産後5ヶ月で気持ちの浮き沈みや体調不良があり、ストレスや仕事復帰の不安がある。育児に余裕が出てきたが、家事を手伝ってほしい。ストレスが原因か悩んでいる状況で吐き出せず、旦那との関係も考え中。
産後の体調についての質問です。
もうすぐ産後5ヶ月になりますが、気持ちの浮き沈みが激しく、また頭痛、耳鳴りそして右耳の奥がズキズキしたり立ちくらみや夜も寝る前に胸がぎゅうぎゅうと締め付けられる感覚があります、、、
正直ストレス(旦那に対して)が多く、それが原因かと思っていました。
ただ、4月から仕事復帰するにあたって子どもと離れるのも寂しく色々と重なってこのような事になってるのかなとも思います😭
子どもに対して当たることは絶対にしませんが、仕事にも支障が出ないか不安です。
(ちょっとしたことから急に悲しくなり気分が持ち直せないことがあります。)
また、病院に行ったことで周りから心配されるのも有難いことですが辛くなりそうで悩んでます。
(子どもをちゃんと見れるのかと不安がられサポートを受ける事になると思うと気疲れをしてしまいそうで、、、)
今のところ育児に余裕も出てきて、どちらかと言えば家事を助けて欲しいと思うことがあります。
(旦那はゲームに夢中でほとんど手伝いません、、、)
やはりストレスが原因でこのようになっているのでしょうか?
周りに吐き出したいのですが、このコロナ渦で人に会うことも難しくなかなか吐き出せない状況です。
旦那もごく稀に私の態度から空気を読み家事を手伝ってくれますが、私が求めすぎているのかと思うところもあります。
イライラすることはありますが本当に優しい人で嫌いになることはなく、一時的にイライラしてるのかなと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
大丈夫ですか?
私も5ヶ月くらいまで不安感とかしんどい気持ちによくなっていました💦
が、6ヶ月に入って、あれ?と急に楽になりました!
ネントレをして、娘がよく寝るようになったことが一番の理由だと思います。
睡眠は取れていますか?
また、一人の時間は作れていますか?
睡眠時間や一人になる時間があるだけで気持ちに余裕が生まれると思います。
仕事復帰することで赤ちゃんと離れる時間ができ、今と変化が出ることで改善すると良いですね^^
もちろん大変なことも増えると思いますが😭
はじめてママ
私もその頃が1番心がしんどかったです🥺
育児に余裕が出たことで逆にぽっきりと心が折れました💦
旦那さんとは話し合ったことあるでしょうか?
私は限界が近くこれ以上このままだと戻れなくなるかもと思って旦那にしんどいと訴えました。
まずうちの旦那は全く察するという能力はありません笑
目の前で子供が泣いてようが、私が腰痛いと言ってようが、抱っこしようかとはなりません。
完全なる指示待ち人間です🥺
なので明確に何をして欲しいかちゃんと伝えるようにしました。
期待するより、最初から諦めた方が私のストレスは軽くなるので笑
ただ元々家事できない人なので、キャパ以上の事も頼みません💦
してもらったところで逆にできてないとイラッとする事が多いですし、そこでイラッとしても向こうなりにやった結果なので喧嘩にしかならないので🥺
なのでできる範囲で、今は食器洗い、ゴミのまとめから捨てるまで、私の作り置きご飯を盛ってチン。
後はシャンプーが切れた時はその交換を私が面倒に感じた時だけしてもらってます笑
後は土日にとにかく子供を見るだけしてもらってます😂
その隙に他の家事してるのであまり休めはしないですが、うちの子超絶ママっ子で普段私が半径1m以内から離れると泣く子なので、子から離れて没頭できる家事が多少のストレス発散になってます✨
コロナでちょっとした愚痴やたわいもない会話で気晴らしができないの、本当辛いですよね😣
こんな時に頼れるの旦那しかいないのに、その旦那が…ですし😅
こちらからしたらまさかって思いますが、限界だって気づいてないどころか余裕で家事育児してるって思ってるところあるので、一度伝えてみるのも手かもしれません!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答、ご心配ありがとうございます!!
何度か喧嘩になったことがあり、その時に限界だと伝えたことがありますがすっかり忘れ去られている気がします、、、🥺
最初は張り切って取り組むタイプですがすぐにやめてしまうことが多く、私なりに考えてモチベーションを上げても1日、2日で終わります、、、
(1回やったことを誇らしく言うので周りにはよく手伝っていると受け取られていてイライラすることもあります)
ただ、旦那なりに頑張ってるから否定は絶対にしないようにしています。
あまりにも変わらないのであればもう一度伝えてみたいと思います!- 2月4日
はじめてのママリ🔰
体調大丈夫ですか?毎日お疲れ様です😭
私自身産後1年くらいは体調が安定しなかったように思います。ママリでしょっちゅう体の不調について検索してましたが、同じような方が多かったです。
産後からそんなに経っていないし、ストレスや疲れもきっとあると思います💦
旦那さんに求めすぎなんてことはないです!2人の子供なんですから!私なんて専業なのに家事してもらうよう指示しまくってますw
不安を煽りたいわけではなくきっと大丈夫だとは思うのですが病院は一度行っておいた方がいいかもしれません😭
薬や漢方が出て改善する場合もありますし!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答、ご心配ありがとうございます!!
みなさんあるものなのですね🥺
自分だけじゃないと知り安心しました。
私もこのまま気持ちの浮き沈みが続くなら受診できるうちにすべきだと思っています。
コロナが心配なので様子を見ながら受診する方向で考えていきます😣- 2月3日
退会ユーザー
睡眠まともにとれてますか?旦那以外にまともに人と話してますか?(LINEなどでなく言葉を発して)
日光にあたってますか?
わたしは上記不足していて本当に精神もっていかれてました。
もともと1人の時間が好きなタイプで、殆ど誰にも合わないでも平気と思ってすごしていたら、だめでしたね。電話やズームでいいので、はなせる仲間いたらぜひ会話をしてみてください。
私もこんな状態で仕事復帰平気なのかな?と不安でしたが、もはや、仕事復帰して大人とかかわることで自分の必要性、人間らしいこれまでの生活をとりもどし、復帰後の方がたのしくすごせてます。
保育園さまさまです!!
旦那にはいまだにイラつきますけどね笑 結局こっちがもとめてるレベルには達しないんですよねー。今はもう諦めついてきて少しずつ気持ち的には楽になってきてます笑
今って子供いる前の生活レベルと、その当時の通りにはいかないことへのジレンマで格闘する時期です。でも、正直どこかで手を抜いたり諦めないとせいしんもたないんですよね。そのうち自分たちの妥協点と譲れないぶぶんバランスとれてくるとおもいます^_^
とにかく今は人としての権利!睡眠と人とのかかわりが必要かなとおもいます!!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答、ご心配ありがとうございます!!
旦那と旦那の家族以外とは全く話せていません、、、
日光は子どもの為に行く散歩で当たっているのですが、特定の人としか会話しないのもこうなってしまう原因かも知れません😣
コメントをいただき気づきました!!
また、旦那はゲームに夢中になると会話が素っ気なくなるのでそれもこうなる理由かもと、、、
今は子どもの存在のおかげで持ち直せているところもあるので幼いわが子ですが親孝行な子だと思っています。
子どもとゆっくり過ごせる時間も残りわずかなので、落ち着いた気持ちで過ごしていきたいと思います😣- 2月4日
はじめてのママリ❁
毎日育児お疲れ様です🥺💓
体の不調はないのですが、私も最近主人に対して我慢の限界がきました🥲
平日はワンオペで、土日も2〜3時間スマホしながら遊ぶ、お風呂入れたり入れなかったり、ほぼ家事しない、会話もふうんやそっか、で終わりで続かないなどが積み重なり☹️
うちも察することが全くできず、私が諦めて一人で私がやってたら、なんか怒ってそうだから声かけないほうがいいと思ったとか、言ってくれたらやるとか(その姿勢が間違ってますよね😇)言い出したんで、喧嘩を機に明確に役割分担することにしました!
めっちゃ少ないですけど、自分でやるって言ったんで以下はやってもらいます🙋🏻♀️
土日の掃除、晩ご飯洗い物、ミルクあげた後の哺乳瓶除菌、育児本見て勉強、気になったことは言う
また、上の喧嘩の後、やばいくらい家中を散らかした状態で寝落ちしてしまい、帰ってきたのは気づいたんですがもういいやと思って寝てたら、翌朝洗い物、除菌、洗濯、見えるところの片付けはやってくれて感動しました😂一度あり得ないくらい散らかしてもいいかもです。笑
主人は6歳年上、バツイチで2人子どももいたので、何で育児歴6ヶ月の私が指示・大の大人まで教育しなきゃいけないの?って思ってたと言いましたが、話し合ってわからないから指示・教育してくれって言われたんでそうします🥲
ママのお身体心配です...!4月からお仕事されるなら、もう一度話し合ってお互い前向きになれますように...🥺
-
はじめてのママリ🔰
ご回答、ご心配ありがとうございます!!
似たような環境でうんうんと読み込んでしまいました!!
やると決めてもらいやってもらうことはすごくいいですね😊!!
私自身がダウンしてしまうと子どもに迷惑が掛かってしまうので、しっかりと話し合いの場を作っていきたいと思います😭😭- 2月5日
はじめてのママリ🔰
ご回答、ご心配ありがとうございます!!
今のところは大丈夫だと思っていますが仕事が始まってからが不安です😣
睡眠は取れている方だと思うのですが、一人の時間は子どもと離れてる間が心配でつくれてはいません、、、
すごくいい保育園に子どもを預けることが出来るので、私もプラスに考える努力をしたいと思います🥺
丁寧なご回答ありがとうございます!!