
お出かけ中の睡眠について相談です。活動限界時間前に帰れないとセルフ寝んねのリズムが崩れるでしょうか?抱っこ紐やベビーカーでの睡眠は大丈夫ですか?
ネントレ中のお出かけについて。
生後7ヶ月の男の子がいます。
少し前からネントレをして朝昼夕と泣くことも多いし
たまに失敗する時もありますがベビーベッドで
セルフ寝んねをしてくれるようになりました。
活動限界時間が2時間から2時間半なので
大体それぐらいでいつもベビーベッドに連れて行き
セルフ寝んねして貰ってます。
今はあまりお出かけはしないのですが
お出かけするとして活動限界時間までに家に
帰って来れなくてベビーベッドで寝かせれなかったら
セルフ寝んねのリズムが崩れてしまうのでしょうか??
またお出かけしている時は抱っこ紐やベビーカーでの
睡眠でも大丈夫なのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
お出かけしてる時抱っこ紐やベビーカーでも問題無いですよ!
混乱することもリズムが崩れることも無いです☺️

★☆
何日も抱っこ紐やベビーカーでの睡眠が続けばリズムが崩れる事もあるかもしれませんが、たまになら全然大丈夫ですよー🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
たまになら大丈夫なんですね!よかったです😭
有難うございました!!- 2月2日

りんりん
うちもネントレしてましたが、外の時は抱っこ紐かベビーカーで寝かせてましたよ☺️私は1日のスケジュールを整えるネントレしてたので、寝かせる時間は外出時もなるべく守ってました!何日も連続とかじゃなきゃ大丈夫ですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
時間帯が決まってたらなるべく守った方がいいんですね!
連続じゃなければ大丈夫ならよかったです😭
有難うございました!!- 2月2日
はじめてのママリ🔰
よかったです😭😭有難うございました!!