
妊娠中の専業主婦が不安や孤独を感じています。お金に余裕がなく将来の不安もあり、どうしたら気持ちを紛らわせられるか悩んでいます。
妊娠中、専業主婦の方🌼
妊娠前までは婦人科に通い子どもができるようにがんばってきましたが、妊娠してから夢が叶ったのにとたんに不安でいっぱいです。
朝起きても、夫が仕事ででていくと一人で今日もなにしようと思って、布団に横になりいつのまにか時間が過ぎていき、悲しくなります。
お金にも余裕がないので贅沢もできず、将来の不安に押しつぶされそうになります😖
不安や孤独の時、どんなことをして紛らわしていますか?
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
息子がお腹にいた頃は、私もいろいろ不安がありました
なので、ポイ活したりネットで赤ちゃんのこと調べまくったりママリで色々みてました😅

ゆきち
顕微授精で授かりました☺️
私も未知の事に不安になりますが、とにかくは出産後の事を考えて色々買い揃えたり調べたり、家の片付けを進めたりして過ごしてます😊
あとは1日の時間割、みたいなのをざっくり決めて動くようにしてます!
今日は、
午前中に読書
お昼ご飯
午後に買い出し
編み物
夕飯作り
という感じで過ごしました😆
眠気が強い時もあるので昼寝もたまに入ります!
-
はじめてのママリ
なるほど~!時間割作戦、やってみます☺
編み物、してるんですね!
私も最近、ミシンを使って何か作りたいなと思っています😁- 2月16日

退会ユーザー
エコー写真のアルバム作ってました!
暇だったので、折り紙とかシール使ったり、見本見ながらキャラクターの絵を書いたのを貼ったり可愛くしてました🤣
後はイオンのゲームコーナー行ったり、お昼はイオンで食べたり、赤ちゃんが産まれた時のアルバムとかシール探しに行ったりですかね!
-
はじめてのママリ
手作りが得意なんですね!素敵なママですね❤エコー写真、たまっていきますよね~アルバムにまとめるの、いいですね😁
- 2月16日
はじめてのママリ
出産すれば前向きになれますかね😭
ポイ活はどのサイトでしてますか?
退会ユーザー
出産した後も、うちが色々あったので大変でした💦
産まれたら産まれたらで、今度は赤ちゃんの母乳や体調などで常に不安になってしまうんですよね😭
旦那さんの協力が適度にあればいいですが、それでも人によってはホルモンバランスが崩れて大変です😥
その不安など以上に赤ちゃんが癒してくるのですけどね❤️
ポイ活は、キューモニターとマクロミルです☺️
今からスキマ時間などでコツコツしていき、お買い物モニターとか募集してるときあるのでそれに当たってきちんとすれば月1,000円くらいにはなると思います💦
もっと貯める方もいるので、頑張り次第ですね…
本当多少ですが、貯めて色々かってます😂
はじめてのママリ
想像するだけで不安になりそうです💦嬉しい部分も忘れないように過ごしたいです😣
ポイ活サイトの件、ありがとうございます!ちょっとみてみます~!月1000円でも気持ちが違いますよね!