
コメント

🎀
今までは左手で首元を支えて右手で頭など洗ってました!
最近はバスチェアを買ったのでバスチェアに座ったまま両手で洗ってます☺︎
4ヶ月までよくベビーバスで頑張りましたね(*^o^*)

ちゃき◎
私も、自分はお風呂のイスにすわって、自分の膝上に赤ちゃんを乗せて洗ってます!
赤ちゃんの足を開いて、自分は膝を立て、自分のお腹と赤ちゃんの股を密着させる、といえば想像しやすいかとおもいます☺︎膝の上で赤ちゃんパタパタ動いたりのけぞったりしますが、安定感あるので赤ちゃんが落ちる心配はないですよ!不安なら、自分の膝上にフェイスタオルをしいて、それから赤ちゃん乗せれば滑り止めになってもっと安定するかと思います(✿´ ꒳ ` )♡
-
☆べべ☆
その体勢は思いつきませんでした❗️
いつも横抱きで悪戦苦闘しながら洗ってたので、明日は教えて頂いたやり方でやってみたいと思います⭐️
フェイスタオルも準備して( *¯ ³¯*)
詳しく教えてくださり、ありがとうございます(๑˃͈꒵˂͈๑)- 8月12日
-
ちゃき◎
☆べべ☆さん★
グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます(*^^*)♡
自分と赤ちゃんが密着する形になることで、赤ちゃんも安心しますし赤ちゃんとお母さんの目線も合いますし、何より両手がフリーになるので洗髪洗身がスムーズにできます♡♡
☆べべ☆さんにとっても赤ちゃんにとっても、お風呂が楽しい時間になるといいですね(*˘︶˘*).。.:*♡- 8月12日
-
☆べべ☆
髪や顔を洗う以外は楽しそうにしてくれるんで、早く慣れるように頑張ります❗️
ありがとうございます( ´⚰︎` )- 8月13日

ママリ
バスチェアに寝かせてまず顔を洗い頭を洗を洗い、そのまま体の表側を洗って流して、抱っこして体の裏側を洗ってます(o^O^o)
バスチェアは初めの数回は泣きましたが、今はバスチェアに大人しく寝てくれてます♥
-
☆べべ☆
やっぱりバスチェアが安定していいんですね( ´⚰︎` )
今度見てみます❗️- 8月12日

ymt1220
足の上に乗せて頭も身体も洗ってました(ू•‧̫•ू⑅)
-
☆べべ☆
私も顔と髪を洗う時は自分の足の上に乗せて洗ってるんですが、子供をどんな体勢にして洗っていますか❓
- 8月12日

ymt1220
普通に仰向けで自分のお腹の方に足を向けて洗ってましたよ٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡
-
☆べべ☆
その体勢は思いつきませんでした❗️
いつも横抱きで片手で悪戦苦闘しながら洗ってたので、明日は教えて頂いたやり方でやってみたいと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)- 8月12日

寿美。
ベビーバスが壊れるまで…と先週まで入れてました。
今はバスチェアに座らせて洗っています。
-
☆べべ☆
一緒ですねっ(⊙︎ω⊙︎)
同じ境遇の人に出会えるなんて(笑)
みなさんバスチェアに座らせてるんですね♫
今度見てみます❗️- 8月12日

あかさいきし
私はお風呂の椅子に座ってヒザの上に横抱きで乗せています。私が身長低いので、横抱きじゃないとヒザに乗らず…(^_^;)左腕に頭乗せて右手で洗うと楽ですよ。流すときはシャワー弱めて美容室みたいに洗ってます。
-
☆べべ☆
私も横抱きで洗ってるのですが、なかなか上手くいかず。。。
最近お風呂場デビューしたから、場所に慣れてなくて暴れるのもあるのかもしれないですね( ´⚰︎` )- 8月12日

あゆむたんママ
今日の今日まで私の、太ももの上に子どもの股を開いて乗せて洗ってました!
今日、バスチェアが届いたので明日からの使ってみます!
ちなみにアンパンマンのバスチェアで、子どもの月齢に合わせてリクライニングがあって前には玩具もついているので楽しみです!
-
☆べべ☆
アンパンマンのバスチェア、子供がすごく喜びそうですね(๑˃͈꒵˂͈๑)
しかも、リクライニング付きだなんで⭐️
今度見てみます❗️- 8月12日
-
あゆむたんママ
Amazonなら、今安いと思います!
- 8月12日
-
☆べべ☆
情報ありがとうございます( *¯ ³¯*)
時間あるときに覗いてみます👀- 8月13日

ゅあママ
自分がお風呂のイスに座りその上に赤ちゃんをまたがせて座らせる?というか寝かせると両手も空いてすんなりお風呂にいれれますよ💟
-
☆べべ☆
確かに安定感があるから、両手使えそうですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
明日から実践してみます❗️- 8月12日

kanaaaaa
うちはバスマットに寝かすと泣いてしまったので、旦那はあぐらかいて足の上に横にして洗ってました😊
あたしはバスマットの上にあたしが体操座りして太もものとこに子供を寝かせて洗ってますよ♡でも子供の身長が伸びてきてあたしの太ももから膝でおさまらなくなってきたので、お下がりでもらってたバスチェアデビューしようか悩み中です😳
-
☆べべ☆
旦那さんもお風呂入れれるなんて羨ましいです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
身長伸びておさまらないと危ないですもんね❗️
明日やってみる時、そこもチェックしときます(๑˃͈꒵˂͈๑)- 8月12日

てぃーだ
お父さん座りをして、赤ちゃんは横に寝かせ、弱目のシャワーで洗ってます😄
-
☆べべ☆
お父さん座り。。。あぐらをかく体勢ってことですかね?
イスに座るより安定感がありそうだから、暴れなさそうですね⭐️
今度試してみようと思います❗️- 8月13日
-
てぃーだ
そうですそうです!笑 あぐらの大勢です!笑 お股にフィットして洗いやすいですよ(•̀ᴗ•́) ̑̑是非試してみて下さい😄
- 8月13日

momo.jl421
膝の上で横抱きで洗ってます。私も始めは不安定だったので、慣れるまで子供のお尻と私の足の間にタオルを敷いて滑らないようにしてました。慣れないうちはタオル敷くと楽ですよ☆
-
☆べべ☆
タオルを敷くっていう考えはなかったです❗️
いつも滑って悪戦苦闘してたので、敷いてみようと思います(๑˃͈꒵˂͈๑)- 8月13日

ゆー
あたしはおっぱい飲ませながら
洗いますよ!
じゃないと石鹸ついた手を舐めてしまうので…(~ω~;)))
-
☆べべ☆
すごいですね(⊙︎ω⊙︎)
真似出来る自信はありませんが、手を舐めないよう固定するより赤ちゃんも嫌がらないからいいですよね♫
最終手段として参考にさせてもらいます❗️- 8月13日
☆べべ☆
お風呂の場所が変わったこともあり、常に左右キョロキョロして洗いにくくて💦
やっぱり、バスチェア買ったほうがいいのかな。。。
身長が65cmあるので、ベビーバスの中では私の支えなしでも顔が沈まなくなりました(笑)