![ちえる🌺🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
難産で体調が戻らず、腰痛や出血が続いています。運動しても出血し、不安で落ち込んでいます。同じ経験の方いますか?
超難産の末…産後の体調について
昨年11月末に娘を出産して間もなく産後2ヶ月半になる所ですが体調がなかなか戻りません😭
お産は微弱陣痛に苦しめられ子宮口も2センチから中々広がらず、促進剤を打つも進まず…
促進剤失敗→人工破水→促進剤→吸引分娩という流れでした( ̄▽ ̄;)
結局丸2日間分娩台の上で飲まず食わず、陣痛はずっと2分間隔で痛すぎて寝れず…
トータル68時間半という記録を叩きだしました😅
陣痛が拷問でお産はむしろ痛みをあまり感じなかった程です😖
産後は出血も少なく子宮の戻りもいいと入院中言われ、1ヶ月検診も問題ないと言われました。
ですが未だ腰痛がひどく、起き上がるのも寝返りをするのも大変で歩き方もロボットみたいになっています😔
ストレッチをしたり軽く家で体を動かしたら今度は少し出血してしまいました😫
お腹も鈍痛があり、これは生理なのか…?それともいつもより動いたから出血したのか😰
出血は小量が4日続いています。
難産だと体のダメージも大きいのでしょうか?🥲
先生は1ヶ月検診の時に運動していいって言ったので、そろそろいいかと思って軽くからはじめたのに出血するし😔
何の出血かわからなくて不安だし、でもワンオペで病院にもすぐ行けないし、腰は痛いし…
中々戻らない体調に落ち込んでしまいます😥😢
私みたいに超難産だった方、2ヶ月半経っても体が痛かったり出血した方いますか?😥
てか68時間半って普通じゃないですよね☠️
腰痛と骨盤?がとにかく痛いです(>_<)
ちなみに超難産の原因は腹直筋離開で上手く力めなかったからと言われました。
産後は助産師さんに訪問してもらって腹直筋と骨盤のケアは頑張って継続してます😢でも痛い😣
早く妊娠前の体調に戻りたいよー😫😭
- ちえる🌺🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目が難産でしたが体のダメージは2人目の方が酷いです😅
腰痛は産後骨盤矯正に行き、自分でも骨盤矯正のストレッチなどをして半年くらいで良くなりました!
超がつくほどの難産ではないですが…
![はじめてのママリ🔰さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰さら
まだ、体調悪いです😢こればっかりは個人差ありますもんね。
出血は何もしなくてもなってました😭 ただ、私も子宮の戻りは正常みたいなのであまりきにしてませんが、続くようなら病院行ってみます🌸 落ち込みますよね💦 早く元通りの体になって動き回りたいですね😆‼️
頼れるものにはどんどん頼って無理しない方がいいかと思います😆‼️
-
ちえる🌺🔰
間違えて前回のコメントに返信しないで自分で立ち上げてました💦🙇♀️
ちょうど昨日産後の助産師訪問があり出血の事を聞いたらよくある事と言っていました😖
臭いや塊で出たら病院行った方がいいみたいです!
色々アドバイスありがとうございました✨👍
自分だけじゃなくてみんな頑張ってると思ったら元気出ました⭐️- 2月10日
-
はじめてのママリ🔰さら
グッドアンサーありがとうございます😊! 68時間耐えたことがまずスゴイです✨その分体のダメージはすごいとは思いますが、もうこれ以上大変なことは人生でなさそうですよね😆‼️
お互い頑張りましょうね( ◠‿◠ )- 2月11日
![はじめてのママリ🔰さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰さら
68時間は大変でしたね😢💦
お疲れ様でした✨
私も難産の方でまだ体調は回復してないです💦 たまにではありますが少しだけ出血することがあります。
あとは指の関節が痛くて思うように指先が動かない、膝の裏が痛くて立ちあがるとき痛い、足の裏が痛いなど、、、たぶん骨盤が開いてるんですかね😥
難産だと体のダメージは個人差はあると思いますが大きいと思います💦
体調悪いと落ち込みますよね😥
私はもう少し様子見ても膝の裏が痛かったら接骨院行こうかなと思ってます🥲
ワンオペで暇はないと思いますが一度病院に行かれた方がいいかもしれませんね✨自治体によっては生後何ヶ月まででお母さんの体調が悪くて誰も預かってくれる人がいない場合、赤ちゃんを見てくれるサービスがあるかもしれません!!
うちの市はありました!!半年まで何回か✨
あんまりひどい時は市役所とかに電話して相談するといいと思います‼️
![ちえる🌺🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちえる🌺🔰
ありがとうございます✨
お子さんの月齢同じですね🐰❣️
やっぱり2ヶ月じゃまだまだ体は回復しないんですかね(>_<)
出血する時は無理に動いた時とかですか?
自分の体じゃないみたいで落ち込んでしまいます😔
市役所のサービス知らなかったので調べてみたいと思います⭐️
ちえる🌺🔰
ありがとうございます✨
治るまで半年は覚悟ですかね(>_<)
骨盤矯正とストレッチ気になるので調べてみたいと思います🔅👍