ってそばにいれたら本当辛いけどそれが一番ですよね😭