
毎日生きるのがしんどい。仕事復帰後の不安、メンタルの不調、ストレスへの強さを求める。前向きに生きたい。
毎日ただ生きてるだけなのに、しんどいなって思うのに、これで仕事復帰したらどうなるんだろ…。
逆にどうにかなるのかな。
生理終わったのに、全然メンタル整わない。薬も飲んでるのに。
母親って、大人って、みんなそんな感じなのかな。それでも我慢して頑張ってるのかな。
それなら、我慢しなきゃな。
何年も前に職場上司からの半端ないストレスがあって、その後1人目妊娠してさらにガンガンやられて。あのあたりから、体調もメンタルもこんなおかしくなった気がする。でも、そんなのも弱い私だから悪いんだろうな。
ストレスに強くなりたい。体も強くなって欲しい。
忙しくてもストレス多い日々でもいいから、もう少し前向きに生きられるようになりたい。毎日楽しくない、早く一日終われって思う生活がしんどい。
- ひーママ(1歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

りっさん
私は週一1人の時間ないと死にそうになります!

はじめてのママリ🔰
全く同じ状況です。
4月から復帰したらどうなるんだろう?😅いや、意外に上手くやれるかもしれない。デモデモ、、、の繰り返し思考で疲れました。
前向きに生きられるようになりたいと願っているということはもう、変わり始めているということですよ😊
大丈夫です。
ひーママ
分かります…
今回の大雪で、保育園も仕事も休みになり、車も出せず、完全に家に缶詰で外に出れず
ずーっと子ども2人と、ブツブツ言ってる旦那が家にいて…。一瞬たりとも一人の時間なんてなくて、疲れ果てました😰
やっと終わった正月が戻ってきたみたいで地獄で…。
母親なのに、我が子といて疲れるとか、だめだなーって思います。
家にずっといるのに、自分のしたいことは一切できない1週間は辛すぎます…。
りっさん
マジで家族が近くでブツブツ言ってたらはっきり喋れやってキレたくなりますよね笑笑
私はたまにちょっとママうんこやからって家族に子供任せてトイレで引きこもってます笑