※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とと
ココロ・悩み

3歳の息子が保育園で手が出る問題があり、先生から指摘を受けています。家庭では弟には手を出さず、言葉も増えていますが、心配しています。同じ経験の方や対処法について教えてください。

3歳0ヶ月の息子について
今日保育園へお迎えに行った時に先生からお話があり
去年の4月入園の時から現在もお友達に手が出てしまうということでした...。
そのような話は全然聞いてなかったのでびっくりして;_;
ちょっと身体があたってしまったりおもちゃの取り合いとかになった時にとっさに手が出てしまうのかお友達をおしてしまうそうです。
噛んだりなどはないようですが。
その度にしっかりお話していただいてるそうなんですが
なかなか治らないらしく...。
家やお友達と遊ぶときはどうですか?と。。
コロナが流行ってからなかなか休みの日にお友達と遊ぶということも気軽に難しくお友達と遊ぶのはほぼ保育園でだけです。
いま3ヶ月になったばかりの弟がいますが弟のことは大好きで
手がでたことは一度もありません。

お喋りはまだまだ下手くそですが春よりはだいぶ言葉も増え
落ち着いてれば貸しても言えますし
あそぼーとかもいえます。
でもこちらの話きいてるのかな?!というときは結構あります;;

先生からはもしこのようなことがあればお母さまからも強く言ってみてくださいといわれたのですが><
このようなかたいらっしゃいますか?
みなさまどうされてますか?
心配性すぎて言われてからこのことばっかり考えてしまってしんどいです;_;

コメント

ママリ

2歳の言葉が出ない時はよく手が出てました💦

でも、私が手出してたので仕方ないなと思ってまずは自分が手を出すのをやめました。
でも、ととさんの場合は手を出してないんですもんね?

だとしたら息子にも言ったんですが嫌なことがあっても「イヤ!」だけ言って叩いたら悲しいからダメよ。
って保育園着く直前に言い続けてたら次第になくなりましたよ☺️いっときの出来事でした。(と言っても数ヶ月)

  • とと

    とと

    お返事ありがとうございます

    そうなんですね><
    手をだしてしまってたとは叩いちゃったりですか?
    イヤイヤが激しいころに何回か私も自分がカーー!となってるともうやめてー!って押しちゃったりしたこともありました。最近イヤイヤは少し落ち着いてきたのでそれもないですが...それもだめでしたね;_;

    なるほどです
    やっぱり繰り返し言い聞かせることは大事ですよね!
    その場ですぐに言えるのが1番ですけどその現場をなかなかみれないぶん
    事前にお約束という感じで伝えていってみます><

    • 2月4日