
母の体調が悪く、検査結果に異常はないが不安。健康診断を受けたいがキャンセル。父を亡くし、母の状況に不安。コロナ感染を心配し、実家に行くのをためらう。息子との時間が母にとっては生きる希望。
いつもママリにはお世話になってます🙇♀️
母の体調について相談させてください。
母が1月2日ごろから倦怠感、高血圧、微熱が続いています。
血圧は元々高く平熱が36度4くらいで37度近い微熱があるそうです。
コロナもあるのでかかりつけの病院で検査してもらい陰性。
レントゲン検査や血液検査もしてもらい異常はなかったようで自宅療養してます。
ちょうど去年の今頃同じような症状が続く+息苦しさがあり診察してもらいましたが異常ありませんでした。
去年の今頃は父が癌の治療中で精神的、体力的な疲れがでたのかなと思っていました。
今回は特に疲れが溜まることはなかったと思うのでとても不安です、、
健康診断は受けてなかったので受けて欲しいとお願いし、ちょうど今月受ける予定でしたが体調が悪かったのでキャンセルしました。
去年父を亡くしたばかりで母までいなくなってしまったらと思うと不安でなりません、、
母は私に心配かけないように色々自分で背負い込んでしまうタイプなのと今は1人で住んでるので心配です。
家から実家までは近いんですが今この状況でもし自分がコロナで母に移してしまったらと思うと実家に行くのがいいことなのかもためらってしまいます。
体調悪くなるまでは週に3回くらいは息子と遊びに行ってました。
母にとっては息子の成長が生きる希望になってると思います。
母のような症状あった方いますか?
もし良かったらお話聞かせていただきたいです、、
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ♡(5歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私がちょっと似てるのかなと思います💦
全然違うってなったらすみません💦
血圧に関しては元々低め、まあ20代前半なので…
ただ去年春から微熱、たまに発熱や倦怠感が続いてます。
まあ異常ないので疲れからの発熱や自律神経の乱れ…って考えてましたが…
最近咳や後鼻漏で通院してて、微熱もさすがにおかしいと大きい病院紹介された感じです😅
まあやっぱり異常なくて、微熱に関しては様子見でまた予約してます。
なんだろ、私も特に悩んでることとかないんですよね(笑)
ただもしかしたら体がなにかストレス感じてて自律神経乱れてるのは可能性高いのかな?って思ってます。
でも実は子供二人も倦怠感はなく元気でしたが原因不明の微熱が1ヶ月間春にあり、入院+点滴で嘘のように下がったことがあります。
医師は最近こういう子多いのよねって言われてました。
可能性としてPCRに出ないくらいのコロナ・こういう感染症が流行ってる・猫を買ってるならこういう症状は思いつく、だそうです。
あとは更年期障害とかですかね?
私はほてりとかないしな〜とか思いながら調べてましたが😅
はじめてのママリ♡
コメントありがとうございます😣
はじめてのママリさんも同じような症状あるんですね💦
確かにストレスからくる微熱もありますもんね。
心配ですね💦
母猫飼ってるんですが、何故猫が関係するかご存知ですか?😣💦
退会ユーザー
基本37℃で今も37.2℃でした(笑)
元々疲れやすいのが更に疲れやすくなった気がしてますが、普通の時でも37.8℃でたり…ほんとおかしくなってます(笑)
子供達は1ヶ月で治ったので安心してますが🥺
すみません、我が家は猫飼ってなくて…そうなんですね〜って理由聞いてません💦
とりあえずかなり続かれてますし一度大きい病院に紹介してもらった方がいいのかなとは思います😭
はじめてのママリ♡
37度後半だと体もだるいし辛いですよね😢
でもお子さん達は治って良かったです😣
そうだったんですね😣💦
母にも大きい病院勧めてみようと思います😣
話聞いてくださってありがとうございます😣