
コメント

ささなべ
私の場合ですが元カノとか気にして嫌になるので変えれるなら変えちゃうと思いますm(_ _)m

Kコマー
送迎や行事の参加は旦那さんですか?
そうでなければ旦那さんと元カノが関わることはないと思うので気にしないです。
でも可能なら保育園は家の近くがいいかなって個人的には思います💡
-
yu
回答ありがとうございました。行事の参加はほぼ2人で参加です。送迎は半分づつです。近くの保育園がいいですよね。なにかと。
1日ずっともやもやして、自分の考えすぎ?と思ったりもしましたが、やはり同じだとまた、考えそうです、、、- 2月16日

ママリ
考えるだけでも嫌ですね💦
変えれるなら変えます!
そんなことで変えたくないですが😅
-
yu
回答ありがとうございました。そんな事で変えるのもなんだろうと思い、考えすぎか?と1日モヤモヤしていました。ですが、変えられるのであれば、これから考えためにも変えたほうがいいかなと思いました。ありがとうございます
- 2月16日

はじめてのママリ
私だったら嫌ですー😫
まだ間に合うなら変えます!!
-
yu
回答ありがとうございました。ですね!ほんとに嫌だなと思いました!モヤモヤしたくないので、そして、幸いまだ間に合うとのことでしたので、、、。ありがとうございます
- 2月16日

yu
こんな事ってあるんですね、、、。私の地元で、旦那の地元から車で2時間半ほど離れてるのに😅あちらはこちらにお嫁に来て、旦那もこちらにきてたなんて、、、。なんだかなぁ。。ありがとうございます、こんな境遇だったらみなさんはどう思うのか、どうするかちょっと気になりました。

Clover
まだ変更可能でそちらに気持ちが傾いているならそうして良いと思いますが今現在、現実奥様は貴方です❣️
堂々としてて良いと思いますよ😉
実際ご主人が奥様に選んだのは貴方なのだから✨
yu
回答ありがとうございました。私も気になって、行事も色々と、思い切り楽しめそうにないので、変更しようかなと、、、。思います。
こんな理由で変えるのもなんですが。
ささなべ
全然良いと思いますよ?
だってせっかくの行事も「あ、元カノ来てるんだ。」って思うだけで嫌になりません?😢
yu
思い切りは楽しめないと思います。旦那はまだ知りませんし、旦那は私が元カノのことを知っていることも知らないです。なので、同じクラスになってもあえて私に「元カノ」だとかそんな事こちらから聞かないと、言わないだろうとも思います。聞いたところでって感じになるだろうし😅