※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リンダマン
妊娠・出産

授乳中でお酒が飲みたいですが、どのくらいあければいいですか?

助産師さんに質問です。

今、授乳中の為、お酒は控えてますが
最近イライラして無性にお酒が飲みたいです
いつもストレス発散と言えばお酒飲んでました…
もぉ我慢の限界なんですが
一度、飲酒するとどのくらいあければ大丈夫ですか?

コメント

すぬち

助産師ではないですが、
体型や飲む量にもよると思いますが50㌔の女性で350mlまでは影響はでないとされているようです
2時間程度開けて、1度搾乳してからなら大丈夫という記事も見ましたが、世間のママさんは、飲んだらその翌朝まではあげない、とされてる方が多いようです!
ミルクも飲めるお子さんならミルクで代用でもいいと思います!
ストレスたまりますよね、お酒飲みたいですよね!
私も飲みたいです!!!(笑)

  • リンダマン

    リンダマン

    あたしかなりの量飲むのでそしたら2日とか開ければ大丈夫ですかね?イライラし過ぎて勝手に涙が出てきたりします…
    お酒飲んだりするんですか?

    • 8月17日
  • すぬち

    すぬち

    妊娠前は飲み会程度ですが飲んでました!
    妊娠してからは飲んでませんけど、旦那さんが飲んでると飲みたくなりますねー(>_<)
    多分、どのくらいあけたらいい、という定義がないのであとはだいたいになると思いますが2日ならアルコールは母乳には入らないと思います!ただ、あげれない間も搾乳したりが大変かもしれませんね(;_;)

    • 8月17日
  • リンダマン

    リンダマン

    そぉですよね…
    搾乳の事、考えると飲むの止めようかな?と思いますが、二日なら頑張れるかな?

    • 8月17日