※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんこ!
お金・保険

産前休暇中で、出産後の育休に備えて奨学金の支払い延滞措置を考えています。支援機構に電話して申し込めるか知りたいです。

現在産前休暇中です!
3月出産予定で予定日のままいくと5月から育休になるんですが、奨学金の支払いの延滞措置を申し込みたいなと思っております。

実際に申し込まれた方にお聞きしたいのですが支援機構にお電話されましたか?
あと産前休暇(現時点)から申し込みできるんでしょうか?><

コメント

RAM

日本学生支援機構のホームページから
猶予等の手続きできますよ🙆‍♀️

すみっコでくらしたい

もし具体的に聞きたいことがあるとか家にパソコンプリンターがないとかであれば電話したら必要書類すぐ送ってくれますよ!
前年度の所得が300万超えていなければ産休育休ではなく生活困難で申請もできます。
300万超えてたら産休育休での提出になり
会社にも証明書の記入をお願いしないといけません。
産前休暇入ってたら申請できますよ!