※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
家族・旦那

最近お昼寝をしなくなった娘お昼寝をしなかったら決まって18時過ぎたあ…

最近お昼寝をしなくなった娘
お昼寝をしなかったら決まって18時過ぎたあたりからクズリ始めそのまま寝かせるとご飯を食べない!ってなるのも可哀想なので頑張って起こして速攻でお風呂とご飯とハミガを済ませ20時には寝てくれます
たまにお昼寝をしたら今度は夜寝ないのでまた問題が😭
部屋を暗くして布団に寝かせトントンしながら寝かしつけをしても中々寝てくれず主人にかまってて欲しくて色々します
昨夜もなかなか寝ない娘に対して虫の居所が悪かったのか早く寝ろ!と娘の足を叩いて自分はふて寝そんな主人の態度に私がブチ切れ喧嘩になりました
確かに悪い事をしたら叱らないといけない時はあるとおもいます
自分のストレス発散のはけ口に娘に当たるのは納得いかずずっとモヤモヤ
主人から言わせたら叩くのも愛情の一つやし叱ると怒るでは意味が違うみたいな事を言います
口で言って分からないなら叩くのも仕方無いみたいな考えで正直理解出来ません
虐待とまではいかなくてもこのままだと虐待に発展しそうで怖いです
この先離婚や別居も視野に入れながら生活すべきか悩んでます!

コメント

ひまわりと青い空

こんにちは。

保育士をしています。たぶん夫さんは叩かれてしつけられたことがあるのではないでしょうか?

それで自分は良かったと思っているのでしょう。

しかし怒りに任せて、子どもを叩くのはしつけとは言いません。虐待です。

悪いことをしたら言葉で或いはジェスチャーで伝えています。

「オペラント条件付け」「強化」と言うキーワードを検索してみてください。悪いことをしたときに子どもを叩く、すると子どもはこうすれば(悪いことをすれば)大人は自分と関わってくれるんだと言うことを学習します。

元々子どもが悪いことや親のしてほしくないことをするのは、おなかが空いたとき、眠いとき、疲れたとき、自分の思いが通らない時等です。そんなときは子どものしてほしい対応をすれば良いのです。

いつまでもその事に怒っていたり、しつけとと称して叩いたりすればどんどん回数は増えていきます。心理学実験結果があります。

子どもがしてほしくないことをしたときには、その子どものしたかった気持ちを汲み取ってとりなしてあげます。人のことを叩いたりしたときもいつまでも怒っているのでなくサラッと注意して切り替えて他の遊びに誘います。

友達のことを叩いたり引っ掻いたりして大人の関心を引くことを覚えさせてはならないと私は思っています。

仲良くしていたり、おともだちにおもちゃを貸したり、叩いちゃったけど「良い子、良い子出来たね」とたくさん誉めてあげることが大切です。

もし良かったらオペラント条件付け、検索されてみてくださいね。

  • ひなママ

    ひなママ

    為になるアドバイスありがとうございます
    主人自身親から厳しく躾けられたと言っていたのでそうなのかもしれません!
    私自身なかなか子供の気持ちを汲み取ってあげられずイライラする時もあるので主人1人が悪いとは思わないですが叩く事で子供がこの先同じように幼稚園、小学校にあがった際に他のお友達に同じ事をしてしまわないかが心配で!
    これからは少しでも子供の気持ちを汲み取ってやれるように努力しようとおもいます

    貴重なご意見ありがとうございました

    • 2月6日