![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の娘が昼寝せず、日中は機嫌よく過ごしている。寝付きが悪く、おしゃぶりも嫌がる。他のお子さんはどれくらい昼寝していたか教えて欲しい。
生後2ヶ月の娘が昼寝してくれません。
新生児期は昼寝してくれてましたが、1ヶ月半頃から昼寝をほとんどしてくれません💦
朝寝は1時間〜1時間半程、昼寝は30分を2回程度です。
夜はまとまって寝てくれますが、日中が短い為1日トータル睡眠時間が平均10時間です。
調べると、2ヶ月頃は15時間ほどがいいと出てきて不安になりました。
日中はメリーを見て手足をばたつかせて機嫌良くすごしています。眠くないのかな?💦
ずっと抱っこしても寝ず。おしゃぶりは嫌がって吸ってくれません。
皆さんのお子さんは2ヶ月頃どれくらい昼寝をしてくれましたか?
もしよければ教えてください🙇♀️!
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだお昼寝ってお昼寝はしないと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだまとまってねんねはしてくれない時期だと思います!
よく寝る子とあまり寝ない子がいるので、あんまり寝ない子の部類なのかなと💡
うちは上の子が細切れ睡眠で、下の子がよく寝るタイプでした。同じ環境で同じように育てても赤ちゃんによって差はありますね😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
あまり昼寝しないのは何かやり方に問題があるのかな、と考えすぎていました💦
うちの子もしかしたらあんまり寝ないタイプの子供かもしれないです😂
個性なんだと思えば安心しました!
回答ありがとうございます😊- 1月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも全然寝ないですよー!😂
-
はじめてのママリ🔰
わ〜同じですね😂😂
毎朝、今日はどれくらい昼寝してくれるかな…と思うところから朝が始まります笑
てっきりうちの子だけかと思ってたので、同じ境遇の方がいて安心しました☺️- 1月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝7時に起きてから、今やっと寝ました〜😂
後15分で上の子が幼稚園から帰ってくるので、1人の時間が今日もないです😅
-
はじめてのママリ🔰
上のお子さんがいると、やることがたくさんで気が休まる暇がなくて大変ですよね💦
1人でもあたふたしてるので、2人のお子さんを育てているママさんには尊敬の念しかないです!
お互い赤ちゃんがすぐ寝てくれますように!😌- 1月19日
![まぁちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちん
同じ感じですよ!
寝てないのに
目を合わせて話しかけると
笑ったり声出したりして機嫌良くしてます(●'w'●)
-
はじめてのママリ🔰
同じですね!
うちの子も今声を出しながら機嫌良くジタバタしてます😂笑
昼寝させな!と思ってましたが赤ちゃんはそういうものなんだと思うようになり、気が楽になりました😊
コメントありがとうございます!😊- 1月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
てっきり昼寝するものだと思って、なんであまりしないのかと思い悩んでしまいました💦
回答ありがとうございます😊