息子が通う認定こども園の慣らし保育スケジュールに疑問があります。時間が短いため、保育時間の延長を希望しています。保育士や元保育士の意見を聞きたいです。
慣らし保育について質問です。
元々幼稚園だったところが、この4月より
認定こども園になり、息子が4月から
1歳児クラスで通います🌼
4/1が入園式で4/2から慣らし保育なのですが、
そのスケジュールに少し疑問を覚えたので…
お話聞いて頂けたらと思います。
4/2〜4/9 9〜11:30
4/12〜4/16 9〜12:30
(お昼ご飯食べて帰宅)
です。4/19からは18:30までの預かりと
なるのですが…慣らし保育の時間が
短すぎるような気がします💦
4/2〜9までは分かるのですが、
それ以降が一番長くても12:30降園…
せめて最後の2〜3日でもお昼寝した後とか
実際に預かってもらう時間まで
見て頂きたいのですが、
それを園に言ったりするのって、
モンスターペアレントだと思われますか?
最初ですし、変な親だと思われたくないので
言わない方がいいかな…と思ってはいます😢
慣らし保育の期間が長い割に
時間が短いので、せっかく19日から
仕事復帰してもガンガン熱出して
仕事を休まないような気がして💦
慣らし保育があったとしても、
熱は出したりするとは思いますが、
あまりにも時間が短いため、、
私もどこか不安に思います。
できれば保育士さん、元保育士さんでも
構いません!現場に携わったことの
ある方、是非ご回答頂けたらと思います🙏
- しーちゃん(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
男の子ママ
慣らし保育は
その子次第ですよ!
その子が水分もとらないようでしたら長くなります😭
大丈夫そうなら
2週間くらいで終わることもあるって
保育士で働いてる義理のお姉さんがいってました!😆
保育園は
働いてるお母さんが預けている為
慣らし保育にそんなに時間かけないみたいです😌💖
でも、ギャンギャン泣いてるとか
飲まない食べないとかだとまた変わるらしいです^_^
はじめてのママリ🔰
延長をかけるお子さんのようですし、確かに、もっと組み方はあったと思いますね。
言ってみたほうがいいです。モンペではありません。
あと、18時に軽食がでるのかとか、気になりますね(^_^;)
こども園にはなるけど、
雇った人材は、新規職員だと思われますので、
現存の方ではないだろうし、
現存のかたも、ずっと幼稚園って感じだったのであれば、
保育園ってこども園って実際どんなかなーというものがわからないんだろうなーという気がして、少し不安を覚えます(^_^;)
勉強はされたと思いますが、
研修のようなものまでできているかどうか…。気になりますね。
-
しーちゃん
コメントありがとうございます😊
モンペじゃないですか…!
ありがとうございます😢
18時に軽食は出ないそうです。
息子が通うこども園は、預かり自体が18:30までで、私が住んでいる地域は18:30〜19時が延長になっており500円掛かります。
延長預かりのないこども園、という感じです。
実際のお迎えは17時前後だとは思うのですが、
慣らし保育が12:30まででいきなり次の週から
17時まで預けても大丈夫なのか…?という不安にかられました😭
それこそ私が住んでいる周りの保育園では、
2時間毎に慣らし保育の時間を伸ばす、というのが多いのです。
最後の2〜3日は17時まで見ます!という感じです。
一度幼稚園に問い合わせて、
聞いてみようと思います🌼- 2月14日
-
はじめてのママリ🔰
18時半までなんですね。短めですね!じゃあ軽食ではなく、おやつ対応かな?。迎えの時間はそれよりも前なようなので困る事はなさそうですね!
慣らしの間は、重い熱で困る事はそんなにはないかなっては思いますが、問題は稼働し始めてからですね。
昼寝までやってみないと、
やはり心配でしょうし、
預かる側の保育士の方も、本来なら心配なはずですよね。
バッチリお利口に寝なくてもいいんですけど、
この子はどんな感じの入眠を好むのかなとか、深く眠れるのかなとか、トントンでいけるのかなとか、寝起きはいいのかなとか、
気になる事は沢山あります。
提案してみても、大丈夫ですよ〜というならば、そこまでの園なのでしょう!(^_^;
慣らしさえ終われば、その後のことはあまり気にしないで遂行する園なのかな?ってな感じですかね。
やたらと1ヶ月も慣らす園とかもあるので、そこまでいくとやりすぎだと私は思うのですが、2週間です昼寝前までしかやりませんっていう姿勢から崩さない感じならば、
その後、園から、寝ませんとか食べませんとか文句言われても、チ~ンな感じですが、
めげずに頑張りましょう!!- 2月16日
退会ユーザー
こども園で保育教諭してましたが、私が勤める園も同じような感じです💦😊
保育園の生活の中での難関なのが、まず登園してくること、そしてお昼ご飯を食べられるかどうかです🧐
正直お昼寝はしなくても何とでもなりますが、ご飯を食べない子は預かることができません…なのでそこらへんを丁寧に時間をかけようとしてるのかな?と思いました。
あと、園側の準備の事情もちょーっとあるかもです😅
4月に新年度始まっていきなり保育なので、慣らし保育の間についでにいろんな準備したりします💦幼稚園からこども園になった年なら、乳児保育の準備が全くないのでなおさらバタついてるかもですね😭
もちろん慣らし保育自体はすんなり進む子は時間をのばすこともありますし、逆にもっとゆっくり進める子もいます。
でもお母さんの仕事の都合とかもあるので、相談という形で言ってみても良いと思いますよ🙆♀️
おっしゃる通り、1日中保育園だとかなり疲れちゃうので、慣らし保育終わったらお熱出しちゃう子も多いです😭💦
が、慣らし保育を長い時間しても結局は疲れるので一緒だったり…
ちなみに慣れてきた頃にGWを挟むので、殆どの子が保育園への慣れをリセットされて5月を迎え、またお熱を出したりします……😅💦
-
しーちゃん
コメントありがとうございます😊
飲まず食わずだと、即お迎え要請だと聞いています😢
お昼寝前後は熱が出やすいと聞いたことがあるのですが、
その辺りは実際に幼稚園でお昼寝してみたりしなくても、大丈夫なものなのでしょうか…?
急に慣らし保育の次の週からお昼寝して、おやつ食べて17時過ぎにお迎え〜となるのが、
なんとなく不安で💦
それなら、お昼寝後お迎え→おやつ食べたらお迎え→17時まで、、
のように、少しずつ伸ばしてもらえたら、
子どもも少しは楽なのかなあと思ったりしました😂- 2月14日
-
退会ユーザー
17時は慣らし終わってからにしても、せめて15時とかは一度はさみたいですよね😅💦
でもおそらくそこの園は2週間の慣らしの時間は絶対…な感じしますし、15時とかで…って言うと16日以降で段階を踏んでいきそうな…😅💦
眠たくなると体が温かくなりますし、午前の疲れの蓄積とあって、確かにお昼寝前から特に寝起きは発熱はしやすいです。でも慣らし保育で段階をふんでもふまなくても…まぁ熱が出る時は出ちゃうし…🧐上手く言えないのですが、熱が出たら何にしろお呼び出しになるので、そこまで不安に感じなくても良いかなと思いました!
私個人的としては、最後2〜3日は15時とかで良いかなーとは思いますけどね😅慣らし終わってから熱が出ちゃって大変なのはお母さんですし💦
子どもも少しずつ延ばして慣れるタイプもいれば、逆に毎日コロコロ生活が変わるのが不安になる子(お昼寝起きにお迎えに慣れたらまた延ばされた…的な)もいるので、一概にはどれが子どもに良いかは言い切れませんが😭💦- 2月14日
-
しーちゃん
そうなんです…!1度くらいはせめて15時くらいまで預かってほしいです🥺
慣らし保育も2週間と、私が住んでる周りの保育園では長い方ですし…
その割に時間が短いし、復帰後ガンガン熱出されてしまうと…💦
本当に職場になんて言って休ませて貰えばいいのやら😢- 2月15日
ユウ♡
8ヶ月の頃、他の4人の子供さんと慣らし保育が一緒になりましたが、子供によってそれぞれで、担任の先生がそれぞれの親に今日は何時に迎えにきてくださいと調整されてましたよ。
他のママと私は2周目から仕事に行かなければならず、同じような慣らし保育スケジュールでしたが、2週目からフルで預けました!🤣
先生がお仕事の都合など聞いてくださるのもありますし、スケジュール通りではほんとになくて、1周目の3日目にはお昼ごはん食べさせてました。
4日目も同じで、5日目は保育士さんが、私が食べさせみるので12じ30に迎えに来てくださいと言われたりしてました!
こども園になった後なだけに、きっとベテラン先生はいらっしゃるでしょうし、相談できる環境だと思いますよ✨
もしスケジュール通りなら19からいきなりフルで大丈夫ですかねー?とか聞いちゃえばいいです!保育士さん、優しい方が多いのできっと安心できる言葉をかけてもらえると思います。
-
しーちゃん
コメントありがとうございます😊
2週目からはフルで預けていたんですね🌼
一応園長先生には、お母さんのお仕事のご都合いかがですか?って聞かれたのですが…
園が決めた慣らし保育に合わせる形が一番いいかなと思って、
そうするつもりだったのですが…!
正直、2週間は有給で休まなければいけないので、痛いです😭
たまたま公園のママ友に同じ幼稚園に入れてフルで仕事復帰される方がいらっしゃるのですが、
その方は18:30まで預けるみたいなので、
12:30までだったのが、いきなり18:30まで長くなっても大丈夫か心配です🥺
って仰ってたので、不安に思ってたのは私だけじゃないんだな〜と思いました😂
一度19日以降、フルで預けられるか聞いてみます✨
ありがとうございます💓- 2月15日
-
ユウ♡
すみません、言葉足らずでした💦
個人に合わせる形なので、1230だったのが、2週目には1500までにしましょうか?とか聞いて下さると思います!
確かに1230がいきなり1830って子供のストレスがかなりありそうですもんね!- 2月15日
しーちゃん
コメントありがとうございます😊
慣らし保育の期間は上記で決まっているそうです。
長い子でも短い子でもきっちり2週間と仰っていました。
ただ時間が短いので気になりました😂
その割に2週間くらいあるので💦
私もタイムスケジュール通りに動けるか不安ですし、
せめて2〜3日は実際預ける感じで動いてみたいと思っていました。
うちも義妹が保育士ですが、実際預かる時間まで見てみないとその子のことがわからなかったりするし、
その預かり時間…私は不安だな〜と言われて気にしていました。
ギャン泣きで飲まず食わずなら、即お迎え要請だそうです😭
慣らし保育…今から戦々恐々です。
男の子ママ
そーなんですね!
上の子が1時間を2、3日やって
次は2時間、そのつぎは半日、
その次はお昼寝前までと
1ヶ月かかりましたよ🥶
全く働けなかったです笑
預けるのは寂しいけど
はやく終えたいですよね💦
しーちゃん
4月はやっぱりほとんど働けないですよね…😭
うちはお迎えが私しかいけないので、職場からの風当たり強すぎて今から恐怖です(笑)
男の子ママ
うちは4月じゃなくて九月で途中入園で仕事も決まってて1ヶ月かかって
さすがに言いました😅
最初は泣いてましたけど
2週間目くらいから泣いてもいなかったので💦
今は共働きが多いから
会社も男性でもお迎えとか早退とかできるようにしてほしいですよね😭