※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすベビー
お金・保険

産休中の社会保険料は自己負担が必要ですか?境遇が同じ方、経験を教えてください。

同じ境遇の方がいらっしゃったら教えてください。
現在個人事業主の歯医者に正社員で勤めています。
11月22日が出産予定です。

10月1日から産休を取る予定で、休職扱いにになるので主人の扶養には入れず、健康保険(歯科医師国保)と年金(国民年金)を自分で支払わなければならないと言われました。

産休育休の間、社会保険料の支払いは免除されるものだと思っていたのですが、違うのでしょうか❓

無収入で月3万円の支払いが続くので不安です。
個人事業主の会社に勤めていた方もやはり同じ様に自分で支払っていましたか❓

コメント

miniuma

免除になりますよ~!
日本年金機構に申し出ですね。会社でしてくれるはずですが、個人事業者にお勤めだからしてくれないのですかね?

  • miniuma

    miniuma

    追加です
    産前産後休業取得者申出書、育児休業等取得者申出書を出せば大丈夫です。
    後、産休中に無給の場合職場の健康保険からは出産手当金が貰えます。インターネットで申請書が出せますよ!

    • 8月16日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    どうやら、私の職場は社会保険や厚生年金の加入がないので該当しないようです(>_<)
    回答ありがとうございました☆

    • 8月16日
mei

歯科医師国保は国民健康保険から独立した組合が立ち上げたものなので、国民健康保険と変わらない(掛け金が国保より安かったりメリットは多い)ので、免除にはならないです。

国民年金も免除にはなりません。
収入が減るなら免除申請は出来るかもしれませんが、ご主人に収入がある場合は免除にはなりません。

社会保険は免除ですが、医師国保も国民年金も社会保険では無いため、免除がないです。
従業員が4人以下の場合は厚生年金や社保に入る必要がないため、小さい病院だと医師国保と国民年金にしているところが多いです。

  • mei

    mei


    ちなみに、社会保険ではないので出産手当金はもらえません。
    出産一時金はもらえます。

    • 8月16日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    とても詳しく回答して頂き、ありがとうございます!やはり免除にはならないのですね(>_<)育児休業給付金が支払われるまで苦しくなりそうですが頑張って払いたいと思います(T ^ T)ありがとうございました!

    • 8月16日
✳︎mama✳︎

社会保険や年金は免除になりましたよ😀まだ最近の話なので職場の方もご存知ないのかも知れませんね😀

  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    回答ありがとうございます!
    ☆M☆さんの職場では厚生年金年金に加入してましたか?

    • 8月16日
  • ✳︎mama✳︎

    ✳︎mama✳︎

    入ってましたよ😀厚生年金も免除になりますよ😊

    • 8月16日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    そうなんですね(´∀`☆)
    残念ながら私の職場は厚生年金に加入してないので免除にならないみたいです(T ^ T)
    回答ありがとうございました❤️

    • 8月16日
𖤐mam🍓

私も衛生士です♪
辞めちゃいましたが😅 免状なるはずですよ?🤔

  • 𖤐mam🍓

    𖤐mam🍓

    免除の間違いです!

    • 8月16日
  • じゃすベビー

    じゃすベビー

    同じ衛生士さんなんですね❤️
    回答ありがとうございます!

    • 8月16日