※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

質問です。皆さんは子供は投資と思いますか?将来見返りを子供に求めます…

質問です。
皆さんは子供は投資と思いますか?
将来見返りを子供に求めますか?

私の旦那の母は子供に見返りを求めます。
『ここまでしてきたから』『あんたにお金かけたんだ』など旦那や、旦那兄弟に言ってます。
ましてや、私が旦那と出会う前の事でお金がかかってた事など私にずっと言ってきます。
私は旦那が専門学生の時にデキ婚で旦那は学校をやめました。
それをずっと根に持ち、『あの時お金がキツくて頑張って集めた学費を旦那は無駄にした。』と言われます。
そこは私達の計画性に問題があったので認めてます。
でも、それを何回も何回も言って、お金面でも迷惑かけない様にしてるのに、お金も返そうとしてるのに受け取らず、その言葉を何回も何回も繰り返されます。
本当は離婚したいです。でも旦那は嫌いじゃありません。
もはや、離婚したら旦那が家での立場がなくなるんじゃ無いかと思ってます。
旦那は心が弱く、一年前までそういう治療もしてきてました。旦那は自殺未遂をするはずです。
なので義家族原因の離婚は嫌です。
何とか別居したいのですが別居の話をしたら、高校、専門学校の話を蒸し返してこんなお金かけて来たのに裏切るな。みたいに言われます。
旦那兄弟はちゃんと学校出て就職出来たので家を出る事を許されてるみたいです。
自分達が非なのは分かってます。
ですが、お金をかけたから!って、ちょっとずつ返そうかとお金やろうとしてもいらない。
その他費用も払って貰ってるので、それも自分達で払いますって言ってもいらない。
もう何をして欲しいか分かりません。

コメント

deleted user

子供が幸せに生きてくれてるだけで
私は嬉しいです。
見返りなんか求めません。
娘達からはこの3年間で沢山学ぶことも多く助けられたことも多かったので
これからは娘達が幸せに生きててくれるようにその道を作ってあげるお手伝いをするつもりです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くにコメントありがとうございます😊
    私もそう思います。
    子供の幸せが1番😔
    自立後まで子供を縛りつけたくはないですよね😞
    1番の味方でいたいだけです😊

    • 2月7日
Ri🫧

見返りと言うよりかは…
将来大きくなったときに
一緒にお買い物や旅行に
言ってくれたらいいな〜とか
ゆるゆるなお願いですかね🤣
それまで元気にすくすくのびのびと
一緒に育っていきたいと思ってます!
大きくなるまでに何百万も使ったから
大きくなったら何百万分お世話して!
とか何かしらで返して!とは
おもわないです🤔

義母さんはかまってほしいんですかね…
同居なかなか厳しそうですね💦
どうしても別居したい、
旦那様とはこれからも一緒にいられる
そう思われているのであれば、
1度旦那様とよーく話し合って
義実家と絶縁覚悟で
引越し先、荷物まとめなどをして
突然置き手紙とかして
飛び出すとかですかね…
ほんと最終手段ですが😢
引越し先は遠い方が探されないとは
思いますが…😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くにコメントありがとうございます😊
    子供の気持ち次第でいいですよね😊
    何がして欲しいのかも言わずですもん!
    多分、義両親を楽にさせろって事かもです。
    仕事せず家にいるのに私が5時過ぎに仕事から帰ると寝て携帯触ってますもん。
    で、私がキッチンに立ってやっと動く感じです。たまにしてますが😂

    • 2月7日
はじめてのママリ🔰

我が子に見返りなんて求めません。
将来結婚したら幸せに生きていってほしいです。
子供の幸せを願うだけです。
産まれて3年半沢山のことを教えて貰い沢山の幸せをくれました😍
それだけで幸せです💕
これからも出来ないことのお手伝いやこの子のために仕事も頑張り夫婦で協力して育てていきます🤗

はじめてのママリ

まだ産まれていませんが、きっと見返りは求めません。
投資と思って子どもを作ったわけではありません。

義実家に同居というかたちでしょうか?
そんな文句を度々聞かされるなら、受け取られなくてもお金を置いておきますかね🤔
もし突き返そうとされたら「じゃあ旦那が以前ご迷惑をおかけしたお詫びに何をどうお返ししたらいいでしょうか?」と聞くかもしれません😥

私の両親も私の進学に沢山のお金をかけてくれました。実家の家計はキツかったそうです。
見返りは求められていませんが、定期的にお金を振り込んでいます。
同居はしていませんが旦那も両親に仕送りというかたちでお金を渡しています。

お詫びという名目でも、家賃や生活費という名目でも、仕送りという名目でもいいので、義実家の意見関係なくお金を渡すのはアリかなと思います😊

りーまま

見返りなんて求めません。
あまりひどければ出て行きます。私の祖母がそんな感じで育ててくれたのはすごく感謝してるし大好きなのですがいっしょにいると私が胃腸炎で吐血・入院するほどだったので逃げたくて自力で看護師になりたいからと九州から近畿の看護学校へ逃げました…。
今は結婚して近畿にいるので会うのは年に1度くらい、電話は週に1.2回ですがちょうどいいです♡

涼まま*

見返りなんて求めません。
自立して幸せになってくれれば私は嬉しいです。

めっち

は、はぁ😫!?
ですね…親が子供に見返りなんて求めたらダメでしょ💦
逆に親は子供を育てるのは義務なんだからそこまでして当たり前だと思います!
家を出るか出ないかなんて子供の勝手です!
学費も返さなくていいですよ!
親が出しても普通です!
そんな義両親から旦那さんを守ってあげてください😢
黙って別居でいいですよ!