
娘が癇癪を起こし、車内で暴れた。実家に行きたいと言われたが、医者に行くため無理。怒鳴ってしまい、後悔している。
4歳の娘が、車内で癇癪起こして大暴れしました。
私の実家に行って、ばあちゃんと遊びたい‼️という理由で。
一応実家に連絡したけど、今日は医者に行くから無理かな。明日おいで☺️と言われたので、娘に伝えると癇癪が大爆発…。どんなになだめてもダメ。我を忘れて車内で暴れまくる。あまりに暴れるので笑ってしまいましたが、心を鬼にして、思いっきり『うるさい‼️いい加減にしなさい‼️‼️常に自分の思い通りになんていかないの!!そんなに行きたいなら一人で歩いていけば!?降りなさいよ‼️』と怒鳴ってしまいました…😓やりすぎたかな…
もっと違うやり方ありましたよね…。娘と仲直りしましたが、モヤモヤしてます…
- ころりん*#ぱ(5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

うさ
私もそういう感じで言っちゃいます😅はじめは優しく諭すように言うんですけどね、何言っても「それでもヤダ!」て反発の繰り返しで堪忍袋の尾がきれちゃいます💦

退会ユーザー
わかりますよー。お母さんだって人間なんだからそんな日もありますよね😂
親子だからそんな本気でやりあえるんですよね。仲直りしてたらオッケーだと思います🙆🏼♀️
-
ころりん*#ぱ
コメントありがとうございます😭
もう、4歳だから~とか関係ないですね‼️(笑)
出来ないもんは出来ない‼️とハッキリと伝え、容赦なくぶちギレてます…😓- 1月29日

はじめてのママリ🔰
私も本気で怒ります!
が、疲れるし後悔だらけです😭😭😭
もう私が怒っても怖がらないし悲しいです😅
-
ころりん*#ぱ
コメントありがとうございます😭
そうなんですよね~。怒るのって、本当に疲れますよね。でも、逆に言いたいこと我慢してとにかく優しく落ち着いてあやすみたいな手段もかなり疲れるので、自分の気持ちに素直になり、はっきり気持ちを伝えるし、容赦なくぶちギレます…
それはそれで疲れるし、やっちまったってなるんですよね…毎回毎回- 1月29日

退会ユーザー
わかります〜😭
子どもの癇癪も、怒鳴って後悔するのも、我が家と全く同じです💦
気持ちの器がいっぱいいっぱいになると、溢れてしまいます😢
怒ってゴメンネと謝っても、悲しそうな子どもの顔を思い出しては後悔して…
子育ては本当に大変ですよね😭
-
ころりん*#ぱ
コメントありがとうございます😭
こっちだって怒りたくないですよね!!
実母にも『怒るなよ‼️甘えてるんだから‼️』と渇を入れられますが、無理です(笑)
言いたいこと我慢できないので、思い切りぶつかってますよ娘と💦
でも後悔しっぱなしです…- 1月29日
ころりん*#ぱ
コメントありがとうございます😭
本当に、ぶちギレてしまいました…
運転中の私の顔は鬼の形相になっていたと思います!