※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

旦那と喧嘩し、子供の遊びでトラブル。旦那が怒り、しつけを叱られた女性。帰宅時間が遅れることが多く、旦那にも非難される。自分の行動に疑問を感じる。

反省…気持ちの整理させてください。
長文です。

昨日、旦那と喧嘩?というか怒られました。

午前中は買い物をして、午後は17時くらいにはお風呂入って、ご飯食べて、そしたら皆でゲームして遊ぼう!と旦那が予定をたてました。

ですが午前中の買い物で少しトラブルがあり買えなかったものがあったので
私は昼食後に上の子と一緒に買い物へ。帰宅して14:00頃、まだ時間もあるし16時まで家の前で遊ぶことにしました。

すると途中から上の子と同い年のお友達が出てきて一緒に遊ぶことに。(分譲地で以前から誰かが遊んでると皆外に出てくるような感じです)

そんなこんなで遊びいよいよ16時…。
お友達に16時になったから帰るねーと話したらちょうどお友達のお母さんが出てきてお家で遊んでも良いよと声をかけてもらい、
その時に私もお断りをすれば良かったのですが、せっかくだし…と娘をお願いし夜ご飯の支度をしました。

18時目安で解散するねとLINEをもらったので旦那には18時に帰ってくるよと伝えました。
いざその時間になるとあと1つアニメ見たらということで少し待機…結果18:30頃にお迎えに行ったのですが帰りたくないと大泣き。
抱っこも拒否されながらなんとか外に出て諭し…すぐ落ち着いたのでそれから家に入ると

泣き声がおそらく聞こえていたからなのか旦那は大激怒
娘は2回ほど頬を叩かれてしまいました。
少し前に購入したお勉強セットを持ち
「どうせ、やんないんだろ」とまとめて持ちゴミ箱方面に来たので私が制止しようとすると
「隠すだけだろボケ!」と。(過去に本当に捨てた事があったので制止しようとしました)

その後、少し言い争いになり
最終的には
あの時間から行ったら迷惑だろ
私がきちんとしつけをしろ
八方美人すぎる
お前のせいで娘は怒られてると思え
と怒られました。

たしかに、家の前でお友達と遊んでいると
毎回ではないけど元々の帰宅予定を過ぎてしまうことが多いです。
例えば17時に帰宅の予定が18時に。
子供達が遊んでいる時間、親は傍で雑談をしてます。ただ予定時刻になったら声掛けはする…がほぼ嫌だと言って泣く。聞いてないふりをする。○○したら帰る等言って結局ダラダラ…

そういう時に切り上げるタイミングを私が掴めなかったり、娘だけ帰っても他のお友達はまだ遊んでるというパターンが多く申し訳なくなる。

私だと毎回泣くから、旦那がお迎えに行ってくれても良いのでは?
なんて言ったら
「自分で勝手に連れ出したんだろ、勝手なこと言うな。」って。

今回はたしかに元々はこうしようと話してたものがあったのを変えてしまったので申し訳ない思ってるけど…なんかモヤモヤ

結局、いつもは4人で寝てるけど昨日は旦那1人だけ別部屋に籠り
朝は顔も合わせず仕事に行き
準備してあったお弁当は持って行かず
避妊用ゴムをぐちゃぐちゃにしてゴミ箱に…(今日がゴミ収集日のため目につく)遠回しに何か訴えてるなと感じる

はぁ、このあとが嫌だな…
でも自分がいけないしな…

コメント

やすこ♡元ブリアナ

完全なる自分中心ですね、、子どもがいたら予定通りに進まないなんて、誰でも分かることですよ!
私でも誘われれば行かせます!
頬を叩かれる意味も分かりませんし、、ママリさんの責任と怒られる意味もわかりません💦そしてゴムがぐちゃぐちゃて、、、「これって3人目ほしいってこと?」と聞きたいくらいです😤帰ってくるのが憂鬱ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ある程度は子供が中心の生活じゃないの?と言いたかったのですが…
    もし言ったら言ったでそれを時間決めてるんだから守らせろよ!と言われる気がして言えませんでした。
    3人目😂たしかに 笑 私は何も見ませんでしたでスルーしようと思ってました😅
    同じお考えの方がいて気が楽になりました。ありがとうございます✨
    夜…頑張って乗り切ります。

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

ご主人、モラハラですか?
ご主人の言い分が全く理解できないですね。
躾は親2人でする物ですし…
泣いたからって平手打ちなんて虐待だと感じました。

18時までOKと言ってくれたのは相手のママさんですよね?
それなら甘えても良いと思いますし、問題ないはずですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうかもしれない…とは感じてます。
    ここには記載してませんでしたが、怒られてる最中に突然掃除の話になり
    全然掃除してないと言われたり…
    物に当たることも多々あるので…💦

    時間に関しては相手方が決めてくれました。
    なので旦那には向こうのご好意だと伝えたのですが…甘えるなと言われまして。

    • 2月15日
yuki

どちらの気持ちもわかります。

多分私が旦那さんだったら予定たてて了承されているのにイライラすると思います💦

お友達のお家も夕方からでましてや子どものみなら私なら行かせないです😣

主さんも反省点ご自身で分かっているので敢えては書きませんが😅

全てか親の責任とは思わないですが、やはりある程度は親が管理したり愚図っても守らなきゃいけない・納得させなきゃいけない状況もありますからね💦

まぁ平手打ちをする意味とお迎え行かないのは理解できません🤔

そこを「勝手に」って言うならば外遊び担当は全てご主人に任せるしかなくなっちゃいますし‥
送迎にどっちがどーのはないですよ。

  • yuki

    yuki


    因みに予定をたててご主人はその予定通りになるように協力とか対応とかはあったのでしょうか?🤔

    • 2月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます。
    そうですよね。時間が時間ですし、お友達とバイバイしに話しに行ったのにそのまま遊んでは娘にとっても区切りが分からないですよね💦

    何度言っても聞かなかった、で手が出たみたいです。

    旦那は午前中の車出し、上の子と外で遊んでる時に下の子を家で見ていた…という感じです。
    お友達の家に行ったよと伝えたら自分だけお風呂に入りました💦

    • 2月15日
  • yuki

    yuki


    そうですね😣
    わが家の長男もですが、やはり一度決めた区切りを有耶無耶にしてしまうとズルズルなりますし後々愚図る事も多いです💦
    楽しいしその場だけの感覚だとその後の予定なんて子どもは関係ないですからね🤣


    一応出来そうな協力はしてくれていたんですね😅
    帰ってくるって思っていて再度遊びに行ったと言われたらちょっと悲しくなる気がします‥

    だからと言って叩いたり暴言を吐いて良い理由にはならないですがね💦

    怒ってしまっているのは仕方ないですし、一応LINEで再度謝りを伝えますかね😭

    • 2月15日
mamari

予定どおりにならないときのストレスは、人(性格)によって、かなり幅があると思います。旦那様は強くストレスを感じるタイプなのかもしれませんね。
それでも、そのイライラを奥様やお子様にぶつけるのは間違っていると思います。
お子様が時間で切り上げられないことは仕方ないことであり、また、きちんと教えて身に付けさせていかなければならないことだと思います。その日 できた できない ではなく、考えさせ今後につなげていくことが大切だと思います。暴力で対応することではないのです。その部分は、できれば、旦那様がお子様に謝る機会を設けた方がよいと思います。今は、お子様が小さいので、力で押さえ込めます。しかし、それを繰り返せば、絆や信頼感はズタズタです。反抗期あるいは成人してからの親子関係が破綻する可能性があります。

予定が変わってしまったことについては、旦那様に謝ってもよいと思います。ただし、子育てにおいて予定変更は常にあり得ることなので、旦那様にも臨機応変な対応を心がける努力は必要だと思います。

夫婦の力関係がわからないのですが、もし、旦那様が一方的に決定権を持っており、奥様がいつも我慢して合わせている関係だとすれば、きちんと話し合って見直していかないと、いずれ限界がくると思います。

私は心配性なので、私の心配し過ぎ(思い過ごし)だとよいと思いながら、コメントさせていただきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    几帳面な人なのでそうかもしれません。
    あとはプライドが高いからなのか外で思うようにならなかった時、前にあったのが1人で滑り台を滑れず、後ろに行列ができてしまった時なんかも機嫌が悪くなった事があります。

    暴力で対応…本当にそうですね。
    今からでも辞めるよう伝えたいと思います。

    買い物とか自分がしないもの以外は基本旦那が決めている状況です。
    …諸々、また話し合わないといけませんね。
    ご心配ありがとうございました✨

    • 2月15日
  • mamari

    mamari

    心は複雑なので、どこまでが正しいかは難しいところですが…
    正しいプライドは人を成長させたり守ったりします。間違ったプライドは自分も周りも傷つけます。

    滑り台で、お子様がうまく滑れなかったとき…ということですが、
    旦那様は、自分の成績が悪かったときのように、お子様ができないことに落胆し、腹が立ったのだと思います。旦那様が努力家であれば、なおさらそう感じると思います。しかし、その感情は、子育てにおいては危険です。
    優秀な子ども、可愛い子どもは愛せるけど、そうでない子は愛せない。そんな育て方で、自己肯定感が育まれるとは思えません。

    滑り台で上手く滑れず、お子様はとても困っていたはずです。相当怖かったか、緊張していたか…
    そこで親としてすることは、腹を立てることではありません。見守るのか、声をかけるのか、手助けするのが。どのようにサポートするのがベストかを判断し、実行することだと思います。

    勇気を出して滑れたら褒めてあげるとか、上手くいかなくても、ここは上手にできたと認めてあげるなど、次につながる言葉かけも大切だと思います。

    お子様に求める前に、お子様にとって何が必要で、どうすればお子様の未来の幸せが増えるのか…そのことを冷静に話し合ってもよいかもしれません。

    またまた、要らぬお節介…とも思いましたが、ママリ様はきちんと物事を考えられる人だと思いましたので、コメントさせていただきました。
    ママリ様とお子様たちの未来にたくさんの幸せがありますように😌🌸💓

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

今が楽しいからこのままが良い!なんですよね😭
やはり根気強く決めた時間で約束守ろうよって頑張りたいと思います💦

たしかにそうですよね、、💦
気を付けたいと思います😖

そこですね…ちゃんと旦那にも伝えたいと思います。

さきほどLINEは入れてみました…もうあとは、なるようにしかなりませんね💦