※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳の姪が2歳の娘に暴力を振るう問題に悩んでいます。姪と娘を遊ばせるのが怖い状況で、夫との意見の違いもあります。子供同士の暴力行為について、どのように対応すべきか悩んでいます。

友達を叩いたり引っ張ったり突き飛ばしたり
してしまうお子さんを育てている方
いますか??

近所に住む姪(3歳)がそんなかんじで、
娘(2歳)によく意地悪をします。
今のところ全治3週間の打撲が
一番大きい怪我です。
骨折してなくてホント良かったです。

娘が何かしたわけでもなく
そんなかんじなので、
一緒に遊ばせるのが怖くて
少し距離を置きつつあるのですが、
姉(姪の母)は歳の近い姪と娘を
遊ばせたいらしく、よく連れてきます。

私も悪いのですが
断るのに夫が家にいる等使っていたら、
夫が姪と娘を遊ばせたくないんでしょ!
と夫の悪口を色々言われ。
姪ちゃんが暴力的でなければ、
食べ歩きせず、片付けも挨拶もできれば、
全然ウェルカムなんですけど!て
言いかけてやめました。
娘が真似するので少し困ってます。

お友達を叩いたりしてしまうのは
どのくらいで落ち着きますか?

お友達を叩いたりケガさせたら
どういう対応を相手や子供にしますか?
お友達に叩かれたりケガさせられたら
どうしてますか??

入園したり兄弟がいれば
そういうトラブルもあるかもですが、
周りに暴力的な友達がいなくて。
今後の対応に悩んでいます。

コメント

Yu-mama

うちは、ママリさんと同じ立場になってしまいますが、よく遊ぶお子さん(3歳)はまだ話すことができず言いたいことが言えなくてよくうちの娘を突き飛ばすことが多いです💦


姪っ子ちゃんは、話せますか?
そして、お姉さんは、お子さんに寄り添っていますか?
愛情が不足していたりするとヤキモチ焼いて小さい子にも手をだすみたいです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    姪は言葉が遅いけど多少は話せます。
    姉も子供好きなので姉なりに接していると思います。
    下の子が8ヶ月なので、お姉さんになったストレスかもしれないですが
    下の子には手を出さず、手を出すのは娘にのみです。
    姪は私のことも大好きなので
    それもあってヤキモチですかねー?
    なんにしろケガさせられちゃうのは困っちゃいます。

    突き飛ばす子とはどのように接してますか?
    遊ばせるの怖くないですか??

    • 1月27日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    遊ばせるのは怖いですが、そのお子さんは療育に通って子供同士で遊ばせることで成長してるので見守ってはいます。
    できたら、その子のママさんが上の子にもう少し時間作ってあげてほしいのが本音ですが、下にお子さんもいるのですが、難しいのかもしれません💦
    ただ、そのお子さんを注意したことによってママより私に懐かれてしまい困ってます😥

    • 1月27日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    そのお子さんは、構ってもらえるのが叱られてるなどママに気を惹きたいんだと思います💦

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    まだまだ甘えたいお年頃ですもんね★
    下の子は少し気は強いけど、
    良く寝て良く食べ良く笑う子で
    上の子をだいぶかまっているように見えますが
    それでもまだ物足りないのかもですね!
    姉は人付き合いが少し苦手で
    公園や支援センター等にも行かないので
    姪が遊べる歳の近い子供が娘だけです。
    幼稚園入って子供同士遊んで
    変わってくれると良いな〜

    • 1月27日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    姪っ子ちゃんは、健診とかで引っかかったこととかないですか?
    あと、幼稚園ならプレ保育とかには参加してないんですか?

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    健診ひっかかったってきいたことがないので、多分ひっかかってないと思います。
    プレは去年から行ってて、
    1時間ずっとママから離れなかったのが
    最近ようやく一緒に作業できるようになったて言ってました。
    プレでどういうことしてるのか知らないですが
    子供同士で遊ぶより親と何か制作するて話をよくきいてます。

    • 1月28日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうなんですね💦
    今は、コロナがあるので難しいかもしれませんが、姪っ子ちゃんと娘さんを連れて家でなくて公園や支援センターなどに行ってみたりしてもいいかもしれないです。
    また、姉に言いにくいかもしれませんが、家に来るならもう少し姪っ子ちゃんに気をかけてほしいし挨拶や食べ歩きをさせないでほしいと伝えてみてもいいかもしれないです。お姉さん、妹さんの家ということで甘えてるような気がします!

    • 1月28日
h1r065

実の姉ですよね?

正直に姪はやりすぎだからと姪にも姉にも注意しますよ。

力だんだん強くなるしそれが当たり前とかになれば娘ちゃんかわいそうだと思います。

ほかの子でもなんでそんなことするのかとか謝ったりとか普通です。

食べ歩きとかも躾の問題、片付けも一緒にしようでしないならおもちゃももう出さないです。

誰もちゃんと注意しないならあとから困った子になりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    姉が姪に怒ったあと、私も姪に注意はするのですが
    言い方が甘いんですかねー?
    親が怒ったから私がキツく言うのも、、て思ってしまって
    「こういうことしたら痛いよ、姪ちゃんも嫌だよね?」くらいにしか言えてないです。
    姉も悩んでいるのであまり強く言えなくて。

    躾問題、お菓子やおもちゃ片付けると癇癪起こすので
    人の子だからで私は見守るのみでした。
    それでもちゃんと教えてあげたほうが良いですかねー?
    どーしたもんかなーてかんじです。

    • 1月27日
  • h1r065

    h1r065

    おふたりがいるなら手を出す前にすかさず止めるって無理ですか?

    保育士の先生は手が出そうとなればすかさず1歳の子はとめるとのことです。

    おもちゃは時間になれば片付ける、お菓子は座ってとかは都度都度癖つけてかなです。

    悩んでるにしても手を出すのは止めないとです。

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    姪が手を出すポイントがわからず
    え?なんで今娘を叩いたの?
    仲良く遊んでたよね??
    てことが多くて、、
    観察不足ですかね〜

    うちはオモチャは一つ出して
    他ので遊びたくなったら
    前のは片付ける、
    食事は座って食べる、
    を徹底してきたのですが、

    姉は
    どうせすぐ散らかるからと
    オモチャ出しっぱなし、
    食事も集中して食べないから
    食べたい時に食べなさいと
    パンやお菓子出しっぱなしにしてます。
    その家の事情があるだろうし
    姪は私の子供じゃないからと放置してましたが。
    遊びにきてもお菓子だしっぱなし、菓子袋持ってウロウロしながら遊ぶのを
    大食い娘が真似するのがとても嫌です。

    他の方がコメントくれたように、自分の気持ちを言葉にできない苛立ちで手を出してるのかもなので
    もし遊ばせる時があれば、
    より注意して見守りたいと思います。

    • 1月27日
  • h1r065

    h1r065

    それぞれのご家庭はありますけど、1歳も座って食べて飲んでと言えば理解して通じます。根気よく姪っ子には伝えてです。

    娘さんがしだしたら座って食べようとかこれは違うは止めてがいいかなです。

    お姉さんの育児はご回答みるとメリハリ感じれないです。

    姪っ子がでなくお姉さんが原因はある気もします。

    本人任せ自主性って聞こえはいいかもですが、外にでたときにいまは妹さんのところだから許容されてもほかの方はおもちゃ放置、食べ歩きとかにひいてしまうかもです。

    3歳健診とか終わりましたか?
    健診引っかかってはなかったのでしょうか?

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    健診は多分終わっていると思いますが、多分ひっかかってないと思います。
    ひっかかってたら私なり親なり相談があるかなーと。

    よく私の育児が悪かったのかなーて姉が言ってて、
    そうだねって言えない私も悪かったのかな。
    私自身育児も娘のみで知識があるわけでもなく、
    手探りで子育てしてるので
    深く突っ込めなくて。

    外で姪が何かしちゃう前に
    言うべきことは言わなきゃですよね!

    • 1月28日
  • h1r065

    h1r065

    自分たちがこれは外では姪っ子が困るってことは注意です。


    声かけてくのが大事だと思います。

    • 1月28日
せな

娘が2歳の時、お友達を噛んでしまうことが多々ありました💦
お友達やそのお母さんの前できつく叱り、娘と一緒に何度も頭を下げました。
娘と2人になって、なぜしてしまったのか、なぜしてはいけないのかを言い聞かせるようにしました。
噛んでしまった次の日にもう一度連絡して、傷の具合と謝罪をしてました。
優しい方が多くて許してくださいましたが、できる限り娘の近くにいて、噛みそうになった瞬間に止めるよう心がけてました。

2歳8ヶ月くらいで落ち着きましたかね。こちらのいうことをきちんと理解し自分の気持ちを言えるようになったからかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    私自身、幼稚園の同じクラスに人を噛む子がいましたが
    そういえば親に謝られたことないです。
    叱るのも頭を下げるのも辛いけど親の役目で
    悪いことはしっかり教えなきゃですよね。
    自分の気持ちを言えるようになったら少し落ち着くのでしょうか?
    早く姪の言葉が増えるといいなーて
    成長を見守りたいと思います。

    • 1月27日
ママリ

言いたいことがうまく言えなくて手が出てしまうのでしょうか。

理由がどうであれ、叩いたりしたらダメだよ、と毎回教えないと。お姉さんは今季強くしっかり注意してますか?三歳なら少しはわかってくれると思います🤔

自分の子に何回も叩いたり、全治3週間の打撲の怪我なんてさせられたら、
しばらく遊ばせません。これから力も強くなって、もっと大きい怪我に繋がると思います。
お姉さん、結構言うタイプですか?旦那さんの悪口色々言われたんですよね?それに実のお姉さん?だったら尚更、私はハッキリ言います。遠慮しないです。我が子の安全のために。
突き飛ばすなどがもっと減ったら遊ぶ、今は怖くて遊ばせられない、逆の立場だったらどう思うの?と。

逆に私の子が自分よりも小さい子をしょっちゅう突き飛ばす、ってなったら
逆に怖くて、他の子と遊ばせようなんて思えません。


一緒に遊ぶなら
せめて、お姉さんがその子から1秒も目を離さず側にいて、その子が手を出そうとしたら、全部阻止する、ダメだよと教える、無理だったら即帰宅、ぐらいの条件つけますね🤔

  • ママリ

    ママリ

    うちの娘が2歳になってから下の子を押したり突き飛ばしたりしてました(おもちゃを取られた等の理由で)が、
    その度に、
    押したらダメ!(弟)イタイイタイなってるよ!でも(娘)も遊びたかったんだね、押さないで やめて、貸して、って言おうね。
    って伝えました。本当に何百回も😅
    3ヶ月たったくらいから、気づいたら全然押したりしなくなったな〜って感じでしたよ!

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    姉はけっこう言うタイプ&負けず嫌いです。
    よく娘と姪を比べて
    「娘ちゃんはこれができてる、姪ちゃんも頑張ろう」て言い方してて姪が可哀想だなーてみてます。

    下の子がいるので上の子(手を出す姪)に
    ずっとつきっきりにもなれなくて。
    私がトイレ行ったり見てない時に限って色々あるんで、なんか、どうしたもんかなーと。
    手を出したら即帰ってね、くらいはいってもいいですかねー?
    姉も悩んでいるの知ってるのでキツく言えなくて。

    毎日会うわけでもないので
    何百回も言ってきかせるは難しいかもですが、
    早く姪が落ち着くと良いなーて思います。

    • 1月27日
ちゅる(29)

幼稚園で働いてましたが、手を出してしまうお子さん等はちゃんと理由があります。
何もないのに叩く子はほとんどいません。
例えば、自分の気持ちを相手にうまく言葉で伝えられない、又は伝えてるけど相手が理解してくれないわからない、本人は叩いたり危害を加えてるわけではなく相手の注意を自分に向けるために(本人的には肩をトントンとしてるイメージ)、自分がされて嫌なことを見えないところでやられてやり返しが大きい(相手が肩をトントンとしてきたのが嫌だった、同じ遊びをされるのが嫌など)、とかですね!

躾の問題でどうにかなればいいですが、どんなに厳しく躾をしても、何回もいけないことだと伝えても治らないこともあります。

まだ3歳ならば、恥ずかしくて挨拶ができない、どんな風に挨拶すればいいか分からない、お片付けもよその家でのやり方がわからないとかあります。

その問題行動を取る寸前に、叩いたら痛いよ!と声をかけて我慢できたら我慢できたことを褒める、何が嫌だったかどうしたかったを聞く、そういう時の対処法を伝える、って言う対応を何度もし続けたら、これはしてはいけない、こうすればいいんだ!と学習できるので少しずつおさまってくるとおもいます!

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    なので、お姉さんに
    一度話をされてみたらいいと思います。

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    こちらが理由がわからないだけで、
    姪には姪なりの理由があるんだろうなーと思いつつ
    それでも娘が痛い思いするのは嫌だなーて思ってます。
    幼稚園でもお友達に怪我させちゃう子はいましたか?

    姪も今年から幼稚園入園で、
    お友達に手を出さないか姉も不安がってます。

    姪のためにも娘のためにも
    ちゃんと姉と話したほうが良いですよね。
    逆ギレ怖くてなかなか話せないけど
    言葉を選んで頑張ります!

    • 1月27日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    いましたよー!
    私が受け持った子は入園時はもうすごくて😂
    友達に砂かけるわ、滑り台の上から押すわ、蹴るわ、噛むわで😂
    結局見てたらその子は、お友達と遊びたい時に本人的に、遊ぼ!って感覚でそれをやってたみたいなので、常にその子のことを気にして、危険行動しそうになったら都度止めて我慢できたら褒める等やってたら2ヶ月くらいで治りました😊

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    危険行動が察知できなくて
    止めるのが遅くなることがありますが、
    察知できたら我慢&褒めるを
    やってみようと思います。
    常にみてるわけじゃないので
    遊んだ時しかできませんが。
    姉にもこの方法教えたいけど
    アドバイス的なことを言うと
    「そっちは育児ラクそうで良いよね」とか言われちゃうので。

    私も幼稚園通ってた時に
    よくクラスメートに噛まれてました。
    小学校違うしその後はわからないけど、
    その子もそんな感覚だったのかもですね〜

    • 1月27日
deleted user

子供が妹にしてます
発達障害です
気持ちのコントロールも
難しく、言葉で言えたとしても
手が出ます

  • deleted user

    退会ユーザー

    私の子は遊んでほしいから
    あそぼーって言って、
    下の子が嫌って言ったら
    強引に引っ張ったり
    叩いたりもしてます💦

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    姪も発達障害なのかなーて
    思うことが時々ありますが、
    不器用で元気良くて自分に素直なだけかなーとか
    私からするとわからず。
    障害なのであれば周りが理解してあげなきゃとも思うのですが、
    それでもやっぱり娘のほうが大事なので悩みます。

    姪も娘が自分の思うように動かないとひっぱります。
    ワガママなだけかなーて思ってました。

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます、て書き忘れてました!
    ありがとうございました★

    • 1月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    発達障害も色々あるので、、
    私の子は凄く器用で
    生活面は全てできます
    でも多動がひどいです💦
    そうですよね

    私ならあまり会わせたくないです
    接し方は凄く難しいです
    私の子は小さい子には優しいです

    • 1月27日
  • ママリ

    ママリ

    障害とかどこでわかるんですかねー?
    私が子供の頃、変わってるなーて子供はいたし
    特別学級みたいなのはあったけど子供同士だと特に気にせず遊んでいた気が、、
    障害ある子が全て悪いわけではないし難しいですね!
    接し方、、ちょっと勉強してみようかな。

    はじめてのママリさんのお子さん、生活面できてて小さい子にやさしいのは、
    やっぱりしっかり教えてできるようになりましたか?

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の子は幼稚園に入って
    集団生活ができなかったので
    そこからですかね
    教室にいられなくて
    障害があるから悪いとかはないです
    脳の異常で、生まれつきなので
    もしできなくても仕方ないことです
    その子その子特性があるので
    その子を見てから調べて
    あげないといけないし、
    もし発達障害で接し方は
    療育の先生に聞いたり
    しないと難しいですね💦

    関係ないですよ、、😔
    ずっと行動とかは早かったので
    自分でやりたい!って感じでした💦
    私はあまり教えてません💦

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    色々ありがとうございます。
    集団生活苦手な大人もいるし
    個性といえば個性だけど
    発達障害にもなるんですね!
    親じゃないので
    姪に対して私ができること
    何もないかもだけど、、
    ほんと暴力さえやめてくれれば遊べるのに、、

    自分でやりたがるの偉いですね!
    娘は言えばやるけど、自分でやりたがることが少なくて
    もう少し意欲的になるといいなーて思ってます。
    姪はやりたがるけどできなくてワーってなって
    泣いたり物を投げたりしてます。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特性ですよ?
    ADHDの中の多動です!
    発達障害です💦
    本人もしたくてしてる
    ってこともない気がします

    何でも行動したい
    って感じですね!
    そのうちできるように
    なりますよ😁

    それも発達障害だから
    って思っちゃいます😱
    発達障害じゃない子も
    あるのかもしれないけど、
    発達障害の子は酷いです💦
    だいぶお母さんも
    疲れてると思います

    そうですよね
    私の子もそうで、
    一度ぎゅーして、
    抑えて落ち着かせる
    っていう方法をしてます。
    その後お話すれば
    聞いてくれるので、、

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのお母さんも
    発達障害とは
    疑ったりはないんですかね

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    発達障害かもー?
    むしろ発達障害てわかったほうが気が楽だ、
    とは言ってたけど調べてないと思います。

    姪が暴れてた時に私がぎゅーして話して落ち着いたこともあるので、
    また遊んだ時とかそうしてみようかな。
    娘ファーストで動いてて
    常に一緒にいてあげられないけど、そのくらいならできるかもです。

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供の為にも動いて
    あげた方がいいですよね、、
    早く動いてほしいですね。

    そうしてみてください!!
    そう思ってくれる人が
    いるだけでもその子は
    嬉しいですよね

    • 1月28日
凪

娘がそうです。
発達障害の特性で、自分の気持ちを言葉にできないのと、
衝動性が強いのと、適切な関わり方が分からないのと、気持ちの折り合いがつけられず我慢ができなかったり極度に自己中に見える思考であるのが原因です。
いくら注意しても治りません。
そんな娘でも、食べ歩きはしませんし、挨拶もできます。
その辺りはちゃんと躾してます。
うちは、集団療育や一時保育以外ではできるだけ他の子と関わらせないようにしています。
娘のことを知っているうえで「大丈夫、連れておいで」と言ってくれる相手とだけ遊びます。
常に自分がついて回って可能な限り防ぎ、やってしまったら相手の親子に謝罪し、子供に注意し、叩く以外の方法を伝えます。
それで癇癪を起こしてもこちは絶対折れません。
ダメなことはダメと伝え続けてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    発達障害の特性、、姪に当てはまるけどワガママなだけだと思ってました。
    治らないものは仕方ないので
    周りが理解して付き合っていくべきかなーとも思うのですが、
    そういう対応は間違ってますか?
    発達障害だとして知らずに「姪ちゃんが乱暴だから遊ばせたくない」なんて言われたら辛いですよね。
    凪さんはちゃんと娘さんと向き合ってるようで、
    こういうお母さんと娘さんなら一緒に遊ばせたいなーて思いました。
    姉は姪の癇癪に折れちゃうし、姉の旦那も「もーダメでしょ」て言うだけです。

    叩いて気持ちを伝える以外の方法、姪が気持ちを伝える術がみつかると良いなーて思います。

    • 1月27日