![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5日の赤ちゃんの足が内側に曲がっていることに不安を感じています。同じ経験をした方のお話を聞きたいです。
生後5日です。産婦人科の先生から足が内側に少し曲がってるから1ヶ月検診で小児科の先生に診てもらいましょう。お腹の中で圧迫されたせいかもしれないしね。と言われました。また、ふくらはぎもすごく細い気がします。こんなものでしょうか?新生児で足首が少し内側に曲がってた方いらっしゃいますか?何も問題なかったですか?調べると問題がない場合と、内反足?という場合があるみたいで不安です。同じ様な方お話し聞かせてほしいです。
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちはもっと爪先まで内側に曲がっていました。
内反足かな?と思ってましたが、小児整形で診てもらうと内転足でした。
ギプスで固定しました!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
子どもが内反足ですが、90度くらいに曲がっていました!
レントゲンを撮って診断がつきましたが、見て明らかに曲がっているのが分かるくらいでした。
そのくらいだと圧迫のようにみえます!もし仮に内反足でも治療で真っ直ぐになりますよ😊
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
そうなのですね😣治療で真っ直ぐになると聞き安心しました😢
本当ありがとうございます😣!- 2月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子も曲がってて心配してた気がします🤔
でも特に問題なかったです!
でも先生から直接指摘されたことはないので少し心配ですね💦💦
細さは全然問題ないと思います😙産まれた時はガリガリです!(笑)これからムチムチしてきますよ☺️
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!息子さんも曲がってて問題なかったんですか😣♡少し安心しました(;_;)圧迫のせいだと思うけどね〜。って軽く言われたのですが気になってしまって仕方がなく1ヶ月検診まで不安すぎると思って質問してしまいました。。
細さは問題ないと聞いて安心しました!ありがとうございます😣- 1月31日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
うちの子も内反足で治療始めて1年以上経ちますが、まっすぐなりましたし、普通の子と変わらないように歩いてます😊なんなら勢いよく駆け出してますよ〜☺️
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!内転足とゆうものもあるのですね😳
ギプスで固定してその後は治りましたか?
はじめてのママリ
目で見る限りは分からないくらいに、だいぶ良くなりました!
その後もはいはい歩く走る跳ぶなど運動発達に伴って、経過観察してもらってます。
はじめてのママリ
そうなのですか!😣少し安心いたしました(;_;)
とにかく小児科の先生の診断を待とうと思います😣