

はじめてのママリ🔰
年齢にもよりますけど、可愛そうだけど仕事ならしょうがないかなって思います

はっぴー
仕事なら仕方ないと思いますよ😊
そりゃお子さんはママがいないと寂しいと思いますけど😂

新米シングルマザー
純粋に可哀想だと思ってしまいます。
病院とか、入院とか仕方ないことでも可哀想だと思ってしまったので、仕事なんて絶対無理だなーと思ってしまいます😭
仕事第一という考えがないので…💦
年齢にもよるかな?と思いますが、子供が大丈夫だよーというなら、いうのは小学生くらいだと思いますが😂
それなら行きますかね🤔

はじめてのママリ
日頃からそこまで母親がべったり?(日中はじじばばがみてる、保育園)じゃなかったら別にいいかなと思います☺︎
でも寂しいですよね

ゆみ
仕事なら仕方ないと思います。

六花❄️
他所のお家の子は可哀想と思いません😄
お母さん仕事バリバリしててすごいなぁという気持ちしかないです😆
自分の子には離れると可哀想という気持ちがあるので、自分はなかなかできません😅娘の出産で息子と離れるのも本当に嫌だったので💦
本当は夜勤もしたいけど(夜間託児あり)、夜間離れるのが可哀想で日勤のみで働いてます😅

のほほーん
可哀想だと思いません👍
むしろ仕事してるお母さんかっこいいです️✨️✨!
素朴な疑問ですが
お父さんが10日間家開けても
「お母さんがいるから大丈夫か」と思えるのにお母さんが10日間開けると可哀想になるのはなんでですかね😳
家族で協力あるなら
尚更いい思います✊✊✊
コメント