
旦那についてです。私が間違っていますか?先程息抜きがてら一人で買い物…
旦那についてです。私が間違っていますか?
先程息抜きがてら一人で買い物に行き、その間子供を任せていました。
家に帰ると一緒にベッドで寝ていたようですが、夕飯の支度を始めました。
すると、ちょっと起きちゃうから静かにして!と言われました。
見に行くとトントンしながら、やだよねー起きちゃうよねー、寝なさいーと語りかけていました。
しかしどう見ても自分が寝たいから、子供に起きてほしくないだけ。
普段仕事して、育児・家事を全然しないので分からないんでしょうが、子供が寝ている時が1番何かをできる時。
起きてしまったら抱っこ紐なりで対応するしかない。
この時間帯に無理やり寝かしつけているのがまず謎。
子供に合わせて寝てたら何もせず静かにしてなんて、一生何もできないんですけど…
もう何もしなくていいですか?
旦那なりの考えはあったかもしれませんけど、もう子供が起きるまで何もしません。
夕飯まだ?って言われても、起きちゃうから静かにしてって言おー。
- むむ(4歳6ヶ月)
コメント

ゆか
わたしなら気にせず家事します!
子供が起きてる時の大変さをわからせます🙋♀️笑

退会ユーザー
うちの旦那も同じタイプです!笑
夜寝なくなるよ??
夜も寝かしつけよろしくね!
と言ってみるとか😊
-
むむ
そのくせまだ夜まとまって4.5時間しか寝れないことに対して、
昼寝かせてるからじゃない?って
言ってくるんですよ
まじで自分都合…
私が一緒に寝て楽でもしてるって思ってるんでしょうね…- 2月6日

はじめてのママリ🔰
あ、じゃご飯作らなくていいのね。
って言いますね😑
-
むむ
ほんとそれです
勝手にしろって感じです- 2月6日
むむ
気にせず続けてたら
わざと音出してるでしょ!
って言われてもう呆れすぎて笑