※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にかぴ
妊娠・出産

妊娠中にダウン症などの障害がわかるかどうかについて、産まれるまで分からないと言われた。週数通り成長しているとのことだが、障害の程度は産まれるまでわからないのかについて不安がある。

障害者について
批判などはいらないです。

ただの質問なんですが
ダウン症などは
妊娠中にわかるのですか?

先日検診の際に聞いた所
ぶっちゃけ
産まれてくるまで分からないよと言われました

お腹の中の赤ちゃんは週数通り
順調に育っていると言われて
他はなにも言われてませんが、

障害はほとんど
重くても軽くても産まれるまで分からない、と。

妊娠中じゃ分からないのでしょうか?

コメント

deleted user

羊水検査をすればわかることもあります。ただ、高齢出産であったり、希望しない限りはリスクが少なからずあるため検査はしません😣

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日
sak⭐mama

エコーでは疑い有り、としか出ないです。
病気は大学病院等の大きなところではエコーでわかります。ただ、全てはわからないそうです。生まれてから新たにわかることもあるようです。

羊水検査なら染色体異常に限り100%結果が出ますよ。その他の胎児ドック、血清マーカー等は確率でしか出ないです。
その他の障害や病気は生まれてみないとわからないと思います。

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日
KaMoKa

うちの病院では鼻と背中見れば
大体はわかるって言われましたよ!
ただエコーだと鮮明ではないので
確実ではないと思って聞いています。

  • にかぴ

    にかぴ

    はなと背中…ありがとうございます!

    • 8月21日
ままり

私の友人は、
エコーで見たときに首の後ろに浮腫があったらしく、
先生から羊水検査を勧められたそうです。ダウン症の疑いで。
でも、本で読んだけど、イギリスかどこかの国でそういう説が浮上して、
日本の医者でもその考えを取り入れてる先生と反対派の先生もいるとかで…
一概には言えなさそうですよね。

ちなみに友人は32歳、
その子の旦那さんが45歳と結構年の差婚だったみたいで、
それもあってお医者さんも疑いを持ったんじゃないかなと思いました。

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日
はなめがね

わかる場合もある、て話だと思います。
羊水を検査することで診断の確実性を高める事はできても、100%ダウン症の有無を調べる事はできないと思います。
しかも先天性の障害はダウン症だけに限りませんので、ダウン症ではないからと言って健常者が確実に生まれるとも言えないと聞きました。

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日
naaami

ダウン症についてはみなさんが仰ってる通りです。その他の障がいは生まれてからだんだんうちの子おかしいかも?と思い始めてから3歳くらい、または小学校上がってからわかるなど様々です。

これは障がいとは言わないと思いますが、例えば奇形があった場合(口や耳、手足等)そういうのはエコーでわかるものもありますよ!

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日
モコ

染色体異常はわかったとしても、外見は健常者と同じ発達障害とかだと大きくならないとわからないし難しいと思います(´・ω・`)

  • にかぴ

    にかぴ

    ありがとうございます!

    • 8月21日