※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とかげママ
ココロ・悩み

ただの愚痴です…。支援学級の見学に行ったら担当の先生(教頭)が「私が案…

ただの愚痴です…。
支援学級の見学に行ったら担当の先生(教頭)が「私が案内して質問とかお受けするはずだったんですが、これから急遽出張になっちゃって。すみません〜(*ノω・*)テヘ。ここ(支援学級)と、あと通常の一年生の教室は外から見ていただいて大丈夫なので。終わったらご自由にお帰りください〜」と言い残してサッと行っちゃった…。
え…旦那休み取って子どもも幼稚園休ませて来たのに。聞きたいことあれこれ考えてまとめてきたのに。代わりの先生充てがうとか、日程替えられるかこっちに確認するとかしないわけ?今日月曜日よ?出張、今朝決まったん?先週末決まってたんとちゃうん?と疑ってしまうわ。
結局誰もいなくて放置され、本当にただ見るだけ。

通常級か支援級か死ぬほど悩んでるのに、この扱い。
上の子もいるからわかる部分もあるけど、公立マンモス小って本当にこんなんだよな。。

コメント

のの

え?!ありえないです…💦
そんな急に出張決まることないと思いましが…
それなら臨時の先生充てがうできですし…

  • とかげママ

    とかげママ

    こんなお目汚しの愚痴にコメントありがとうございます💦
    支援学級と1年生の校舎も階も違ったので、たまたま廊下を歩いてた先生に連れてってもらいました😂
    来年度から前途多難になりそうで不安しかありません…😇😇😇

    • 3時間前
  • のの

    のの


    そんなことあるんですね💦

    うちも上の子が支援学級予定で先月見学行きましたが、そんな対応ではなかったのでびっくりしてコメントしちゃいました💦

    • 3時間前