※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらい
子育て・グッズ

出きれば早く寝てほしいのが親ですかね(^_^;)22時頃やっとねます。三才児。どうしたらいいんでしょうか、、

出きれば早く寝てほしいのが親ですかね(^_^;)

22時頃やっとねます。
三才児。どうしたらいいんでしょうか、、

コメント

すーママ

お昼寝の時間を短く出来そうですか??

あとは、親も同じ時間に寝る事だと思います😅

  • さらい

    さらい

    お昼寝はしてません、、
    一緒に寝てるんです、、(^_^;)

    • 1月31日
  • すーママ

    すーママ

    凄い体力があるお子さんですね‼️‼️
    ビックリです( ^ω^ )笑

    では外遊びなどで、クタクタにさせてはどうでしょう?

    • 1月31日
  • さらい

    さらい

    普段は幼稚園にいっていて、、(^_^;)

    くたくた作戦ですよね、、
    朝も五時半には起きてます。

    • 1月31日
  • すーママ

    すーママ

    めっちゃ体力ありますねー( ^ω^ )笑

    凄いです(o^^o)‼️‼️

    夕飯が先ですか?
    お風呂が先ですか??

    お風呂に入ると目が覚めてしまうので、もしお風呂が後ならお風呂を先にするとか…?

    あとはクタクタ作戦しか思いつきません😅笑

    • 1月31日
  • さらい

    さらい

    帰ってきてからお風呂で夕飯です。

    • 1月31日
  • すーママ

    すーママ


    あちゃー‼️‼️笑
    たぶん、一般的な3歳のお子さんより体力があるんだと思いますよ( ^ω^ )

    3歳だと思わず…、それがお子さんの普通なんだと思います(o^^o)

    クタクタ作戦、頑張って下さい‼️
    応援してます(^O^)‼️‼️

    • 1月31日