※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちくぱーちく
ココロ・悩み

3歳の娘の顔にアザがあり、手術を考えているが心配がいっぱい。他のお母さんの強さに感心しつつ、自分は不安で前向きになれない。手術に関する意見や感想を聞きたい。

こんにちは〜!

私の3歳娘に産まれつき顔にアザがあります。
大きなホクロってやつですね(´・ ・`)

目立つところにあるので、
幼稚園入園後切除手術を大学病院で考えております。

が、麻酔の心配やら入院のやらでもう頭がいっぱいです(T^T)
元々そういうマイナス思考というか、、

自分の事ならこんなアザ1日でも早く取りたい!
取れる日取りも大体決まって希望が見えてきた…!!
なんて思うのに、子供の事になると心配が勝りすぎます。

心配事がひとつでも出てくるとずっとその事でいっぱいなんです、、

前向きに、これでアザがとれてより一層可愛くなる!
とか、女の子だしずっとあると可哀想だから取ってあげるのはこの子の為だ!
とか、早め早めのが記憶にも残らない!
等と考えられればいいのに、
心配でいっぱいで、先延ばしにしようかな等と考えちゃいます。。

目立たないとこならまだしも、やはり顔で目立ってしまいます。幼稚園の子にも「これなにー?」と指摘されます。

ママリやその他SNSでは、結構アザだけではなく、眼瞼下垂など外見的なもので手術を受けてるお母様達も多く見ますが、、

皆様本当に強いなぁ、、と見習わなきゃな、、
などと思うのに、
私ときたら全然前向きになれず、、

まとまりのない文になってますが、お子様の手術、
お母様のお気持ち的な部分での感想といいますかご意見、聞いてみたいです(T^T)

1つ1つに強くなっていきたいです…

コメント

はなの

分かります。
娘の額にかなり大きいのがあります。

全身麻酔になる、と聞いて、命に関わるものじゃないのに命の危険や障害が残る可能性が否定できない全身麻酔はやめよう。

と、1回決めたんですが、大人になってからガン化する可能性がある、と言われまた迷い💦

結局2歳(全身麻酔安全性が上がる10kg超え)で、手術しました。
一度で取りきれず、春に再手術予定です。

手術室から出てきた娘が大泣きしていて、(麻酔によるものでしたが)やっぱり親のエゴだったのかな💦
と、私も泣きそうになりました😭

でも、やっぱり幼いと、麻酔から覚めたらケロっとしてました🤣
全然気にもしてないし痛みもないみたいで、拍子抜けでした😅
抜糸も私は見るのも嫌なのに目の前のおもちゃに夢中で気付いてもない🤣

娘の場合は、なのでお子さんもそうとは限りませんが、手術ーと言われても何のことかわからない内なのはやはりいいかなーと思います。
若ければ若いほど治りも早いし✨
全然傷見えないです✨

再手術にあたり、また全身麻酔の不安はありますが、もう引けないので向き合います。
お互い頑張りましょうね☺️

  • みーちくぱーちく

    みーちくぱーちく


    ありがとうございます😢❤️❤️❤️

    ちなみになんですが切除時間は何時間くらいでしたか?💦

    • 1月25日
  • はなの

    はなの


    2時間でした

    • 1月25日
  • みーちくぱーちく

    みーちくぱーちく


    とても気持ちのわかりやすい感想、ありがとうございました😢
    コロナ禍という事もあり、気持ちがどうしてもナーバスな方向にいってしまって…

    その葛藤、本当によくわかります😢😢😢

    ただ、周りに相談しても女の子の顔にあざがあるのは何よりストレスに感じてしまう日が来ると考えると早め早めのがいいのかなと思いました。

    傷の事も安心しました💦
    やはり小さいうちのが目立たなくなるのも早そうですね!

    少しずつ、前向きになれそうです。

    本当にありがとうございました❤️

    • 1月26日