
周りの家庭の経済状況が気になる。自分たちの子供の数や将来のお金のことを考えて、3人以上の子供は無理かもしれない。周りは家を持ち、共働きで子供3人、ペットも飼っている家庭が多い。主人も稼いでいると思うが、理想通りにはいかない。お金持ちなのか気になる。
みんなどんだけ稼いでるんだって思っちゃいます(´._.`)
私の周りは3人目産む人が多くて、実際私も4人が理想でした。
でも2人で終わると思います。これで妊婦生活が終わりだと思うとすごく寂しいです。本当は出産も何回でもしたいです。
しかしコロナもあり、これから先のお金のことを考えると3人以上は無理かなと思います。
私の周りはご主人も同い年(30歳)ぐらいで家も建てて子供3人、ペットも飼ってる家庭が多いです。
我が家も共働きで、主人も稼いでる方だとは思います。それでも理想通りには出来ないなと思うと周りの家の経済状況が気になって仕方ありません😅💦笑
こんなことここで聞いてもって感じですが、みんなお金持ちなんでしょうか😢笑
- さらゆう(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
めっちゃ分かります😂子供二人の家庭でも奥さん専業主婦で子供の習いごとそれぞれ二個も三個もやってる家見るとドンだけ金持ちなの?!って思ってます😂
私も3人目希望でしたが、コロナもあるし、お金は貯まらないしで(正直家族四人の生活費と子供達の将来の積み立てでいっぱいいっぱいです)
パート始めようかと思ってます😂

ママリ
私は2人希望でしたが、想定外の3人目なのでお金もないのにどうしようと🤣思ってるところです笑
でも、普段は家族で遊びにも行ってるし旅行も年1行ってたから周りからみたらそう思うのかもしれませんね𓇬𓂂𓈒
でも実際蓋開けてみたら全くお金ないですよ🤣🤣
-
さらゆう
3人目羨ましい!!
年1で旅行行けるのは余裕あると思います🙆♀️✨我が家は旅行なんて全然行けません😫
お金なくてもなんとかなるって言う人結構多いのかもですね✨- 2月10日
-
ママリ
旅行行くために貯金してるようなもんなので旅行行くたび貯金は0になりますよ🤣🤣🤣
今の時代いつ南海トラフきてもおかしくないと言われてるので私は目先の幸せしか考えずとりあえず行ける時に旅行行っちゃお😆⤴︎て旦那も同じ考えなので行っちゃってます😂
でも、今コロナで行けないので貯金のチャンス!と思いきや3人目でまた育休😨と貯金のチャンスは減りました笑
普段能天気でここまでやってきた私ですが、さすがに3人目ともなると貯金始めないとやばいなと初めて焦ってます🤣🤣🤣- 2月10日

退会ユーザー
きになりますよね😅
でも聞けないですよね笑
うちは田舎住みで 共働きで世代年700万くらいで 実母に資金援助しています。
決して旦那もわたしも高収入ぢゃないしうちの実家は母子家庭で まぁまぁの貧乏で仕送りしなくちゃないないですが、、とくに不安はなく過ごしてます!!
実家や義実家から手厚く援助してもらってる家庭が羨ましくいです😅
-
さらゆう
聞けないです笑
我が家も田舎で世帯年収同じぐらいです!!ご実家に援助されてるんですね😢👏👏それで不安がないとは!やりくり上手なんでしょうね👏
援助してもらってる家庭は多いのでしょうか😲❗実家から援助なんて当たり前にないと思ってたので羨ましすぎます🥺💓💞- 2月10日

さぁた
私も毎日赤字ですよー。笑
旦那がダブルワーク、私も働いてますが全然お金に余裕ないしなんなら実家も祖父母もお金がなく毎日お金に困った話しかしないぐらいお金がない人生です🤣🤣🤣
結婚する前までは電気ガスが止まる!!携帯も止まったなんてことしょっちゅうでした🤣
他の家庭がとてもとても羨ましくなるぐらい。笑
-
さらゆう
他の家庭が羨ましくなりますよね😭💦隣の芝は青く見えると言いますが、どう考えても我が家より贅沢してる家庭はいいな〜と思ってしまいます😣
- 2月10日

ママリ
私の周りは結構親に援助してもらってる人が多いです!
特に家のお金💨
家のお金援助って結構デカいですよね💦
月々のローン額が違いますもん😖
-
さらゆう
私の実家はだいぶお金ある方でしたが、結婚後に親から援助だなんて考えてもなかったのでそんな人がいることにびっくりです❗羨ましい❗
家のお金の援助あったら我が家も速攻家建てるのにな〜😩- 2月10日
さらゆう
習い事って余裕ないと出来ないですもんね。でも子供が習い事したいって言ってきたら無理してでもさせてあげるかもな〜😣💦
私も同じです😫積み立てばっかりしてて今が楽しめてない気もします😫
私も今扶養外パートですがそれでもカツカツで子供たちが小学生ぐらいになれば正社員目指そうかとも考えてます。