
旦那が転職活動中。子供が生まれるため、現在の会社の条件に不満。転職理由を面接で話すべきか悩んでいる。嘘はつかず、前の会社と話し合ったことを伝えるべき。
転職活動について
旦那さんが現在会社で勤めながら、転職活動をしています。
転職の理由は、今月に第一子が誕生します。
現在の会社は【月6日の不定休/残業代なし/住宅手当、扶養手当なし】であるため、今後の子供の行事や育児に参加できない。ということです。
シンプルに給料が安すぎることもふあんですが。
そこで、転職先の面接で
◎転職理由はなに?
と確認された時には、このような家庭の事情を話しても問題ないのでしょうか?
ネットでいろいろ調べた結果は、
◎嘘はつかない。
◎この会社なら前の会社をやめた理由に該当しない
◎転職活動をする前にきちんと会社と話し合っていたか
を伝えることが大切とありました。
みなさんならどうされますか?
- じゃすみん(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
転職を考えるきっかけとしては言ってもいいですけど、志望動機と思われないようにした方がいいと思います。
休み給料が改善されたらうちじゃなくてもどこでもいいんだなーと思われます。
同じ職種に応募するならスキルアップとかその会社、そのポジションじゃないとできないことも一緒に言ったほうがいいと思います!
じゃすみん
そうですよね!
あくまで転職理由はこれ。
志望動機は企業について話すようにします👌🏻
現職とは異なる仕事なのでなかなか準備も大変です😂💦