
子どもの抱っこ要求やベタベタがいつなくなるか気になります。4歳の長男がしつこくて困っています。要求が続いて鬱陶しいです。どのくらいでおさまるでしょうか?
子どもの抱っこ要求やベタベタしてくるのは何歳くらいで無くなってきますか?
4歳の長男のスキンシップ要求がめちゃめちゃしつこく、うんざりしてます
常に抱っこ抱っこ言ってるし、食事は私の膝の上じゃないと食べないし、抱っこしてもおとなしく座ってる訳じゃなく、ベタベタしてほっぺや首を触ってきて立ったり座ったり後ろからかぶさってきてたり…
寝てる時も、夜中に私がちかくに居ないと気付くと何度も私の布団にはいってきてピッタリくっついてサワサワしてきます
余りにもしつこく正直鬱陶しいです!
何度もやめて欲しいと伝えたり、逆に沢山抱っこして満たしてあげようとしてみたりしましたが
効果なし…
何歳くらいになったらしなくなるでしょうか??
- tecate(6歳, 8歳)
コメント

あみりま
今7歳ですが未だにベタベタしてきますよ😄やらない時の方が多くはなりましたが
tecate
そうなんですか!
まだ先は長そうですね😅
教えて頂きありがとうございます!