
9ヶ月の赤ちゃんには、離乳食と授乳の間に少量の麦茶を飲ませていますが、水分摂取が少ない気がしています。もう少し水分補給を増やした方がいいでしょうか?
お子様に1日どれくらい水分補給させていますか?
・生後9ヶ月、体重9キロ超え
・1日4回の授乳(完母/時間にすると1日30分くらい)
・離乳食3回(1回100〜200g弱)
離乳食の途中と後に麦茶をあげていますが、だいたい3〜50mlくらいしか飲みません。
うんちが時々おやきみたいなときがあるので、もう少しこまめに水分補給したほうがいいのか悩んでいます。
- ケムンパスママ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
油はとっていますか?
9ヶ月の頃は8.5kg程度でしたが、母乳は卒乳していて、飲んでいませんでした。
・おやつにミルク120ml
・水を離乳食後(3回)と歯磨き後(3回)各20〜30ml程度 トータル180ml程度
でしたが、一度も便秘したことはなかったです。みなさんの投稿を見ていると、水分多くとられている方が多いのにうちは便秘しないなーと思っていましたが、油を取り入れているからかなと勝手に思っています。
今は9kg越えていますが、水分摂取量は少し増えたかなくらいです。
ケムンパスママ🔰
油はまだ摂ってないです!なるほど…参考になりました。コメントありがとうございました!