保育園入園に伴う母親と実母の関係について相談中。実母が不安定で対応が難しい状況。どう接していいか悩んでいる。
春から保育園に通うことになりました。
私も仕事復帰で、もちろん不安や寂しさもありますが、楽しみもあります。前向きに頑張ろうと思っています。
しかし、実母は、保育園が決まってからずっと情緒不安定で夜も寝れていません。(もともとうつ病&不眠症なのですが、酷くなっているようです)
環境の変化に弱く、春からの新生活を想像してしんどくなっているのだと思います。
生活が変化するのは私たち親子なのに。
もともと保育園に入れるなんて可哀想、不憫だと言う考え方の母で、それは別にそれぞれだし、どちらが正しいとかもないので、そう思われても仕方ないとは思っていました。
でも、最初から決まっていたことなのに、保育園決定してからは拍車がかかったかのように、可哀想可哀想というようなことを言ってきます。
多分、今まで定期的に遊びに行ったり、泊まりに行ったりしていたことが頻度が減るし、寂しいのだとは思います。
私の結婚、妊娠、出産でもずっと情緒不安定になっていて、出産後この一年かけて今の生活にやっと慣れてきたので、それがまた変わることが耐えられないのだと思います。
「今まで可愛がってきたことが無駄になる。意味なかった。もっと手を抜いておけば良かった。正直孫のこと可愛くないんだよね。お前が育ててるからまだ可愛がってきたけど、保育園なんかで色々教え込まれたことをやってる孫はもっと可愛くないからね。」みたいなことを延々と言います。寂しさや傷つくことに対して予防線を張っているような感じです。
入園祝いもずいぶん前から調べて用意しようとしていたみたいですが、「お祝いもあげたくなくなってきた。なんで私ばかり尽くさないといけないのかわからない。遠くへ行く子のために。(遠くって保育園のことです。全然遠くないのですが、母からしたら未知の世界で遠く感じるのでしょう)」
回りくどいんです。分かりにくいんです。
本音じゃないのも分かります。心から大切に可愛がってきてくれたのも分かります。
「寂しいよ、、心配だよ、、春からも来れるときは会いに来てよ(涙)」と言われる方が何倍も分かりやすいです。
これからもちょくちょく遊びに来るよと言っても、「よその子は汚い。保育園に行く時点でよその子だから。もう会いたくないし。」
本当に来なかったら酷く怒るくせに。
言わなければいいのに。
もうしんどいです。子どもの前でもこういう態度。
今泊まりに来ているのですが、前回泊まりに来たときと態度が違いすぎます。「このお泊まりが終わってから保育園決まってたこと教えて欲しかったわ。全然楽しくない。可愛くない」とずっと言っています。いつ言ったとしても、次回会ったときこの態度するくせに。
言い返すと、「お前は強くなったね。やっぱり他人だからかな。私の意見を聞き入れなくなったね。」と言われます。
自分で決めたことなのに、色々言われすぎて自信がなくなって参ります。
そういうこと言わないでという話は、今までにも何百回(リアルに)してきています。そのたび大喧嘩、私の主人も巻き込み、えらいことになって、メンタルずたぼろになります。だからもう揉めたくなくて、やばいと思ったときは、真に受けず、適当にあしらって、適当に相手して、うまいこと関わってきているところです。
私が結婚するときも似たような感じでした。寂しいとは言わず、「ここまで大切にしてきた意味がない。こんなに尽くさなければ良かった。もうよその子。二度と遊びに来ないで。気持ち悪い。汚い。」みたいな。
母はどうしてほしいんでしょうか?母の本心はなんですか?
どう思いますか?
私はどうしたらいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント
ママリ
お父様はご健在ではないのでしょうか?縁を切れないのは何故ですか?このままでは相談者さんも病んでしまうし、いつまでもお母さんの人生を生きることになりますよ。旦那さんはなんと言っていますか?辛そうな奥さんを見てるの旦那さんも辛いと思います。
和解の道は無いと思います。お母さんの言動や精神状態がうつ病のせいならお医者さんに任せるしか無いと思います。
はじめてのママリ🔰
父はいません。孤独な母で、結婚の際になかなか許してもらえず、ずっと側にいるからね。と私と主人と母とで約束をして、実家のすぐ側に住んでしまいました。実家には祖父母も居て、祖父母のことも心配で、定期的に遊びに行っているところです。主人は「気にしないでいいと思う。俺たち夫婦で決めたことだから。放っとき!」みたいな感じで言います。