※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
妊娠・出産

退院時の赤ちゃんの格好について相談があります。北海道での出産予定で、退院時のおくるみについて悩んでいます。ニトリのベビーブランケットで代用できるか、またはガーゼおくるみ+ベビーブランケットで包むかどちらがいいでしょうか?10分の車移動後に着く予定です。

退院時の赤ちゃんの格好についてです😣💦
3月出産予定で
住んでるところが北海道なのでまだ雪あって寒いと思うのですが、
退院するときのおくるみはニトリのベビーブランケットで代用できますかね?
結構素材がヘニョヘニョ?気味なんですが大丈夫でしょうか?
それともしっかりしたおくるみ買うか、
ガーゼおくるみ買ってガーゼおくるみ+ベビーブランケットで包むかのどちらかにしたほうがいいでしょうか?
退院後は病院でてすぐ車にのって10分ほどでお家に着く予定です🙌
よろしければ教えてください😭

コメント

ままり

写真ので全然大丈夫ですよ😊🌟

  • あ

    ありがとうございます🥲
    ちなみにブランケットをおくるみの代わりにするとしたらどのように巻くのでしょうか?🤔

    • 2月7日
  • ままり

    ままり


    広げたブランケットに赤ちゃんを置いて、抱っこしやすいように包むだけですよ😊🌟
    包まれてれば巻き方はなんでも大丈夫です🙆‍♀️

    • 2月7日
  • あ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😭
    初めての妊娠で未知の事ばかりで…

    • 2月7日
Ciel

私も3月出産でした☺️
住みも東北で寒かったですが、正直おくるみはいらないです!
赤ちゃんが寒くなければ、全然おくるみじゃなくても大丈夫ですし、ブランケットで代用できますよ🙌🏻💕
出産後もおくるみあまり使わなかったです😅
バスタオルとかブランケットの方が使いやすい気がしました!

  • あ

    ありがとうございます!
    おくるみは退院の時だけになってしまいそうで買うの躊躇ってしまいます😂

    • 2月7日
  • Ciel

    Ciel

    おくるみは生地がしっかりしているせいか小さい赤ちゃんが私は包みにくかったです😅
    これからいっぱいお金かかるから、無駄な出費は抑えたいですもんね😂💓

    • 2月7日
イダ

車で帰る場合は、チャイルドシートに乗せないとなので、
おくるみよりはあったかいベビードレスとかの方がいいのかな?と思いました。

おかぁしゃん

上の方が仰るように、退院の日は病院玄関→チャイルドシート→玄関 です。
結局車乗せる時にはおくるみを外して…とかなります😂初チャイルドシート、手間取るんですよ。初心者にはおくるみをはずずとこから大変です🥲 私もあたたかいお洋服をおすすめです。 どうしても包むもの買うなら今後も使う前提でバスタオル、ブランケットです。

例えばですが、素敵なフリフリのおくるみとか買う方いたとして、使うのは退院時くらいだろうなぁと。 本当に短時間…
1ヶ月健診では、もはや使ってる人少ないと思います。

  • おかぁしゃん

    おかぁしゃん


    あ、本題ですが、写真のブランケットいいんじゃないですか? 私は退院時おくるみ買って、その後全てブランケットでした。←おくるみ買ってしまったのは私でした🤣

    • 2月8日