※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり🔰
ココロ・悩み

育児と家事に疲れ、旦那に不満を感じている女性がいます。自分の限界を感じており、対処方法に悩んでいます。助けを求めています。

今日物凄くイライラして子供と旦那に当たってしまいました。きっと今まで我慢してたのが爆発したのだと思います。

夜は子供が夜泣きして旦那を起こさない様に起きて気を遣いながら資格の勉強をして、朝は旦那の朝食と弁当の準備して仕事に送り出し、その後子供の世話を見つつ在宅のお仕事をしています。
仕事と育児の少しの間に休憩をと思って横になっても子供は中々寝付かないし、寝たとしても今度は私が中々寝れなくなり、やっと寝れたとしても今度は子供のミルクの時間で泣いて起されますので中々自分1人の時間と睡眠の時間が取れません。
休日旦那が家にいる時に旦那に子供の面倒をお願いして睡眠を取ろうとしても御手洗いに行きたいだの、子供が中々寝付けなくて疲れたからだの理由を付けては起こしてきます。
旦那がいない時私はお手洗い行く暇すらないのにとモヤモヤしますが、仕方がないと思って子供の面倒を交代してます。
御飯食べる時間あるぐらいなら睡眠になるべく当てたいので家で子供と2人きりの時は食事と水分は取れてません。なので平日旦那がいない時の私の1日の御飯は旦那が仕事から帰ってきた後の夕御飯のみです。
夕御飯は私が作ったり旦那が作ったりと交互で行っています。
この様な状態なので家事は今は旦那には休日に行う家の掃除と夕御飯後の皿洗い、ゴミ出しをお願いし、その他の家事は私の担当と分けていますが、キチンとやってくれません。
掃除機を掛けても細かいゴミはまだ残るし、ゴミ出しも私がカレンダーを確認しないと忘れる時がたまにあります。そして最近は残業で疲れているからと皿洗いしないので溜まる一方です。
私がやればいいのかも知れないのですが、正直体力の限界なのでもう無理です。

残業だから疲れてるから仕方がない、掃除が下手なのも今に始まった事ではないと大目に見て文句も言わず許してきましたが、今日は無理でした。
なんで私は子供が夜泣きしない様に旦那がきちんと睡眠が取れる様に気を遣わないといけないのか。私だって在宅と言えど仕事はしているし、収入の面でもあまり大差はありません。
平日旦那がいない間私は仕事と育児をこなせるのに何故旦那は休日の育児のみですら1人で出来ないのか。お手洗い行きたいなら子供を寝かせてから行けばいいし、我慢できないなら子供をおんぶって行けばいい。疲れたからなんだ。私だって疲れてる。子供じゃあるまいし私がやっている様に自分で調べたりして育児しろ。いちいち起こすな。
仕事と育児をしつつ疲れても私が担当の家事も料理も弁当作りも疎かにした事ないのに何故旦那は家事はキチンと出来ないのか。自分の担当の家事なんだから私を煩わすな。掃除が下手だからなんだ。下手なら下手なりに努力しろよ。

ふざけんなふざけんなふざけんな。うるさいうるさいうるさい。
今日はもう絶対子供の世話なんかしないからな。泣いてももう知らん。私だって自分のタイミングで寝たいし、御飯食べたいし、お手洗い行きたいんだ。子供なんかもう知らん。お前も知らん。
とキレてしまいました。

世の中には完璧に家事育児仕事をしている人は沢山いますが、その中の1人は私ではないです。
二方に両親は飛行機の距離にいるので頼れないです。
子供は好きですが、それでも子供に当たるぐらいなんだから自分が思っている子供に対しての好きも大した事ないでしょう。
私より大変な方が居るのも分かってます。こんな事でイライラするのはきっと努力不足なのでしょう。
無意識に自分を責めてしまうので最近は子供の世話を業務的に行い、子供を愛おしいと思う心を殺して育児しています。
きっとこの対処方法は良くないでしょう。でもどう対処すれば分からないです。
旦那に言っても伝え方が悪いのか理解してくれません。
子供ってそういうものだ、仕方がないと言ってきますし、仕方がないのは事実かも知れないですが、仕方がないという言葉だけで私のこの感情を片付けないで欲しいです。

助けて下さい。

コメント

deleted user

自分の時間が作れずイライラするのは分かります😵自分もそんな感じでした。旦那さんはいません。母がよく助けてくれましたからなんとか良かったですがそれでもイライラしてましたね😭旦那様はもうちょいしっかりしてほしいですね

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    頼んだらやってくれるのですが、もう少しキチンとして欲しい所です。
    自分でやった方が良い気がしますが。
    本当にあとちょっとしっかりしてくれればこちらとしては助かるんですよね。

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦やるなら綺麗にしてほしいですよね

    • 2月19日
かお

ママ、頑張り過ぎですよ。

赤ちゃん育てながら、資格の勉強して、

朝食と弁当作って、
在宅の仕事までして、
頑張り過ぎですよ!

私なら、赤ちゃん育てるだけで、精一杯です。

というより、赤ちゃんの世話するしか出来ませんよ。

私は産後4か月から仕事復帰してますが、

家事は手抜き、掃除も手抜き、ご飯も手抜きですよ。

1番大事なのは、赤ちゃんのお世話です。
それ以外は、手抜きで良いと思います😊

それに対して文句を言うような旦那なら、居ない方がラクですよね。

ママは、何も悪くないですよ。
落ち込まないで下さいね。

たまには、爆発して、
旦那さんに全部やらせれば良いですよ。

そして、世の中のママ達は、完璧ではないと思いますよ。

自分を責めないで下さいね😊

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    最初に子供の世話しか出来ないとホルモンが〜など資料を見せつつ説明したのですがあまり理解してくれませんでした。
    私がなんだかんだやって出来てしまうからきっとあまり大事に捉えてないのかも知れませんが。
    食事も最近は作り置きなど手抜きしつつ自分がいかに楽出来るか工夫して努力してますが、それでも大変です。文句は言って来ないのでそこは有難いのですが、弁当は私がしてあげないと本人はコンビニ弁当などで済まそうとします。
    作り置きがあるから詰めるだけだと言っても自分の事だからなのか面倒くさいからなのかしません。
    家事と育児は頼めばやってくれますが、逆を言えば子供が泣いていようと私が頼まなければやろうとしません。心の片隅ではなんだかんだ私がやるのだと思っているからでしょう。
    一度旦那と子供を置いて1人で出掛けて物理的に全部やらせようか考えましたが、この調子なのでちゃんとしてくれるのか心配です。
    理想は私が居る時に全部やってみて大丈夫そうなら〜なのですが、やはり私がいるからなのか甘えてしまうみたいで。
    どうしたらいいのか分からないです。

    • 2月18日
あんこ

産後1ヶ月で資格の勉強、お弁当と朝食の準備に育児、更に仕事もなんて働きすぎだと思います😱
何もしてなくたって子供を産んだだけで心身ともに疲れ果てているのに理解のない旦那さんで辛いでしょう…😭
旦那さんに爆発したのが、どれだけのことを話したのか分かりませんが、ここに書いた事をほぼ言っても理解がない様なら言葉は悪いですが異常としか思えません。
ゆりさんも疲れ果てているでしょうし在宅のお仕事は休めないのでしょうか?両親などには頼れないのでしょうか?
わたしは専業主婦ですがそれでも生後半年くらいまでは精神面だけでも毎日疲れ果ててました。情緒も不安定になります。
できるだけ早く心身ともに休める休息を取れることを祈ってます。

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    産後間もない事は資料を持ってホルモンが〜と説明して産後暫くは子供の世話しか出来ないと宣言しましたが、なんだかんだして出来てしまう私も1つの原因かも知れないですが、あまり深く考えてないみたいです。
    在宅の仕事ですが詳しく上手く説明出来ないのですがや会社内での不正疑惑があるみたいで社内調査を行なっているのですが、私は秘書・翻訳をやっていますが海外支店の問題なのと他に翻訳できる人がいない為、私がいないと上手く回らないらしいです。
    海外支店担当の方は英語は出来るのですが、社長が日本語のみなのもあります。
    コロナが落ち着き、海外へ行ける様になればすぐに解決できそうなのですが。それまではきっと休めないかも知れません。
    そして二方の両親は飛行機の距離にいるので頼れないです。
    なので旦那にはもっと協力して欲しいのですが、どう言ってどうすればいいのか分からないです。

    • 2月18日
  • あんこ

    あんこ

    お仕事をどうにかするというのは厳しそうですね…😵
    やはり旦那さんの協力を仰ぐしか😭
    うちの場合私がオブラートにも包まずどストレートにあーだこーだ言って旦那はそれで理解して協力してくれるんですが、改めて場を作ってゆりさんの現状を説明して毎日こなして入るけど精神的に追いやられているから助けて欲しいと言ってみてはどうでしょう?
    このままではきっと体を壊してしまいますよ😱

    • 2月18日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    お返事ありがとうございます。
    仕事は仕方がないにしても旦那はなんとかして欲しいですよね。
    オブラートに言ってもストレートに言っても優しく言っても怒って言っても改善されないのでイライラします。
    少し冷静な時に説明して話してみようと思います。

    • 2月18日
かぼちゃんちゃん

まだ産後まもないのに育児もお仕事もされているなんて尊敬します!
頑張ってらっしゃって素晴らしいです😭👏
ホルモンが急激に変化し大変な時期だと思います💦一定の期間するとすっきりした気持ちになるので、辛抱ですね😭毎日お疲れ様です!

睡眠ももちろん大切ですが、栄養も産後の体には必要と思います!食事は簡単なものでもいいので、しっかり食べて栄養とってくださいね!

旦那さんについてですが、私も一人目のときは散々泣いてつらかったです💦なんでこんな人と結婚したんだろうとか。毎日泣いてました。
元々子どもが得意でない夫で、どんな風に子供に触れあえばいいのか、どんなことを手伝えばいいのかわからなかったんだと思いますが、なんで分かってくれないって何でしてくれないのって思っていました💦
投稿を見る限り、旦那さんは協力の姿勢はあるようなので、全然しない方よりは理解してくれる確率は高そうに感じます!
うちの夫も3人目にしてやっと働いてくれている感じですよ😂💦
今日自分の感情を出せたなら、落ち着いたら、自分の気持ちを再度話してみてはどうでしょうか。旦那さんには自分で調べてやれっと言う気持ち本当にわかりますが😭こういうやり方がよかったよ、育児書にこう書いてあったとか、一緒に育児するスタンスを持っていくのもいいかもしれません。うちの場合は少しずつ少しづつ理解してくれるように促した気がします。
未だに、大変さを理解してないなこいつと腹立つ場面も多々ありますけどね😡

感情的に言ってしまったなら、ホルモンの影響で不安定な時期であることも合わせて話してはどうでしょう。
長々とごめんなさい😅

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    睡眠と同様食事も大事だと分かっているのですが疲れ過ぎて起きて冷蔵庫を開ける気力がありません。
    作り置きしている物があるので頑張って食べる日もありますが2-3口で疲れでもういいやってなってしまいます。
    私の旦那もどんな風に子供に触れ合えばいいか分からないと言いますが、私も分からないから分からないなら分からないで終わらせず調べるなりして努力しろよって怒ってしまいました。
    家事と育児は頼んだらやってくれるので有難いですが、もう少し上手く出来ないのかとモヤモヤします。
    今日は感情的にキレて言ってしまったので反省して後日再度話し合ってみようと思います。

    • 2月18日
レノ

産後ガルガル期じゃないですか?
お子さんまだ1ヶ月なら夜泣きじゃなくてお腹すいて泣いてるんだと思います。それか眠れなくてぐずってるのか…
私もなかなか子供が寝てくれず、やっと寝たと思ったら自分が寝れない、寝れたと思ったらすぐ授乳の時間…1人の時間なんて全くなく、睡眠も1日1時間ほどなんて生後1ヶ月は当たり前でした😭
1歳過ぎましたが、それはそれで私は今でも子供にあたってしまいます。
なにも完璧にする必要ないですよ。読んでるとなにもかも完璧に…と感じました。手抜きしたっていいんですよ😌ゴミなんて出し忘れること今でもあります🤣
男ってそういう生き物なのか、言ってること理解してくれないので、もう知らん。って感じです。主人にはなんの期待もないですし、頼りにもしてないです💦
たしかに世の中完璧に育児家事してる人はいます。でもその人達にはその人達なりに悩んだり、こうやって旦那さんや子供にあたってしまうのもあると思いますよ。子供だってまだ自我ではないですが、その子なりに意思がありますし、私達がこうしたいって思っても上手くいかないのは当然です😔
私も少しの事でイライラします。子供の世話を業務的に行うこともありました。たくさんのお母さん達が「今だけだよ」と言いますが、その今が辛いんですよね。よく、「今だけだよ!いつか終わりは来ます!」と見ますが、それが終わると次があるじゃん…なんも終わり来ないじゃん!
って思います😔
今とても辛いですよね…
もし余裕がありましたら、好きな曲聞いてリラックスも良いですよ。片耳イヤホン付けたまま育児する事もありましたし、ちょっと今泣いてないしご機嫌ぽいから甘いもの食べよ!って美味しもの食べたり、頑張れっていいますが、適当に頑張ればいいんです。
十分頑張ってますから。手抜き出来るものはどんどん手抜きして、適当に頑張るんです。
私は今でもそれでなんとかここまで来れてます💦
アドバイスとかではなく、私の体験談でしたが長々とすみません🙇‍♀️

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    ガルガル期なのかも知れません。
    料理や弁当は作り置きしたりいかに自分が楽出来るか工夫して努力してますが、どの程度手抜きすればいいのか分からないです。
    そもそも男に理解を求めるのが間違いなのかも知れませんが、だったら結婚して居る意味ないし存在価値ないなって思ってしまいます。
    ストレスなのか甘いものをドカ食いしてますがそれでも体重が減って窶れていく一方です。
    どの程度手を抜いたらいいのか分からないのですが、もう少し手を抜く工夫をしてみます。

    • 2月18日
  • レノ

    レノ

    お弁当は自然解凍出来るものも売ってますし、私はいつも卵焼き焼くだけで、おかずは冷凍食品使ってます😂
    難しく考えなくていいんですよ!
    程度は人によってそれぞれですが、うちは台所に立つだけでギャン泣きされるので、レンチンで出来るもの、焼くだけ簡単なもの使ってます💦主人には作れって言われますが、ギャン泣きされるので仕方なく…です😫
    男性は、こちらが言ったことを何故か違うふうに捉えちゃうんですよね…

    • 2月18日
ママリ

とにかくやるこを減らした方がいいので、旦那さんが朝ご飯とお弁当をご自分でなんとかされたらいいと思います。そしたらその間は休めるので!こんな状況なので、大人は自分のことは最低限自分ですべきです。

産後の身体は交通事故にあった後と同じダメージがあるとよく聞きます。気分も落ち込みやすいです。自分を責め過ぎないでお体大事にしてくださいね。

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    食事は作り置きしてあるのでそれを朝食に食べて、弁当もそれを詰めるだけでいいって言ってあるのですが自分の事だからなのか面倒くさいからなのかしないです。
    本人はコンビニ弁当などで済まそうとしますが、健康診断の数値は悪くないですがこのままだと大変というラインなのでお弁当だけはと思ってます。
    産後は育児しか出来ませんと資料を持ってホルモンが〜など説明したのですが、なんだかんだやって出来てしまう私も悪いのですが深く考えてくれません。
    どうしたらいいのか分からないです。

    • 2月18日
はぴ

産後1ヶ月で勉強に家事に仕事なんてすごいです…
私なんて1人目の時は行ってらっしゃいも言わず10時くらいまで寝てました(笑)
1ヶ月の赤ちゃんは夜泣きというか起きるものだと思うので、自分もそれに合わせた生活をするのがラクかなーと思います🤔
平日に勉強の時間を減らして睡眠時間とるようにして、休日旦那さんがいる時に勉強するようにしたらどうでしょうか?
ただでさえ産後って精神的に参りやすいのに、寝れない、ご飯も食べれないだと、私なら相当追い詰められてると思います💦💦
掃除も適当で良くないですか?
もっと手抜きましょ!
御手洗だって子供おろして泣いちゃっても行ってますよ!(笑)
これから先子供は大きくなって、大変なこともありますが、どんどんラクにもなっていきますから🤗
できるようになったら頑張ればOKですよ!!
完璧に出来ない自分にイライラされてるようですが、そもそも産後1ヶ月で全てを完璧にやる必要なんてないです!!
可愛い可愛い新生児期にお世話が業務的なんて悲しすぎます。。
是非もっと手を抜いて子育て楽しんで欲しいです🥺

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    今は平日はとにかく睡眠と思ってますがそれでも色々理由を付けて起こしてきて子供の世話を頼んできます。
    せめて私は寝て居る間、何かしている間だけでも子供の世話をキチンとしてくれると助かるのですが、この調子だと休日に勉強しても邪魔してきて集中出来そうにありません。
    掃除は今は旦那担当なのですが、私が言う適当よりもっと適当、目に見える程のゴミなふど散乱してて本当に掃除したのか怪しいレベルです。
    そして掃除機掛けたあとそのまま掃除機を棚に仕舞わないで放置します。頼んだらやってくれますが、逆を言えば言わなければそのままにするので結局こっちに負担が減ってそうで減ってないです。
    育児もどのぐらい手を抜けばいいのか加減が分からなくて困ってます。

    • 2月18日
みぽっこ

出産されて体調も辛い時期なのに資格の勉強・在宅のお仕事、そして、生後1ヶ月の赤ちゃんがいる中、ゆりさんが頑張ってるお姿が文章を読んでとても伝わりました。
文章を読んでいて頑張りすぎではないか、とても心配にもなりました。
下記に私の体験談書きますので少しでもお気持ちが楽になれば幸いです。
★赤ちゃんの睡眠に関して★
私も去年に赤ちゃんを出産し、1ヶ月目は本当に大変でした。今3ヶ月なのですが、5~8時間はまとめて寝てくれるようになりました。赤ちゃんによって違うかもしれませんが、今に比べたら睡眠もとれだすのでとりあえずあと少し頑張れば睡眠は確保できると思います。ゆりさんもだいぶ楽になるかと思います。赤ちゃんが生活に慣れるまであと少し頑張りましょう☺️
★お仕事に関して★
私も在宅でお仕事してます。1人目は保育園にいってるのですが正直まだ赤ちゃんと2人の生活の中で在宅をするのは思ったより難しいです。これからもっと難しくなるのではと感じてます。
夜はまとめて寝てくれますが、昼間は抱っこしないと基本寝ないので…なのでおっぱい飲ませながら仕事したり、バウンサーでゆらゆらして機嫌取りながらやってます。ゆりさんは在宅に加え、資格の勉強中とのことですがスキマ時間で出来ることなら在宅も勉強もされたいですよね。
赤ちゃんがまとめてお昼寝するのがまだまだ時間がかかると思うので正直、いつから時間の確保ができるかは分からないので、どちらもこなすのは正直難しい問題かもしれないですね。
ただ、旦那様が休みの日にちゃんとみてくれたら解決しますよね!とても共感します。
きっと赤ちゃんの扱いがわからず、泣いたらすぐママに渡す的な感じでしょうか?ちょっとくらい面倒みてほしいですよね。
私と主人は基本赤ちゃんは泣くのが仕事だと思ってるので泣いても泣き疲れて寝るし、肺も強くなる!と思って接してます👶🏻なので私が仕事中、主人がみてて泣き出しても「泣きつかれてすぐ寝るかな〜」とか考えてたら案の定15分くらいで寝ます。それから早いタイミングで起きたりしますが、私は主人がみてる時は授乳以外は無視してるのでそんな生活が続けば自然と旦那様も慣れてくるのかなとは思います。
★ゆりさんのお食事に関して★
夕ご飯以外食べてないとのことで、とても心配です。。
でも食べれない心境も分かりますし、実際食べれない時もありますよね。作れないです。ご飯と味噌汁と卵焼きとか理想ですが今は大変なのでスティックパンとかゼリーとかでも牛乳飲むだけでも食べた方が精神的に楽です。
食べれるものを食べる、私は夜ご飯は基本COOPの宅配のおかずで手抜きしてます。あとはご飯と味噌汁です。本当にゆりさんすごすぎます。どうから無理しないでください。
★旦那様に関して★
旦那様がそれでも理想を求めてくるなら、1度ブチ切れた方がいいです。いや、何度でも話した方がいいです。私はいつもブチ切れてます。笑
とても汚い言葉も使います。
主人は基本思いやりの気持ちがないですし、ごめん、ありがとうの感謝の気持ちを表現するのが下手な人なので伝えなきゃ分からないです。
私は、主人が仕事で疲れたらお腹空いてるからご飯を作る、掃除をして綺麗な部屋を保つなどなど、貴方を思いやって生きているのに、あなたは何か私を想いやって行動したことが今まではあるのか?と大泣きしながら聞いたら、主人はぐうの音もでてなかったです。
家族ができたんだから想いやって気持ちに寄り添ってもらわないと家族には一生慣れない、それが出来ないなら実家に帰れと、捨て台詞をいったあの日から次の日仕事早くても子どもを寝かしつけてくれるようになりました。
面倒ですし、喧嘩も嫌ですが、気持ちは伝えた方がいいです。泣いてください。正直旦那いない方がご飯も適当でいいし、洗濯物少ないですし、楽です。私も答えは出ないんですが腹立ったり、泣きたくなったらぶつかるしかないです。

  • みぽっこ

    みぽっこ

    嫌ですが、たまに旦那様も褒めると良いです。私は全く思ってなくても褒めます。褒めて伸ばします。なかなか伸びませんが…笑
    でも、慣れないのに子守りしてくれてありがとう、等感謝の気持ち伝えたら向こうも嫌な気にはならないので余裕があれば嘘でも褒めてみたり、感謝の気持ち伝えたあとお願いごといったりしてみてください。
    そしたらちょっとは頑張ってくれるかしれません。男性は単細胞なので1個のことしか出来ないと、私は思ってます。あまり期待はせず見返りを求めず実験程度でやってみて下さい。こっちが手の上で転がす感じになれたら楽です!

    あと、既にされてたら申し訳ないのですが家事してもらう時は、洗濯物か、洗い物どっちする?等どっちか絶対選ばせるように選択制にするとオススメです。
    ゆりさん、とても頑張ってらっしゃるので手抜きできるとこは手抜いてくださいね。色々問題はあるかと思いますが今しかない可愛い赤ちゃんとの生活を笑顔で過ごせますように💕👶🏻寒い中、夜中起きたり大変ですがお互い耐え抜きましょうね。

    • 2月18日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    本当に休みの日ぐらいはキチンと見てくれたら助かりますが、仰る通り私が居るからなのか甘えてこちらに渡してきます。
    一度子供と旦那を2人きりにさせて物理的に自分でやる様に仕向けようと思いましたが、私が居る時でさえこの調子なのでキチンとやってくれるのか不安です。
    理想は私が居る時にやってみて大丈夫そうなら〜なのですが、どうしたら良いのか分かりません。
    そして子供は今のところは泣き疲れて寝てくれた事ないです。
    2時間放置したら2時間声が枯れるのではないかと心配になるぐらい泣きます。それがあまりに苦しそうで可哀想で。
    側に居てあげたら安心してるのかすぐ寝てくれますが、寝たと思ってその場を離れると暫くしたら起きて泣くのでどうしたらいいのか分からないです。
    御飯も毎日がこの調子なので頑張って食べても2-3口だけで疲れてしまってもういいやってなってしまいます。漬物だけの時もあります。
    旦那は理想を求めてこないのですが求めなさすぎて危ないです。
    例えば健康診断では何もなかったのですがあと少しで大変なラインなのでなるべく野菜多めのお弁当を持たせているのですが、本人は自分の事だからなのと面倒くさいからなのかコンビニ弁当などで済まそうとします。後は弁当に詰めるだけだよと作り置きもしてあげましたがやはり面倒くさいからなのかコンビニ弁当でいいって言います。
    感謝の言葉も言って来ないので最近はやってあげて当たり前だと思われているのかと悲しくなります。
    何度も自分の時間が取れなくて辛いなど言ってますが私の説明が悪いからなのか理解してくれません。それどころかそういうものだよ仕方がないという言葉で済まそうとしてきます。
    どう説明してどうやればいいのか分からないです。
    褒めて伸ばそうとしたのですがなんで子供の世話をしつつ旦那を育成しないといけないのかと悲しくなりました。中々伸びないだけでなくすぐ調子にも乗るので飴と鞭の調節が難しいです。
    そして旦那は家事全般ダメです。洗濯はネットに入れないでそのまま回そうとするし、皿洗いしても洗い残しや油がまだついています。掃除機も本当に掛けたのか怪しいレベルです。なので家事の中から一番楽そうな物をやらせていますがそれでもダメダメで。
    でも選択制にした事がないので一度それでやってみようと思います。

    • 2月18日
  • みぽっこ

    みぽっこ

    やはり甘えて任せてきますよね。
    旦那様と赤ちゃん2人きりにさせると、ちゃんとできてるか気になって余計ゆりさんのストレスが溜まると思いますのでしなくて大丈夫かと思います。
    赤ちゃんよく泣くんですね。
    でもゆりさんが近くにいくと安心して寝てくれるのはとても微笑ましいと感じました。1点提案ですが、新生児から使える抱っこ紐をつけて家事やお仕事されるのはいかがですか?まだそんなに動きも少ないかと思いますし、赤ちゃんもママの心臓の音が聞けるので更に安心するしママも両手があくので私もぐずる時は抱っこ紐付けてます。エルゴのエンブレースという抱っこ紐です。
    1歳まで専用ですが、楽に装着できて肩への負担も少ないですよ。

    旦那様はあまりこだわりがないんですね。わたしの主人は結婚してから15キロ太って肥満ですが朝ごはんも食べず、昼も食べず、夜ご飯作って満腹なのかと思いきや、私達が寝静まった頃冷凍の唐揚げとかグラタンチンして食べてます。私も最初はすごいストレスで喧嘩になったり食生活気にしてあげましたが、子育てと仕事で疲れてもう注意する気力もなくなりました。数年で健康診断で病気が見つかるかもしれないです…
    昼食べたとしても唐揚げとおにぎり2個、野菜はなしです。こっちが心配しても何度言っても直らないですよね。

    褒めて調子にのるんですね!
    飴と鞭難しいですね。もう真正面からぶつかるしかないですね。
    でも今回ゆりさんが想いをぶつけた事で旦那様もなにかしら受け止めてると思うので今後の対応をみてみましょう?
    それからまた考えてもいいかしれません。
    あと、旦那様の家事の話もとても分かります。結局、最後は気になってやっちゃいますよね。。わたしもそれがストレスです。
    わたしの主人も何回言っても変わらないので諦めてます。
    でも、今まで感じたストレス、愚痴は友達や同僚に話して発散してくださいね。
    ゆりさんの息抜きができてたら、多少は楽になるかなと感じました。他人を変えることの労力は計り知れないので自分の気持ちを大切にされた方がいいかもしれません☺️

    • 2月18日
  • みぽっこ

    みぽっこ

    わたしの友人の話ですが、産後家事と子育ての両立ができないのがストレスで、それを出産した産婦人科に電話したらすぐ来て欲しいとのことを言われ、軽度の産後うつの診断になり2、3日入院しました。
    彼女は入院して育児の不安も全て聞いてもらって今元気に仕事と子育てしてます。
    あの時、産婦人科に電話してよかったと言ってました。なので、SOS出した方がいいと思います。
    子育ての悩みに基準はないと思います。ママの性格もみんな違うので。私も出産して退院の日に「退院して少しでも無理と感じたらすぐ電話してね、今は出産後の入院も保険が効くからいつでもきてね」と言われその言葉だけで救われました。
    ゆりさん、是非専門の先生や出産した産婦人科に伝えてみてください。

    • 2月18日
さ🦖

ありきたりな言葉ですが、お疲れ様です

ほぼ専業主婦な私が言えることでないのですが…
お気持ち凄くわかります
きっと世のママさんは、わかると思います

ガサツな私から見てですが…
ゆりさんは、家事などにたいし、少し几帳面なのかなと思いました‼︎
もっと抜く所は抜いて大丈夫ですよ‼︎
1.2日掃除機かけなくても、死にやしないです‼︎
お子さんの周りだけで、大丈夫だ‼︎と私は思うようになりました🤣(実母に言われ)

そして、お子さんの事ですが
私は産後ハイ⁇の、時期が長がったのもありますが…
それでも、眠い時はありました
その時は、息子は起きてても
息子の隣で寝てる…って事、正直ありましたよ…
これは、良かったのか
悪かったのかは、わからないんですが
周りの話を聞いたりして
私自身ぎっくり腰をしてるので
ずっと抱っこ…などがなかなか厳しく
それでも、股関節を、やらかし
そこから派生して身体中痛めました…
そこで、私は野放し育児にしよう‼︎と思い
家事をする時も息子は、見える所に寝かせて
私はバタバタと動きつつも
グズってる感じでもどうしたのー
ママ今〇〇してるから待っててねー
終わったら抱っこするよー
と声かけしつつ
終わったら、お待たせーと抱っこ
ミルクならミルクを、あげて
また動く…って感じでやってました‼︎
それでか、息子は今もすぐ抱っこ‼︎とはなりませんが
抱っこも、させてくれないです🤣(必要な時以外)

あとこれは、我が家でも議題になったんですが
結果、お互いがお互いの理想を求め過ぎてました
父親でもやってる人はいるし
私だってやってるんだから
貴方(旦那)が出来ないのはおかしい‼︎
と私は思ってました…
逆に旦那も私にそう思ってました…
がそれはお互いの理想でしかなく、現実では、なかったです…
そしてお互いのキャパを見て感じていなかったなと…
ゆりさんもきっと旦那さんに求める理想
そしてゆりさん自身の理想があると思いますが
それが私には、高いように感じました
みんながみんな完璧には、できません
お子さんもまだ1ヶ月
ママもママになって1ヶ月
ですが、ママの場合お腹にいる頃から
多少、個人差はありますがママだと思います
逆にパパは、生まれてやっとパパですから
ママのよりも親歴(母性や父性)は、短いんじゃないかな⁇と…

もっと肩の力を抜いても大丈夫です‼︎
抜き過ぎな私ですが、息子はすくすく育ってくれてます‼︎
産後半年で、睡眠不足、ストレス、疲れから
突発性良性頭位めまい症というのに、なりましたが…
私でなったのですから、ゆりさんはもっとなりやすい状況かと思います‼︎
体のためにも、家事の手抜きをたくさんしましょう‼︎

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    少し几帳面なところがあるかも知れません。
    作り置きなどしていかに自分が楽出来るのか工夫して努力してますが、どれほど手抜きしていいのか分からないです。
    そして子供は一度泣くどんなに長時間放置しても喉が枯れるぐらい泣くのでそれが苦しそうで可哀想で。
    私が側に居れば安心するのか寝るのですが側を離れると暫くしたらまた泣くので対処に困ってます。
    たしかに私が旦那に求める理想が高いのかも知れません。
    ハードルを下げて完璧でなくて良いから出来ないなら出来ないなりに努力して頑張ってって言ってもきっと旦那にとってはまだ高かったかも。
    どれ程手を抜けばいいのか分からないです。
    元々貧血に近い数値でしたので子供を産んでから今は造血剤を頂いてます。
    旦那にも資料を持って説明しましたが、私がなんだかかんだやって出来ているのであまり深く考えてくれてない様に思います。

    • 2月18日
  • さ🦖

    さ🦖

    手抜きは、人それぞれですので
    どれほどって言うのはないのかな⁇と思います‼︎
    ゆりさんが、これはキツいという部分を手抜きして
    楽になっていれば、okですし
    逆に手抜きをしようとして、それを頑張ることに疲れてしまっていたら本末転倒です

    一度お子さんとお仕事だけする日とか作ってみてはいかがですか⁇
    仕事の時は、お子さんはそばにいれる環境でしょうか⁇
    もしバウンサーやハイローチェアなどを
    購入していなければ購入するのもありかなと思います‼︎

    赤ちゃんって泣く事も仕事というように
    しっかり泣ける=肺が強くなるとも言います
    決して泣かせてしまう事が悪い事ではないと思いますよ‼︎

    そして旦那さんですが、旦那さんは理論的タイプの人なのでしょうか⁇
    どちらかと言うと感情論タイプなのでは⁇と思います
    感情論タイプの人に、資料を見せても効果はないかなと…
    どうして辛いのか、どう辛いのか
    今何がしんどいのか
    ゆりさんの感情を、伝えるのが大事だと思います
    私も産後物凄く短気になり
    10代の頃に戻ったような気がしてとても辛かったです
    その時私は旦那に、自分でも、わからないくらい
    イライラする
    自分でもどうして、いいかわからない事
    箸が落ちただけなのに、イライラするし
    普段定員さんがどんなにトロくてもイライラしない性格になったのに、少しでもトロい人がいるともう…
    だから、もしイライラしてるなと思っても
    何でイライラしてんの⁇と聞かないで欲しい
    それにもイライラしてしまうかもしれないし
    それを見て一緒にイライラしないで欲しい事
    あーイライラしちゃうんだな…キツいんだな…大丈夫かな…キツかったら休憩しな
    とかの声かけが欲しいと伝えました‼︎
    上手く言葉にならなくとも
    資料などなくても、当時の私の言葉で、感情通りに話をしたら
    旦那もそっか、そんなイライラする事なかったのにね…
    それは、辛いわ…
    わかった、俺もうつらないようにするし
    SaAもイライラしたら、全然休憩して良いし、休憩しなって声かけるね
    と言ってもらえました‼︎

    • 2月18日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    お返事ありがとうございます。
    今の生活を見直して少しでも自分が楽できる様にしてみようと思います。
    仕事の時はパソコンでの記入の時は側にいれますが電話対応の時はいつ泣くか分からないので側にいれません。
    バウンサーなんてすぐ使わなくなるからいらないかなと思ってたのですが、やはり購入した方が楽なのでしょうか。
    1度子供は泣くもんだと割り切ってみようと思います。
    確かに旦那は感情タイプかも知れません。逆に私の方が理論的タイプに近いかも。今まではどうにかしていかに理解してもらおうと資料を見せたり説明してましたが、1度感情を伝えてみようと思います。
    ただ今までそういう風に伝えた事ないのでそういう風に伝えたらいいのか分からないのでもしかしたら手紙など文章にして渡した方がいいかな。
    それで理解してくれるかどうか分からないですがやってみようと思います。

    • 2月18日
  • さ🦖

    さ🦖

    バウンサーは、あれですが
    ハイローチェアは、我が家は今も使ってますよ‼︎
    ご飯の時のテーブル⁇椅子⁇になるので
    バウンサーにしろ、すぐ使わなくなるとしても
    今のゆりさんの生活を楽に快適にするなら
    使う期間が、短くても必要な物だと思いますよ‼︎

    子供泣くのが当たり前ですから‼︎しゃべれないので‼︎

    理論的なタイプも感情論タイプも
    お互いの気持ちを伝えるのは、本当に難しいです‼︎
    私は感情論タイプですが、資料見せられて
    説明されても正直、で⁇何⁇
    あなたは、あなたでしょ⁇
    資料の話してるの⁇違うよね⁇感情の話じゃないの⁇と…思っちゃいます
    どうしてほしいのか
    どう自分を見てほしいのか
    しっかりお伝えした方が良いですよ‼︎
    察しては、親子でも無理ですから‼︎

    • 2月18日
ははぐま

おつかれさまです。
読んでいてとても心配になりました。労いの言葉は他の方がおっしゃっていますので、以下3点お伝えします。

①タスクを減らした方がいいです。やることが多すぎます。一生のことではないので今は弁当作りなんてしなくていいです。旦那さまの朝食も作らなくていいです。
②旦那さまに産後のホルモンバランスの変化について資料で説明されたとのことですが、ゆりさんご自身が産後の状況を理解されていないように思います。もっとご自身を労ってください。ちゃんとごはんも食べてください。
③赤ちゃんは思い通りには動きません。意思があるので眠たい、お腹すいた、抱っこしてほしいなどで泣きます。泣かせるのは悪いことではないですし泣かせてご飯食べてもお手洗いに行っても全然問題ありません。でも赤ちゃんなりに何か発信はしているので思い通りにならないことは仕方ないと思ってほしいです。自分に合わせようとしてもイライラするだけです。

私も出産前から資格の勉強をして産後すぐから課題の提出などしていますが、全然思うようにはいきません。でも子どもの今は今だけ、勉強はこれからでもできるのでまあ仕方ないと思っています。

大人相手の仕事より、子育ての方がよっっっぽど大変です。恐らくすごく仕事ができるであろうゆりさんがボロボロになってしまうくらい大変なんです。
自分でできてしまうからやる、ではなくて最低限やらなくてはいけないことを残してあとは一旦手を離してください。

あとは産後鬱の可能性もありますので、旦那さまではなく外部の方(出産された病院など)にもご相談されてください。

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    週に1度沢山作り置きを作って居るのでそれを朝に出して食べたり弁当に詰めて持っていって旦那に言ってますが、自分の事だからなのと面倒臭いからなのかコンビニ弁当でいいと言います。
    健康診断では何もなかったのですがもう少しで大変なラインなのでコンビニ弁当などは避けて欲しいのですが本人は自分の身体の事なのにちゃんとしてくれません。
    産後は育児しか出来ません宣言したのですが、旦那がキチンとサポートしてくれず、例えば調味料は棚から出したら出しっぱなしにするし、ゴミ捨てしたら新しいゴミ袋補充してくれないし、包装を開けるなどで自分で生産したゴミですらゴミ箱に入れてくれません。
    なので我慢できず結局色々やってしまって結果今の状態になってしまいました。
    何度もゴミが出たならゴミ箱に捨てて、調味料は出したら元に戻してと説明しましたが直らないです。言っても出来ないなんて正直頭おかしいんじゃないかと思います。
    それで結局疲れてしまって御飯ですらまともに取れなくなってしまいました。
    赤ちゃんは思い通りに動かないのは割り切ってます。ただ休日ぐらい長時間睡眠、せめて6時間は取りたいので子供の世話をお願いしてますが、甘えているからなのか結局色々理由つけて起こしてこちらに渡してきます。平日私が出来ている事を何故たったの1-2日の休日に出来ないのかとイライラしてしまいます。
    旦那がこの調子だと休日に課題やろうとしてもきっと邪魔してきて集中できないでしょう。
    私も自分は今産後鬱になっているのかなと思っています。
    ただどこに相談すればいいのか分からないのと、相談しても大丈夫なのか、例えばこれぐらいの事でと思われるのではないかと少し不安で一歩踏み出せない状態です。

    • 2月18日
  • ははぐま

    ははぐま

    お返事ありがとうございます。産後鬱の可能性について、ご自覚はあるのですね。これくらいのことで、とは絶対に思いません。現に私や他の方は、ゆりさんの状態を心配してコメントしています。
    相談するところは心療内科や、そのハードルが高ければまず出産したところの助産師さんに連絡してみてください。相談して大丈夫です。

    • 2月18日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    お返事ありがとうございます。
    今までこんな風になかったのでこれはおかしいと薄々ですが感じてました。
    心療内科は行ったことないのでどうすれば分からないのでまずは相談しやすそうなところに相談してみたいと思います。
    ただ、どういう風に切り出せばいいのでしょうか。産後鬱かも知れないと言えばいいのでしょうか。

    • 2月18日
  • ははぐま

    ははぐま

    お一人でつらかったですね。
    単刀直入に、産後鬱かもしれないので話を聞いてほしいと言っていいと思います。
    産院や、地域の保健センターなどでも相談に乗ってくれると思いますので、ゆりさんが相談しやすいところに相談してみてください。

    • 2月18日
K.A.A.T

頑張りすぎていっぱいなって辛いですね
私は子供の世話だけでも手一杯で弁当なんて作ってなく仕事も2人目妊娠して退職し昨日の夜に洗濯回して旦那の作業着干すの忘れててめちゃくちゃ手抜きです
娘が3時間おきのジュニはご飯作るのもできないから惣菜買ってきてってたのだり
生後半年まで私は帝王切開の傷が痛かったりで大変で旦那のことは勝手にして!って思っててひとり座りができるようになり今は育児が少し楽になりましたがまたすぐに2人目で大変になります
手抜きしましょう☺️
旦那さんに話して見ててもらったり☺️

  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    回答ありがとうございます。
    今日は感情的になってもう知らんって投げ槍みたいになってしまいましたが、冷静な時に1度話てみたいと思います。
    どれ程手を抜いたらいいのか分からないのですが、今の生活を見直して手抜きできる様にしたいと思います。

    • 2月18日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    私も旦那に辛い時辛いって言えなくて良く泣きながら爆発したりしてました💦
    今は2人目妊娠わかった時にで手伝ってもらわないと困る!旦那のお父さんも旦那にできることはしてやれ!と言われてるのか毎日マッサージしてくれたり仕事から帰ってきても娘見ててくれたりするので旦那が帰ってきたら娘は丸投げでお任せしてます😂
    無理しない程度で頑張りましょう☺️

    • 2月18日
  • ゆり🔰

    ゆり🔰

    子供を丸投げでお任せ出来るなんて羨ましい限りです。
    私の旦那は私がいて甘えてるのか色々理由をつけて子供こちらに渡してきます。
    1度旦那の両親にお叱りして頂くという手もありかも知れませんね。

    • 2月18日
  • K.A.A.T

    K.A.A.T

    相談してみるのもありだと思います
    男の人は首が座ってないと怖いってなってて旦那も娘の首が座ってからよく遊ぶようになりました☺️

    • 2月18日