※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
ココロ・悩み

旦那の同僚のお父さんが亡くなり、香典を包む際の金額について旦那との考え方が違い、家計の余裕がないことで悩んでいます。旦那は多めに包みたがるが、自身は余裕がないため神経質になっています。旦那との考え方の違いについてどうすればいいか悩んでいます。

すみません、不謹慎だったり不快にさせてしまったら申し訳ないのですが、書かせてください。

先日旦那の同僚のお父さんが亡くなりました。
お葬式には参列しなかったので香典を後日渡す、と言って一万円くらいかなーといって包んでいました。
私は、相場は三千円〜五千円くらいじゃない?というと
でもお母さんもはやくに亡くされてるらしいし大変だと思うから。と言って持って行きました。
あとから調べていると多く包むと逆に失礼にあたる、とかお祝いごとよりは少なめに包む、とかもみて
私としてもあまり多く包みすぎてもいけないのかな、と思ったりして何度か旦那に言いましたが
旦那からしたら嫌な気がしたかもしれません。
私もうちの家計に余裕があればそこまでいいませんが
今火の車で…
うちもちょっと余裕がなくて…というと
軽蔑されたような目でみられました。
確かに私も気持ちの問題なのに家計を引き合いにだしてきていけなかったな、とは思っています。
でもほんとに余裕がないんです…。
正直腹の底では人の心配より我が家の心配をしてほしいとまで思ってしまいました。
ちなみにその同僚とは普通の仲で、お父さんとは面識はないです。
旦那は、親戚に渡すお年玉とかでも相場よりかなり多めに包みたがります。気持ちをお金で示すことを大切にしたいと考えてるようです。
私が来年から職場復帰なので共働きになればそこまで気にはならないのかもしれませんが…今お金がほんとにない中なので余計に神経質になってるかもしれません。
ただ相場に関しては人それぞれ考えが違うと思うので
旦那と考えが違う場合どうしたらいいのでしょうか…?

コメント

トマト

親でもないのになんで?って思いますよね。
ですが、すぎたことなので、もう黙っておきましょう。

いろいろと旦那さんと考えが違うことがでてくると思います。

そういうときは、どーしても譲れないというときは話し合います。
(旦那さんのタイプによりますが、インターネットの記事とかみせても納得しないタイプですか?)
どーしてもそうばより多く払わないと嫌ならおこづかいから出して!とか?

がまんしようと決めたら最後までがまんする。

私ががまんするときは、心の中で旦那のことを可哀想な人って思うようにしてます。
今回の件なら、
お金をたくさん渡して見栄をはらないと自信がないんだな、可哀想に。
とか、
絆をお金でしか示せられないんだ、可哀想に。
とか、
そういう風にあわれむと、ちょっとすっきりしますし、寛容になれます。
私の場合は、ですが。

  • トマト

    トマト

    極端ですが、毎日もやしとかキャベツとか、安い食材を旦那さんに出して
    お金がでていったら、どこかで節約しないといけないことをわかってもらうとかどうでしょう?

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    ありがとうございます!!なるほど、そうですね。今回はもう過ぎたことなので黙っておきますがなんかスッキリしないので旦那のことをそう思うようにします💦
    相場より多めに渡すことが逆に非常識にあたることや、自分の家の収入も考えて渡すことも大切なことをこれからわかってほしいのですが…
    私もそりゃ極端に少なくしてと言ってるわけではなく相手も香典返しに困ったりするだろうしと思って相場はこれくらいだよ、と言ったけど断固譲らずだったので…
    食材を極端に安いものにしたりしてみます。

    • 2月18日
  • トマト

    トマト

    ですよねー。
    もしかしたら、もしかしたらですが、旦那さんの職場の人同士でそういう話になり、1万円ぐらいという話になったのかも。

    おかずのこと言われたら、怒ったり嫌みったらしく言ったらケンカになるので(ケンカしたいなら別ですが)
    「今月はこれしか用意できなくて~」とか
    「だよねー、私も牛肉とか食べたい(にっこり)」とか、
    あくまで、冷静に、穏やかに、みせた方がいいですよ。

    心の中はあんたのせいだー!と思っても(笑)
    で、少し浮いたら自分だけで美味しいもの食べちゃいましょう🎵

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    なるほど!職場でそういう話になってたら自分だけ金額低くとはできなかったのかもしれません。
    そうですね、喧嘩にならないよう、貧乏アピールします💦
    でも裕福だからって相場以上に渡すのもまた相手には失礼にあたることもありますよね😣気を遣わせてしまうとか…

    • 2月18日
  • トマト

    トマト

    そうですよね😅
    相場や常識が地域によって違ったりもするので、そうであることを願いますかね。
    まぁどのみち自分の職場じゃないし、失礼なやつと思われるのは旦那なので、まぁいいかー(よくないけど)って思うことにしましょう。

    • 2月18日
  • みかん

    みかん

    確かにそうですね!そう思うと気が楽になってきました。ありがとうございます😊

    • 2月18日
れあ

旦那さんが何歳かにもよるんだとおもいますが!
同僚だしわたしも5000円でいいかな?っておもっちゃいました。。

旦那さん見栄張りなんですかね?
うちの主人が見栄張りで
金持ちでもないくせに
会社の人に奢ったり
私の妹に色々買ってあげたり
お年玉も多くあげます( ˶˙˙˶)

性格なのでなおらないんだろうなーっておもって
私にも椀飯振舞してくれるので
ほったらかしてます!お金がなくなったらおとなしくしてますし( °ᯅ° )

お金がないことをいまいちどきちんとはなしされてみてはどうでょう😭

男の人はお金の管理しないので分かってないんですかね😭😭

  • みかん

    みかん

    旦那は31です。
    見栄張りなところはあると思います💦
    奢ったり買ってあげるのも、好きですね。特にそういう、お年玉やお祝い系は私がもっと少なめでよくない?というとそこでケチるの?みたいなことをいわれて、いやケチってるんじゃなくて相場と我が家の家計を考えてこれくらいかな?と思ってるんだよというんですがいつも分かり合えません。
    そうですね、お金がなければ出しようがないですもんね。

    • 2月18日
くまくま

お小遣いから出してもらったらどうですか?
もしくは旦那さん個人にかかってる費用から引くとか。
同僚の父親という関係で10000円は多いので失礼に当たりますよね💦

  • みかん

    みかん

    そうですよね…向こうもむしろ困ってしまうんではないかと。お小遣いから今後引くようにします。私はお小遣いゼロで全部貯金にまわしてるのに酒もタバコもするしそうしてなんでも多めに渡すし困ってます…

    • 2月18日
おだんごかーちゃん

そもそもそういう香典とかって会社側が互助会費から出したりしてると思うので(うちの主人の会社は個人事業主の小さな会社なのもありますが毎月互助会費として300円天引きされてます)個人的に渡すって事自体変な話だなぁ、と思います😓💦私は同僚でも渡した事ありません。気持ちだから、で渡したいのであればお小遣いの中からお願いですね。
ひよこさんの仰る通り、多すぎる額は非常識でもあります。ご主人も渡したいから!って気持ちじゃなくもっときちんと調べて世間一般の常識学ぶ良い機会かと😃💦
プライド高いご主人ですか?笑)めんどくさいご主人なら義両親に説得してもらうとか。年長者の話なら少しは耳傾けるのでは。

  • みかん

    みかん

    そうなんです!私もそれ言いましたが、いやうちはそういうのないから個人で渡す、と言われほんとにそうなのかな…と。
    そうですよね、逆に相手に気を使わせてしまうだろうし、私は大体ネットなどでまず調べますが旦那は大体〇〇円くらいでしょ?と言ってくるので調べてほしいなと思います。
    プライド、めちゃ高いと思います。義両親も手をやいたと言ってました…でも年長者の話は聞くと思うのでなんとかうまく説得してほしいなと思います。

    • 2月18日
rmm

うちの旦那、相場がわからなくて多めに出すタイプなんですが、香典の時は「相手の方がお返しも大変だし、こんなことはあまり言いたくないけどこちら側で何かあった時に相手も同じようにしなくては、、と思わせてしまうかもしれないし逆に迷惑になる場合もあるんだよ」と言いました😨
自分たちがではなく、相手がどうかということを伝えてます😣

でも話してもわからないようならもうお小遣いから勝手にやってって感じにしちゃうかもですね💧

  • みかん

    みかん

    なるほど!ありがとうございます!次そういうことがあった場合にはそう伝えたいと思います。香典返しは断ると言ってましたが相手からしたらこんなにもらってお返ししないわけにいかない、と思うかもよ?と言いましたが、それでも頑なに断ると言って…聞く耳もたずでした。見栄もある気がします。

    • 2月18日
ろく

5000円で良いかと思います
去年祖父母を立て続けに亡くし、色々手伝いましたが
その場で渡す香典返しを2500から3000円で用意しました
1万円以上の方には別途郵送でお返しを用意していたので手間でした😅
1万円以上は親族や昔から親しい人ばかりでした

  • みかん

    みかん

    ですよね…私も親しさといったら普通くらいなのにそんなに?!と思って逆に相手もびっくりするのではないかと思って…
    私が当事者ならそこまで親しくない同僚からそれだけもらってしまったらめちゃくちゃ気つかうなと思って…
    今後は旦那にうまく話して分かり合えたらいいと思うのですが💦💦

    • 2月18日