同じ月齢のお子さんのお昼寝について質問です。お昼寝は何回で、1回の時間はどれくらいですか?うちの娘は遊ぶとすぐ眠くなり、特に二人きりの時は寝てばかりです。昨日は長時間寝ていて、脱水も気になりました。寝る時間がまとまると起きる時間も増えると聞きますが、そうでしょうか?
現在5ヶ月半の娘のお昼寝について
同じくらいの月齢の方、
お子さんのお昼寝は
何回くらいで
1回の時間はどれくらいですか??
うちの娘はちょっと遊ぶと
すぐに眠くなり
特に、私と二人きりの時は寝てばかりです😓
昨日は朝、5時半に起きておっぱいを飲んで
8時頃~15時過ぎまでずーっと寝てました💦
さすがに脱水も気になり、
起こして授乳しましたが、
起こさないとまだ寝ていたと思います💦
授乳後、2時間くらいまた寝てました。
18時~21時はいつも
お風呂入ったり家族が居たりで起きています。
21時、寝かしつけて朝まで寝てます。
だんだん、寝る時間がまとまる分、
起きる時間も増えると聞きますが、こんなものでしょうか?
- tan-tan(8歳)
コメント
ゆきな(^o^)/
うちの子も昼間は寝てばかりです(=゚ω゚)ノ
夜は20:30に寝て23時頃ミルク飲ませる為に起こして、そこから朝の8時まで寝ます!
23時に飲ませるのは多分そこで飲ませないとめちゃめちゃ早起きされそうだからです笑
赤ちゃんらしいな〜と思って眺めてますw
Hanaママ◡̈⃝︎⋆︎*
初めまして(^^)
うちの子の1日の場合…
6:00 起床 ミルク
1人でクルクル回る、寝る
9:00〜10:00 起床 ミルク 朝のシャワー
リビングで遊ぶ、寝る
12:00〜13:00 起床
遊んでる間に離乳食の準備
14:00 離乳食とミルク
16:00 2人で寝る
18:00 夜ご飯準備 お風呂
19:00 ミルクのあと添い乳で就寝
見ての通り、うちもだいたい寝てます(笑)
昼間たくさん寝ても夜もガッツリ寝ます!
19:00から21:00までの間に何回か起きたりしますが、おっぱい吸いながらすぐ寝ます。
あとは爆睡です(^^)
あまり気にしなくていいと思います!
気にすると疲れちゃうのでお子さんのペースでいいかなと思いますよ♫
離乳食を始めたらスケジュールをゆっくり立ててあげればいいと思います!
-
tan-tan
コメントありがとうございます❢❢
まだまだ寝る時間たっぷりで良いんですね(•᎑•)
確かにうちも1日のリズムだいたい同じです❢❢
たまたま昨日がまとめて寝すぎてただけですかね😅
離乳食始められているんですね💡
うちもそろそろ始めようかなーってとこなので、様子みていこうと思います❢❢- 8月10日
tan-tan
コメントありがとうございます❢❢
寝てくれるのはありがたい反面、
もうちょっと遊んでくれたらなーなんて思ってますが、
きっと、すんなり寝てくれるのも今だけですよね😓