
生後24日の娘がミルクを飲む途中でゲップし、泣いて飲まなくなり困っています。シャックリも出るが、お腹いっぱいなのか理由がわからず悩んでいます。数日前までは問題なく飲んでいたそうです。
生後24日の娘ちゃんですが ここ数日ミルクの途中でゲップするために哺乳瓶を一度離すとギャン泣きしてミルク飲んでくれません(T-T)
混合で母乳片方10分ずつ
の後でミルク40あげてます。
オムツも替えてるしゲップも出てるのになんでなんでしょ~か( ;∀;)
ちなみによくシャックリがでます。
母乳でお腹一杯になってるんですかね?(/≧◇≦\)
泣いてる意味がわからず困り果ててます\(__)
数日前まではミルク40飲んでくれてたのに(T-T)
- せかぉわ(8歳, 9歳)

退会ユーザー
ミルク要らないんじゃないですか?
泣くのは色々ありますよ、それこそさみしいとか、ゆらゆらしてほしいとかσ^_^; そこはママが色々試して解決するしかないです。
お腹いっぱいすぎて苦しくて泣いちゃうこともあるので、1回ミルクなしでやってみるといいですよ(o^^o)

きょうこ0223
2ヶ月の女の子ですo(^o^)o
哺乳瓶離さないで全部飲ましてはいかがでしょうか。
たぶん哺乳瓶途中で離されて泣いちゃって泣くのに必死になってミルク飲みたい事忘れちゃってるんじゃないかと。
あと、赤ちゃんでも何で泣いてるか分からないけど泣いちゃうらしいです!
シャックリはうちの子も出ますよ~。まだ筋肉が鍛えられてないからなるみたいでそのままでも大丈夫です。けど気になったらおっぱいあげると治ります!
生後3週目は魔の3週目って言うらしく大変でした。
だんだんと慣れてくると思いますよ。気長にお世話してあげてください。

せかぉわ
一度ミルクなしで試してみます\(__)
産院で低体重児だから頑張って飲ませてる体重増やさないと!って言われてたのでムリにでも多目に飲ませてて(T-T)
可哀想になることもあったんで(/≧◇≦\)体重減らない程度にミルク調整してみます(。・ω・。)ゞ

せかぉわ
哺乳瓶は娘が自分で口からプッと出してしまいます(T-T)魔の3週目( ;∀;)無理しない程度に頑張ります(/≧◇≦\)

退会ユーザー
そうだったんですね!
うちの娘も低体重で産まれてますよ。NICU退院時は2300程でした(๑•﹏•)母乳が出ていれば体重グングン増えます!完母ですが、娘は毎月1500ペースで増えていて3ヶ月半で6800になりましたよ(o^^o)
返信不要です(*^o^*)頑張ってください^ ^
コメント