
子供の湿疹に薬を塗る際の対策についてアドバイスを求めています。薬を塗る際に子供が手で触れるため、顔につけるのを避けたいとのこと。服で覆う方法も試みたが、オムツ替え時に問題が。病院に相談する時間がないため、同様の経験をした方からのアドバイスを希望しています。
薬を塗った後の対策についてアドバイスをいただきたいです。
生後4ヶ月を過ぎた子供の両足に、湿疹が出ました。
以前かかりつけ医で処方された薬を塗りたいのですが、
ここ最近、足に手が届くようになり、掻いたり触ったりしてしまいます。
この薬の処方時、先生から「顔には塗らないで」と注意されているものです。
その為、塗ろうにも、恐らく顔につけてしまうので、塗ることが出来ず悩んでいます。
あわせて、指しゃぶりもしており、恐らく口にも入れてしまいます。
ズボンなど、服を上から被せれば問題ないと思って試みようとしたのですが、オムツ替えの時、必ず足を触ります。。。
病院に聞いたら相談したらいいってこと、分かっているのですが、バタバタしてしまい、気づいた時は営業時間外で、、、
同じような状況を経験された方がいらっしゃったら、アドバイスお願いできませんでしょうか!
どうかよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

メメ
取り敢えず寝てる時に塗るのはダメですか?
医師から薬は塗布されてる時間が大切、触ってしまう場合は寝てる時が良いよとアドバイスされたことがあります☺️
後は塗って直ぐに服なりなんなりを着せれば次のオムツ替えの頃にはある程度乾くのかな?と思います。

どんちゃん
口に入れないで、と言われる塗り薬は基本的に寝てる時に塗り、足の広い範囲だったら足付きのロンパースで阻止します😅
または未使用の大人のハイソックスをルーズに履かせると太ももまでいって、赤ちゃんの力だと脱ぐのも難しいです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝てる時が良いのですね!!
勉強になります、ありがとうございます☺️
今日、早速試してみました!
湿疹が治るまで続けてみます。
大人のハイソックス、新品見つけてやってみます😁- 1月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寝てる時!考え付きませんでした!!早速実践してみようと思います!!!
ご親切にどうもありがとうございます☺️
塗って直ぐに服着せるのは、試したのですが、身長に合わせて買っている服たちが、どれも足を曲げると服がめくれてしまって、、、ちょっと対策考えてみます☺️
乾けば触っても問題ないんですね!!これまた勉強になりました!!
改めまして、ありがとうございました。