※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*˘︶˘*).。.:*♡
ココロ・悩み

娘がパパの家に行きたがる理由は、遊びたいからと、滅多に会えないから。自分の忙しさが娘に伝わらないのか不安で、言葉を失ってしまった。

娘が、パパの家の子になると。
単にもっと遊んでほしいから。
あとたまにしか会えないレアキャラだから。

私が家事育児仕事に勉強とこなしていても、この子には何も伝わってないのかな。

虚しい。
すごく余裕がなくて娘をつきはなす言葉を言ってしまった。

コメント

カラカラ

今はそうかもしれませんが娘ちゃんも大きく大人になるにつれ母の偉大さが分かると思いますよ😉✨
私の親が離婚する際妹がまだ保育園に行ってる時でお友達とバイバイは嫌だからと妹だけ父親の方に残りました。私と姉は母親と一緒です。
でも小さい頃の考えは大きくなるにつれ変わります。妹も大きくなるにつれなんでこっちを選んだんだろう…と悩んだと思います。

  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    コメントありがとうございます。

    そうなんでしょうか。
    そうだといいなと思いますが、元夫は1人じゃ1週間も面倒見れないと言っているような人間です。

    それを娘も聞いているのにそう言われると、正直めげてしまって…。
    今だけ、がきついです。

    • 2月14日
  • カラカラ

    カラカラ

    うちの父親もなーんにも出来ない人でしたよ!遊んでもらった記憶もないですし!でも祖父母も居たので母親は娘を残したんだと思います!もし父親だけだったら絶対娘一人だけ置いていくことはなかったと思います…!
    今は娘ちゃん!そういってるかもしれませんがまだこれから先のことなんか考えられる年ではないので😅もし今父親の所にいたらいたでママの所に行きたい!と言うと思いますよ!

    • 2月14日
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    なんか、定期的に言うんです。
    多分その時の気分なんだろうなと分かってはいるんです。
    分かってはいるんですが、なんか今日はもう投げやりになってしまいました💦
    すみません、ありがとうございます!

    • 2月14日