仕事や生活で優しくなる心掛けをしたい。怖いと言われているが、改善したい。夫と喧嘩し、変わりたいと思っている。自覚はあるが難しい。変わる方法を教えてほしい。
仕事や普段の生活で雰囲気が優しくなるような(怖くならないような)心掛けをしている方はいらっしゃいますか?
わたしはよく「怖い」と言われます。
怖いと言われても全然嬉しくないので、例えば会社で新入社員が入ってきたときは自分なりに喋りかけたりしてコミュニケーショをとったりなど心掛けていることはあるのですが、色々怖い要素が染み付いてしまっており、結局怖い印象になるみたいです。
夫ともこの件で何回か喧嘩をしており、自覚なくやっていることが多いせいか、夫はしばらく不満を募らせ、爆発したときに「そうやってずっとイライラしてるよね」と言われます。
わたしは「不満を募らせるなら、感じた時にその都度教えてほしい。言うのはつらいと思うけど、そうじゃないと自覚がない部分もあるから直そうとも思うことができない。」と言うのですが、「もう絶対なおらんと思う」と言われ、別れ話になることまであります。
(そしてそのまま嫌な部分の話はうやむやになり仲直りという感じです)
最近、お腹に命が宿ったばかりですが、「極端な話、このままなおらんかったら子どもだけほしいって思ってしまうほど」と言われました。
自覚がある部分としては、
・イライラしやすい(特に生理前などはひどく、産婦人科に行ってイライラ緩和できる漢方を処方してもらっていました)
・言葉遣い(イントネーション?)がきつい
・口角が下がっている
等です。
喧嘩して仲直りした後などは、意識して生活できるのですが、慣れてきてしまうとやっぱりこういう部分が無自覚で出てきてしまいます。
正直なところ、今まで生きてきた中で身につけた雰囲気を変えるのもかなり勇気がいるなぁと思っており、どこからどう意識していけばいいのか分からない状態です。
どうやったら確実に変わっていけるのでしょうか…
夫はこんな自分に呆れているので、みなさんが普段心がけていること、「こわい」と言われていたけどこうやったら雰囲気変えることができた等々教えていただきたいです。
- きりん🦒(3歳1ヶ月)
コメント
六花❄️
とにかく、笑顔でいる事ですね😊
あとは声を高くする事も😆(子ども達に声かける時は意識してます)
私も若い頃(特に10代)は怖いと言われる事が多く、イライラしやすかったです😂
今20代後半ですが、イライラに使う体力が勿体無いのと、息子を産んでからイライラする事が減りました😄
昔からの友人や家族からは「気持ち悪いくらい人変わったね」って言われます😂
完璧主義をやめたらイライラしなくなりました🙌
職場では礼儀作法も丁寧に行う事も気をつけてます😄
はるちゃん
具体的に何が怖いのか、顔が怖いのか、態度が怖いのか、口調が怖いのか……
それが分からないのですが
口角が下がってるということはあまり笑わないですか?
私も言葉遣いは悪いですが、自分で言うのもアレですがよく笑います😆
だから笑顔でカバーできてる部分があると思います😂
感謝の気持ちを常に伝えるのは意識してます🙆🏻♀️
お皿洗ってくれてありがとう
ゴミ出ししてくれてありがとう
正直家族になったなら、やって当たり前!と思うかもしれませんが、よいしょしてナンボだと思っているのと、やっぱり感謝されて嫌な人はいないと思うので伝えてます😌✨
余談ですがひっかかったのが「言うのは辛いと思うけど〜」のところです😮
直そうとも思うことが出来ない、と言われると上から目線に聞こえてしまう気がしました😔
直したいけれど、自分では分からなくて自覚がないから指摘してほしい
みたいな言い方になると変わるかなって思いました💦
-
きりん🦒
アドバイスありがとうございます!
普段から笑顔ができているかというとそうではないですね…笑っている時も、口角下がり気味の笑顔になってて、笑うのが下手なんだと思います😅
余談の件ですが、すみません、色々端折ってしまったので説明不足です。はるちゃんさんが仰っていることを伝えた上で上記のように伝えました!- 2月16日
まみむ
実際にお会いした事ないのでなんともですが、イントネーションだけでなく、言葉の選び方一つ一つや態度にも出ると思います。小手先の事では多分ダメで、おっしゃるようにきっと簡単な事ではないですよね🥲
いちいち指摘しなければならないというのも、ずっと一緒に過ごしている相手にとっては辛いものだと思います。妊娠中も産後も更に情緒は不安定になるので、ご主人もその事を懸念されているかもしれませんね。
考え方や行動を根本から改めてみるという意味で、自己啓発系の本を読んでみるのはどうでしょうか?私も人付き合いが得意な方ではないので、色々と試してみているところです。
アドラー心理学の「嫌われる勇気」とかビジネス本で有名な「7つの習慣」は個人的にとても良かったのでオススメです。元の本は小難しいのですが、噛み砕いて説明されている本がたくさん出ていますよ😄
-
きりん🦒
アドバイスありがとうございます!
そうですよね、指摘するのも辛いと分かりつつ、自分もどう直していけばいいのか分からず…という感じでここに相談させていただきました😭
本を読むのは好きなので、紹介していただいた本、読んで実践できることからしていこうと思います!- 2月16日
はじめてのママリ🔰
自分がこの人優しいな、ほんわかしてる人だな、と思う人の容姿(眉毛の形等の化粧方法)や、仕草や話し方を真似してみたらいかがでしょうか?
芸能人でも、良く人をいじめる役ばかりの人や、逆に優しい人ばかりの役をやられる方がいるかと思いますが、やはりそういうイメージを持たれてしまう人はいると思います。
ただ、職場や旦那さん等、直接関わりのある人からそう思われているという事は、見た目だけが理由ではないのかな?と感じるので、話し方、仕草、考え方を変える努力が必要なのかなと感じます。
まずは目標とする人物を決めるだけでイメージしやすいと思いますし、出来る範囲で話し方や仕草を真似する事で、少しは変わっていくかもしれません😊
-
きりん🦒
アドバイスありがとうございます!
学生時代は第一印象で怖いと言われることはあったのですが、親しくなってからそう言われることはなかったので、多分会社や家ではピリピリしちゃっているんだと思います…。
目標とする人、探してみます😊- 2月16日
きりん🦒
アドバイスありがとうございます!
周りから変わったって言われるほどなんて尊敬します…!
変わることに対しては特に抵抗なかったですか?それとも、自然と変わってた感じでしょうか?🤔
わたしも完璧主義なので、イライラしやすいんだと思います。
完璧主義、どうやってやめられましたか??🥲
六花❄️
自分ではあんまり意識してなかったので、あまりにも人に変わったって言われて驚いてます😂
学生時代の友人が旦那に「すごい鬼嫁で大変でしょ〜?」と聞いてきたのですが、思い返せば付き合い期間含めて10年間ケンカした事もなく、息子を妊娠してからは旦那にイラつく事も一切なくなりました😊
旦那も「鬼嫁?」って感じで😂
"死ななければ良い"って考えで生きるようになりました😄
今までは物の置き場とかレイアウトとか、洗濯物の干し方・畳み方とか細かい事もしっかりやりたくて、それを乱されると嫌だったのですが、全部どうでも良くなったら全くイラつかなくなりました😂
子ども産まれると何一つできないし、すぐ散らかされて片付けてる最中にまた違う物を出され、牛乳こぼされ、ちゃんとやるなんて無理だー🤷♀️ってなりました😂
今日もこんなに散らかせるくらい元気!OK!壁の落書きアーティスティック!OK!今日もみんな生きてる!OKー!って感じで生きてます😂
ただ、そんな生活なので家は汚いし、お皿はシンクに溜まってるし、洗濯物は畳めないしって状況ですが、「今日も元気いっぱいだったんだね〜」と文句も言わず一緒に片付けてくれる旦那がいるからと言うのが大きいかな、と思います😊
きりん🦒
詳しくありがとうございます!
お話伺うと、旦那様の存在もとても大きいのですね😊
子どもが産まれるといちいちイライラしていてもキリなさそうですし、わたしもそういう風に考えられるようになります😂!