※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃめろん
子育て・グッズ

新生児のセルフねんねと抱っこ癖について相談です。新生児がセルフねんねするか、抱っこで寝かせると抱っこ癖がつくか気になります。

いつもお世話になってます。
新生児のセルフねんねと抱き癖についてです。
生後9日目の新生児なのですが、いつの間にか一人で寝てくれなくなりました😭
おっぱい寝落ちか抱っこでユラユラで寝ます。
抱っこ癖は付けたくなくて、泣いても放置してみましたが全く寝ず😞
皆さんのお子さんは新生児の時セルフねんねしてましたか?orしてますか?
新生児の頃から抱っこで寝かせてると抱っこ癖ついてしまいますか?orつきますか?
よろしくお願い申し上げます😣😣

コメント

deleted user

新生児の頃はセルフねんねしてました!
いつのまにか寝てる感じで楽でしたが、今や寝かしつけしなきゃ全然寝ません😂

  • きゃめろん

    きゃめろん

    抱っこ癖付けなくてもそうなるんですね💦
    例えば、起きて泣いておっぱいあげて寝かけてたけど、しゃっくりやうんち💩をして目が覚めてしまった後に泣き続けられた場合でも放っておいたら寝てましたか?

    • 1月23日
きりん

抱っこのままならだっこ癖は付きますが、だっこ癖はスキンシップの一つなので、我が家はだっこ癖大歓迎です😆✨
ただ、2人目はセルフと半々でしてました!
夫の方が放置でも気にしないので、週末は夫に夜間預けて別室で長女と寝てました!
おっぱいが張りすぎたタイミングで起きていったり、泣き声がなかなか泣き止まない時は行ってましたが…。
なので、日中も15分くらい放置してれば諦めて寝るようになりました😝

  • きゃめろん

    きゃめろん

    抱っこのまま寝かせるということでしょうか?
    確かに抱っこしてあげたくはなるんですけど😣😣
    例えば、起きて泣いておっぱいあげて寝かけてたけど、しゃっくりやうんち💩をして目が覚めてしまった後に泣き続けられた場合どうしてますか?
    しばらく泣かせてるんですが、結局抱っこしてゆらゆらしてしまうので😣😣

    • 1月23日
  • きりん

    きりん

    仙骨(おしり)やお腹を温めてあげると安心するので、泣いたりしたら、おしりをクルクル温めてあげながら落ち着いたら、手をおしりに当てたまま、背中スイッチではなくお腹スイッチなので最後になるべくお腹が離れるように覆い被さるようにゆっくり寝かせると良いですよ😂
    お腹とお尻の手はなるべく離さず、体勢が辛かったら上半身を置けたらおしりとお腹を手で挟んでゆっくり下ろしてあげるといいと思います😄

    あとは、授乳後は授乳枕の上で寝かせてあげるのもアリですよ👍

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    お腹スイッチ聞いたことあります!
    お尻をくるくる、、やってみます👍️✨
    ご回答有難うございました🙌
    とても参考になりました✨

    • 1月23日
  • きりん

    きりん

    慣れるまでは難しいかもしれないですが、赤ちゃんは猿の名残を覚えてるみたいなので、いわゆる背中スイッチは、猿が木から落ちたときのように恐怖感を仰ぐので、ビクッとして起きてしまうんですよ😅💦

    だっこの時もまんまるだっこ(検索すると出てきます!)してあげるといいと思います😄
    2人目であまり手をかけてあげられない分、一工夫するだけでも変わりますよ👍

    お互い子育て頑張りましょう✨

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    なるほど🤔✨
    詳しく教えて下さって有難うございました💕

    • 2月1日
ミッフィー

おなかいっぱいになって寝落ちする時と、飲んでからしばらく起きてる時ありました😀
今の時期に抱っこ癖なんていうものはないのでたくさん抱っこしてあげてください!!
抱っこすることで安心して寝てくれますよ!

  • きゃめろん

    きゃめろん

    そうなんです。
    おっぱい飲んで寝かけてたけど、しゃっくりやうんち💩をして目が覚めてしまった後に泣き続けられた場合などどうしてましたか?
    そういう時に抱っこでユラユラ寝かしつけてるんですが、、😅

    • 1月23日
  • ミッフィー

    ミッフィー

    おしゃぶりか抱っこしてますよ😀

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    なるほど!
    おしゃぶりやってるんですね!
    ご回答有難うございました🙌とても参考になりました✨

    • 1月23日
deleted user

おはようございます😃
2人目の次女は上の子優先しているせいかあまり泣いてても抱っこができずに待たせてる時あります😊
そのおかげか、結構な確率でセルフねんね、気づいたら寝てるという事も多々あります😅
正直1人目を泣いたら抱っこしており、抱っこでしか寝れなかったのでそうなるのは嫌だと思い多少泣いてても様子見してます😅
抱き癖はないと言いますが、私個人としてはあると思ってます💦
抱き癖ないのにじゃあなぜ抱っこでしか寝ないの?と聞きたいくらいです😂
抱き癖という言葉をただなくすために言ってるの?と😂
おそらく抱き癖=抱っこねんねの習慣が付いていっているんだとおもます💦そりゃそうですよ、ユラユラ気持ちいいですもんね😊
私はこのまま2人目は、布団で寝かせたいと思ってます😊

  • きゃめろん

    きゃめろん

    おはようございます😊☀️
    そうなんです💦
    私も一人目でしんどかったので、、😅
    私も抱き癖あると思ってます。
    例えば、起きて泣いておっぱいあげて寝かけてたけど、しゃっくりやうんち💩をして目が覚めてしまった後に泣き続けられた場合などどうしてますか?
    しばらく泣かせてるんですが、結局泣き止まなくて抱っこユラユラしてしまうしかなくて😣😣

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あくまで私のやり方ですが、抱っこでずっと寝てるとその姿勢から崩れるとすぐ起きたりすると思うんです😊
    一人目がそうでした💦
    だからずっと抱っこで昼寝、こちらが滅入ってしまい、穏やかに子育てできずいっぱいいっぱいでした💦
    なのでギャン泣きしたら抱っこして落ち着いたら布団に置くを繰り返して、寝るところは布団だよと早いうちに覚えてもらおうと思い、泣く→抱っこで落ち着かせる→落ち着いたら置くを繰り返ししてます😂
    段々と一人で寝る力がついてくると思いますし、そのおかげで1人目はうっすら起きても自力で寝れたので夜泣きは一回もなかったです✨

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    私も、上の子のとき抱っこのまま同じ姿勢取り続けるの大変でした😭😭
    本当に毎日がしんどかったです😭😭
    なるほど🤔
    それも結構忍耐力必要ですよね、、下のお子さんもそのようにしてますか?🤔

    • 1月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります💦💦
    下の子も今、ギャン泣きまでは声かけたりトントンしたりして様子を見ながらしてますが、高確率で気づいたら寝てる場合が多いです😅
    お姉ちゃん優先だと、下の子が泣いてても多少放置してしまうのでいい意味でネントレになってます😊

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    返事遅くなりすいません💦
    週末は上の子が保育園休みで家にいるので、やっぱりどうしても泣かせる形になってしまってます😅
    コメント有難うございました💕

    • 2月1日
えるさちゃん🍊

子供によると思います!
1人目はセルフねんね出来ない子でゆらゆらしてました!
抱き癖つくって言われてましたが気にせず抱っこしてました👍
2人目はよく寝る子でセルフねんねしてました!

  • きゃめろん

    きゃめろん

    2人目は勝手に寝てくれると聞くことが多いですよね!
    うちも2人目なんで期待してたのですが、、😅
    例えば、起きて泣いておっぱいあげて寝かけてたけど、しゃっくりやうんち💩をして目が覚めてしまった後に泣き続けられた場合どうしてますか?
    しばらく泣かせてるんですが、結局抱っこしてゆらゆらしてしまうので😣😣

    • 1月23日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    うんちしたら変えてそのまま泣かせていつの間にか寝てます😂
    無理な時はゆらゆらしますがゆらゆらする前に寝ちゃってました息子は😂

    • 1月24日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    羨ましすぎます👏
    うちの子もそうなって欲しいです😂😂
    コメント有難うございました💕

    • 2月1日
めめ

抱っこできる時はしてあげたらいいと思う。
はきもどしとかもあるし。
まだまだ泣くと思いますよ。成長につれて寝なくもなりましたね。
抱っこ癖なんてまだまだ…と、よく保健師さんに言われました💦

  • きゃめろん

    きゃめろん

    新生児のうちは抱っことか関係ないんですかね?🤔
    もう個性なのでしょうか?🤔

    • 1月23日
  • めめ

    めめ

    ないと思いますよ♡︎ʾʾできるうちはしっかり♡︎ʾʾみたいな⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾
    我が子は2ヶ月←里帰り後から、抱っこじゃないとだめになり、今はトントンじゃないとだめです笑笑

    • 1月23日
  • きゃめろん

    きゃめろん

    めめさんみたいに赤ちゃんはそういうもんだと思えるようになりたいです😂
    どうしても、抱っこしなくても寝る子もいるのにとか思っちゃいます💦
    ご回答有難うございました🙌
    とても参考になりました✨

    • 1月23日
はじめてのママリ

脳が発達してきて、抱っこで寝るの気持ちいいなーってわかるようになったのだと思います。
セルフで寝られる子とそうでない子がいますが、抱きグセという風に考えず個性だと考えてみては😄
赤ちゃんは母親の姿が見えず泣くのを放置すれば体温が下がるほど不安と恐怖にかられるといわれています。
抱き癖についての今どきの見解は、泣いたら抱っこをすることで、泣けば抱っこしてもらえるという「癖」がついてしまうということよりも、泣いて不快を訴えるとママが不快を取り除いてくれる=自分は望まれて存在しているんだという安心感が育つという考えが主流です。このときアタッチメント(愛着)が育っていき、後に自尊心につながっていきます。
ある程度は泣かせてもいいのですが、毎回放置だとサイレントベビーになっていきます。児童虐待防止法が改正されて、虐待の定義が変わりました。長く放置は虐待になってしまいます。
もちろん、一人でねんねする練習のつもりで、見守りながら泣かせるのは虐待ではないので大丈夫です!!
2番目のお子さんは抱っこが好きなのかもしれないですね。うちの子も全然手がかからなかったけれど、生後1ヶ月もすると色々感じるようになったのかおっぱいが大好きな子に変身ました😅楽だったのにー。
なかなか思惑通りにいかないもんですね…(笑)

  • きゃめろん

    きゃめろん

    なるほど🤔
    抱き癖の定義がよく分かりました👏
    泣かせる時は隣で様子を見ているので大丈夫だと思います🙋
    抱っこで寝る寝ないも個性なんですかね🙄
    上の子も泣けば抱っこしてたので抱っこでしか寝なくなってとてもしんどかったので、、😞😞
    ほんと、思いどおりに行かないですよね😭

    • 1月23日