
コメント

退会ユーザー
昼間だけトータル量が減らないように昼間は起きてる時は3時間おき、寝てても4時間おきに起こしてあげてました!
夜は起こさず寝かせてました!
ずっと成長曲線は真ん中です😊
退会ユーザー
昼間だけトータル量が減らないように昼間は起きてる時は3時間おき、寝てても4時間おきに起こしてあげてました!
夜は起こさず寝かせてました!
ずっと成長曲線は真ん中です😊
「ベビー」に関する質問
ベビー用のプレイマットは、1センチ程の薄いマットか4センチ程の分厚いマットのどちらが良いと思いますか?? 1センチの方も生地はモチモチしているようです。 来月出産予定ですが、出来る限り長く使いたいと思ってます!
娘の耳に少し大きめの耳垢が見えた気がする🤔 ベビー綿棒では奥にやっちゃいそうだし さすがに耳かきは怖いし…ピンセット…?? 耳鼻科に連れていく場合って 普通に大人が行ってる耳鼻科でいいんでしょうか💦
こどもちゃれんじについて質問です。 もうすぐ1歳2ヶ月になる子どもがいるのですが… こどもちゃれんじプチに入会しました。 子どもチャレンジベビーは内容があまりで… 後でよくみると2歳になる年からと書いてあり… しまっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
チョパ
ありがとうございます!
昼間にしっかりあげてたんですね😊
夜飲まずでも成長曲線真ん中…すばらしいです!
うちは体重増えずでして…夜中は哺乳瓶をお口にねじ込んで飲ませてるんですが、そのような事はしなくてもいいんでしょうか…
退会ユーザー
体重増えないなら夜中も起こして飲ませたいですね(><)
一回量があまり飲めない子ですか?😢
チョパ
そうなんです…母乳だと調子よくて110で、ミルクだと大体70くらいです😂夜中は眠すぎて、ねじこんでも60、酷いと20くらいです💦
退会ユーザー
昼に欲しがってなくても3時間おきに飲ませるようにしてました💧
でも体重も増えてておしっこもよく出てるなら大丈夫かとおもいますが(><)
チョパ
お返事遅くなりすみません💦
体重の増えがイマイチでして…明日で2ヶ月ですが、1ヶ月で700gくらいの増えです。
おしっこはよく出ています!!
昼間の授乳が大切ですね。
ありがとうございます😊