妊娠中から強迫性障害になり、育児に不安を感じていた女性が、子どもの機嫌や体重に気を配り、自分のやり方を見直しました。初めての育児で失敗も多かったが、子どもの笑顔から幸せを感じ、余裕を持って育児に取り組む決意をしました。
決意表明させてください(;_;)!
もうすぐ生後4ヶ月になる子どもがいます。
妊娠中から強迫性障害になってしまい、それに加えて過度な心配性や神経質になりすぎて、辛い妊娠生活を過ごしました。
産後も、何故か産院の時のやり方の3時間おきの授乳に縛られてしまい、子どもが泣いているのに、抱っこしたらあやしたりして過ごしていました。ミルクも追加であげたいたから、より3時間と決めつけていました。子どもの体重は緩やかですが、問題なく増えていきました。ただ、保健師さんにもう少しミルクを足してもいいと言われたことがきっかけで、満足するまで飲ませてあげよう!と思い、たくさん飲ませたところどんどん体重が増え、子どもの機嫌も良くなり、自分のやり方が間違っていたこと気付きました。
それ以外にも子どもの様子を見て、おかしいなと思うとすぐ病院に連れて行ったり、ネットで調べて不安になったりとかなり神経質になっていました。可能性の低いことでも、なぜか自分には起きてしまうんではないかと余計に心配し、旦那さんを困らせていました。インスタを見て、他のお母さん達が楽しそうに育児をしているのを見て、自分と比べ、劣等感を抱いていました。
何もかも初めてで、分からないことだらけで、もうすでに数え切れないくらい失敗してしまいました。いろんなことが不安になりすぎて、毎日ピリピリしていたし、息苦しかったです。でも、目の前の子どもはたくさん笑いかけてくれます。子どもは、お母さんが笑顔で楽しそうにしていれば、それが幸せなんだということにようやく気付きました。これからは、もっと余裕を持って、育児ができるようがんばります。子どもと旦那さんを幸せにできるよう、まずは私が明るくなります。そして、我が子の成長を心から楽しめるようになりたいです。
長くなりましたが読んでいただきありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰
いけ
私も初めての育児で色々と失敗しながらの毎日です〜😇✋🏻(笑)
楽しく息抜きもしながら頑張りましょうね☺️💖✌🏻
まずはママの心と体の健康第一!💐
おさき
わかります、多分とても真面目というか全力投球というか😅
私もそんな感じで最近辛くて、今日子育て相談でいつもの保健師さんとお話ししたら上記のこと言われました😅
決意表明というか、目安程度でも大丈夫と思いました😊
あと先輩ママ(高校からの友人)に、真面目になりすぎないで、今日もみんな元気なら他はなんでも良いんだよ〜と言われました😅
一緒に成長を楽しみましょう🎵
ダッフィー
大事な子供の事だから、神経質に敏感になるのは当たり前ですよ🥰
はじめての育児は分からない事だらけだし、育児に正解はないから尚更よく分からなくなりますよね☺️
でも1歳なればほんと色々楽になりますよ🙆♀️
コメント