※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が特殊な遊び方をして心配。支援センターでも同様の行動が見られる。要注意です。

車を走らせて遊ぶときに、息子が寝っ転がってタイヤに顔を近づけて遊びます。
たまに大人の水筒や転がるものなら何でも…

家ではよくしてましたが、最近は支援センターでもやり始めました😢
ちょっと特殊な遊び方なような気がして心配してます、、

コメント

ねこ

1歳半から2歳ぐらいまでうちの子もよくやってました🤔
回転してるのをみていましたね🤔。
最近はやらなくなってしまいましたが、その頃はいろいろ興味がでてくるので成長過程じゃないかなーと思います🤔

deleted user

うちはもう6歳ですがまだしてますよ😁

タイヤが動くのが近くで見たいみたいです!
プラレールの電車も電池で動くのにじっくりみたいので手転がしで見てますよ〜(笑)

男の子特有の興味かと思って気にする事なかったです(笑)

misa

うちの息子も車やプラレールの電車でやりますよ!
近くで見ると臨場感があって楽しいみたいです😄
試しに私もやってみたら、息子の目線ってこうなってたのか〜!って楽しい発見になりました😄

kかか

うちの子も、やりますよ🤣
心配したんですが、同じように私もしてみたら、見える景色が全然違うんですよ❣️
電車や車も同じ目線で走らすとかんsり迫力出てカッコいい✨
一度やってみてください、息子さんの気持ちがよく分かると思います❤️