

ママリ
子供は眠りが深いので起きないと思います。
うちの息子も、下の子がギャン泣きしているのに起きません。。

ちっぷん
同じ部屋でパパ・ママ・長男・長女・次男寝ていますが、次男の泣き声で起きるのは「ママと時々長女」です🤦♀️
何故男性陣はこの泣き声で起きないのか、本当不思議です!笑

mika
長女も次女の泣き声で起きた事無いです|゚Д゚)))
というか抱っこしても立たせても寝たら起きないです。
私はママしか起きないのかな?と思ってます(●´ω`●)
ママリ
子供は眠りが深いので起きないと思います。
うちの息子も、下の子がギャン泣きしているのに起きません。。
ちっぷん
同じ部屋でパパ・ママ・長男・長女・次男寝ていますが、次男の泣き声で起きるのは「ママと時々長女」です🤦♀️
何故男性陣はこの泣き声で起きないのか、本当不思議です!笑
mika
長女も次女の泣き声で起きた事無いです|゚Д゚)))
というか抱っこしても立たせても寝たら起きないです。
私はママしか起きないのかな?と思ってます(●´ω`●)
「生後5ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月頃から寝返りをマスターしてるのですが、もうすぐ生後5ヶ月現在、寝返り返りをする予兆がありません、、 寝返り返り練習させた方がいいのでしょうか? 2ヶ月近く寝返り返りしなかった子いますか??
生後5ヶ月です👶🏻 現在混合授乳をしています。 最近母乳の出が悪くなった感覚があり、 母乳の時嫌がられる事もあります🥲 その後のミルクは普通に飲みます。 普段も140くらい🍼を足していたので この際離乳食もスタートし…
生後5ヶ月 絶壁でしょうか? 下の方が真っ直ぐでまん丸ではないなぁと気になってきてしまい… 仰向け寝が好きで、向きを変えるのがむずかしく最近は諦めていたのですが、また意識して向き変えたりしようと思ってます。まだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント