※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすえみ
ココロ・悩み

妊活中で赤ちゃんが宿らず悩んでいます。職場での同僚の妊娠や他人の言葉に気になることも。上司や旦那の言葉に戸惑いを感じています。

子供を4歳差で2人目欲しいと望んでいます。
かれこれ、10ヶ月ほど妊活していますが、なかなか宿りません(><)

そんな中、職場の同僚の妊娠。
男性同僚からのコロナ禍で子作りする人増えて子供産んで離婚する人増えると一言。
こんな、赤ちゃん宿らず悩んでる人もいるんだと思い知って欲しいと思います(><)

上司からは産休時期被らないでねと笑いながら言われ。

こんな時赤ちゃん宿ってくれるはずもないですよね。
旦那からはそんな他人の言うこと気にしなくていいと言われますがやっぱり気にしてしまいます(><)

コメント

ぽっぽ

うちも4歳差希望で去年最初の緊急事態宣言中もずっと妊活、妊活開始から丁度1年の時に授かり4月生まれ予定なので5歳差予定です😊

家族計画に他人が口挟む事じゃないので上司の言葉は無視でいいと思います😅
会社からしたら大変なのも分かるんですけどそれはそれ、これはこれです

めめ

コロナじゃろうが、被ろうが、
人を回せですね笑笑

なな

そういう人ってきっと自分が幸せじゃないからそんな事ばかり言うんでしょうね😂

他人が言うことは気にしなくて良いと思います。

気になってしまう気持ちも分からなくは無いですが、それが余計にストレスになり妊活の妨げになっていたとしたら何だか勿体無いですよね💦

私も同じような経験があるので凄く分かります。
でも無視が一番だと思います💦