
コメント

ままり
当たり前に家賃払います💦

いち
当たり前すぎるほど当たり前です😂
それがもやもやするなら、今よりはるかにお金かかるけど、自立した方がいいと思います✨🏠
-
👶🏼
そうですよね😳
周りの人達におかしいと言われるので💦💦
ありがとうございます(゜∀`;)- 1月25日

くまくま
当たり前ですね。
全く別といえど、お家に住ませてもらってるわけですし💦
世の中に、全くタダのお家があると思いますか?
-
👶🏼
そうですよね💦💦
周りの人達からおかしいと言われるのが多くて考えてました😭
ありがとうございます🙏🏽
タダの家はないですね😢👌🏽- 1月25日

おけい
私なら旦那と相談し、家にお金を入れると思います(光熱費なども考慮して)
お金を渡すことに疑問を感じるなら旦那さんや自分の親に疑問に感じている気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか?
また、逆のパターンや、もし自分の子供が将来そうなった時などを、イメージしてみるのもありだと思います。
それでも疑問なら旦那様の実家から出て生活してみることも良いと思いますよ?
-
👶🏼
ありがとうございます🙏🏽
周りの人達に結構おかしいと言われるので一人で考えてて💦💦
お金かかりますが
家出たいです早く👌🏽- 1月25日

ママ
払うのが常識かと思いますよ💦光熱費などを考えたら3万じゃ少ないくらいかもしれないですよ😂
-
👶🏼
そうですよね💦💦
ありがとうございます🙏🏽- 1月25日

リ
うちは義両親が払わなくていいと言ってくれてるので皆さんと違います😅私もかれこれ5年くらい義両親と一緒に住んでますが、家賃光熱費1円も払ってません。
最初の2年は旦那が単身赴任で居なかったのもあり、私も少しでもおうちにお金を入れようと思って渡したらうちのことは気にしなくていいからそれを貯金に回しなと言ってくれてました!旦那が帰ってきてからも家賃光熱費は払ってませんが、もう少しで新居が建つのでそこに引っ越してからはもちろん支払う予定です😊
👶🏼
そうですよね💦
周りの友達はおかしいと言うので💦
ありがとうございます😊