※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
S.A
家族・旦那

どうして男性って効率が悪いというか手際が悪いんでしょう?笑今まで旦那…

どうして男性って効率が悪いというか手際が悪いんでしょう?笑
今まで旦那にお風呂を入れてもらってたのですがギャン泣きしてしまうので今週から私がお風呂に入れることになりました。
旦那にお風呂入れてもらっている間に食器を洗ったり洗濯物畳んだり家事をしていて子どもが上がったら保湿して着替えさせていました。旦那は子どもが上がってからゆっくり1人で入っているので私は家事が途中でも子ども優先しています。
私がお風呂入れるときは子どもと一緒に上がります。私が着替えたりドライヤーしてる間、旦那は何もしなかったので子どもの保湿と着替えをお願いしました。今日も一緒にお風呂入って上がろうとしたら旦那が食器を洗っていて声をかけると、何かしてないと文句言うじゃん。って言われてまずこの時点ではっ?って思いました笑
旦那は子どもが上がっても食器を洗い続け(すっごくのんびりTV見ながら)、子どものことを着替えさせてと言ったらまた文句言われると思って私が保湿やら着替えさせましま。そのあと私がドライヤーしてる間、子どもがギャン泣きしていたにも関わらず旦那は食器を洗い続け子どもを放置。普通ママだったら家事は一旦中止して子どもをあやしますよね?
旦那に泣いてるよ?って言ったら泣かせとけって言われて(普段だったら子どもが泣いてたらすぐ抱っこする人です)、あーもうこれは無理だ。この人は一つのことしかできないんだなと思いました。改めて世の中のママってすごい!

すごく長文になりましたが読んでくださった方ありがとうございます!!

コメント

さやのん

右脳左脳の大きさ具合が違うと聞くので、もうそこはどうしようもないと割りきっています😅

マヨ

少しくらい泣かせとくのはありだと思います。
私も泣かれても中断してあとからするの面倒なので全て終わらせてから構ったりしてました😂
でももっと効率のいい方法あるのにとかそこは子供優先だろ、とか思うことは多々あります🙄
価値観の差なのか経験の差なのかもう割り切ってます。。

はるぼう

男性あるあるですよね〜

脳🧠の違いから、女性はいろんなことを同時にできるけど、男性はそれができないんです。
だから、同じことを求めても難しいかもしれません。

それを夫に言ったことがあります。プライドを傷つけてしまいました、笑
それ以降は、夫の様子を見ても「男だからしょうがないよね〜」って心の中で思うようにしてます。

gg

男脳は、一つのことしかできないそうです笑
そーゆう生物😀爆笑

ですが、私の旦那は、子供が泣いたら、何をしててもすっ飛んでいきます笑
逆に私は、のんびり抱っこしに行きます😂

anju

男性脳と女性脳の違いですね🧠

まだ性別がつかない時期のお腹の赤ちゃんでも
特殊な機械で脳の使い方を見ると男か女かわかるそうですよ!
もちろん、男性でも女性脳の持ち主もいますし、その逆の人もいます
基本的に一つのことしか出来ないのが男性脳、複数のことを同時に出来るのが女性脳ですが
その脳の違いを書いた本を読んだことがあります
子供が熱を出した時の男性脳と女性脳の違いが例として載ってました
まず女性脳は熱が出ただけで、病院、その他症状、ご飯や保育園、家事、兄弟の世話など、一瞬で頭が回り色んなことを考えます

それに対して男性脳は
熱出してる子供を見て、
「熱だ…」と思うだけなんですって🤣爆笑

こんな人に育児しろって、そりゃ無理だ!って思いました😂

deleted user

効率よく動くためにはそれを普段からできるように考えたり行動する必要があります
男性はそんな経験はあまりないから仕方ないかと思います。
けれど泣き声への反応等は脳の違いなので、もっと世話をしたりすることで脳が発達して出来るようになりますよ。